【東京オートサロン2011
会場を彩る国産チューニングカー

スポーツカーに加えエコカーや高級車もそろい踏み

ハイパフォーマンスカーからエコカーまで様々なチューニングカーが会場を彩る

2011年1月14日~16日開催
入場料
15日、16日:2000円(大人)/1500円(中・高校生)



 毎年恒例となっているチューニングカーの祭典「東京オートサロン2011 with NAPAC」が開幕した。幕張メッセで1月16日まで開催する。ここではチューニングメーカーやショップが作るチューニングカーを中心に紹介する。

西ホール
 チューンドスポーツカーやチューニングメーカーが多数展示されたのが、西ホールだ。RE雨宮やヴェイルサイドのデモカーや、HKS、レイズといったメーカーの新製品などが展示された。

SUPER GTに参戦するRE雨宮のブースには3ローターターボの20Bエンジンを搭載したRX-7「RE雨宮ハリケーン7 20B」とオリジナルのターボキットで武装したRX-8「RE雨宮八ッタリ君」を始め、多数のデモカーが展示されていた
久しぶりの出展となったヴェイルサイド。写真の「VeilSide4509GTR」、ベース車はなんとスープラ!トヨタiQをヴェイルサイドがアレンジした「VeilSide IQR」。エクステリアはヴェイルサイドオリジナルで、内装はロベルタによるレザー仕上げとなる
C-WESTのエアロをまとったCR-Z。開口部の大きなフロントバンパーやエアアウトレットを設けたカーボンボンネットは、ドレスアップだけでなく冷却性能も向上させる
ダックスガーデンの「SQUALO AZZURRO」はホンダNSXをベースにしたコンプリートキットセンター出しマフラーはKSPのワンオフ。ボディーキットやマフラー、車検を通すための構造変更もセットで441万円
バリュープログレスの「DragStar F1 Dragon」。昨年も似たような車両が出展されていたが、今回は前後フェンダーやリアまわりも大きく変更し、車検を通せるようにしたもの。ベース車はMR-Sだフロントフェンダーにはミラーが装備される
ロードスターガレージの「ハコステ」。前から見るとハコスカだが実はステージア。サイドにサーフィンラインを設けることでハコスカの雰囲気を出したと言う
Gコーポレーションの「Moving Cafe Label MARCH」。バンパーモールやフォグランプカバー、ホイール、インテリアパネルなど女性らしいデザインのアイテムが揃う
WiZ国際情報工科大学校の学生が作った「WiZ CONCEPT V Hybrid Sunny」。学生達が生まれた1989年製のサニートラックに、プリウスのハイブリッドシステムを移植したもの
EMCエンジニアリングの「EMC/CR-Z」。HKSのスーパーチャージャーや鍛造ピストン、コンロッドなどを装備し、サスペンションはオリジナル車高調、ホイールはレイズのTE37SLでスポーティに武装カーステーションマルシェの「インプレッサGRB」。エンジンはHKSのピストンやコンロッド、GT3037タービンで武装。サスペンションはオリジナルだ
ブリッツのコルト ラリーアートVersionRは、ブリッツのエアクリーナーやターボキットに加え、マフラーは左右出しとなるNUR-SPEC C-Ti Quadを装備。純正は片出しのため、リアバンパーにカーボンディフューザーを装着する
HKSのレクサスIS F用パーツ。マフラーは丸く巻くことで管楽器のように音の響きをコントロールした「SSM(スーパーサウンドマスター)」。アイドリング時には静かに、スポーツ走行時には官能的なサウンドを実現すると言うHKSのブースにはCR-Zも展示。同社のスーパーチャージャーキットやマフラーが装着されていた
ゼロスポーツのインプレッサWRX STI A-Line。マフラーは現在開発中だと言う左右出しデュアルテール。デュアルテールのテールエンド径を変えることで個性を演出する
レイズブースには多くのホイールが展示されていたが、写真はボルクレーシングの新作「G12」。鍛造1ピースホイールで軽量・高剛性を両立するハイブリッドカーなどエコカー向けの軽量ホイールシリーズ「ECO drive GEAR」シリーズに新作を追加。写真左が「37ESPCORT」、右が「57ESPCORT」だ

中ホール
 バリエーション豊かな国産車が多く並んだ中ホール。ハイエースのキャンピングカーからCR-Zやプリウスといったエコカー、さらに国内発売したばかりのFJクルーザーも多く出展されていた。

マスカレードのレガシィ。ドアはガルウィング、R8風のフェイスにワイドフェンダーと、アグレッシブなスタイリングに
ティピーアウトドアデザインの「トラヴォイ LB200SL」はハイエースをベースにしたキャンピングカー。シートをアレンジすることで対面式のダイネットやフラットベッドを作ることができる
Craveのハイエース。オリジナルのバンパースポイラーやLEDライト、スポイラーでハイエースらしからぬ迫力のあるエクステリアを実現ホイールはEl Dorado Vingt Quatre J8
MODE PARFUMEの「GAMU-REGALIA LS600hL」。エアロパーツのボトム部にカーボンを使うことでラグジュアリーの中にスポーティな印象ホイールはBBSのLM-R
ギャルソンのプリウス。ギャルソンらしい上質感とともにスポーティな雰囲気も持ち合わせるデザインだ
同じくギャルソンのFJクルーザー。ホイールはD.A.Dツェンレイン タイプ カイザー
L-GARAGEのFJクルーザーホイールはMOTOMETAL、タイヤはニットーのDESERT TERRAINスリーボンドのブースにはウルトラマンティガに登場する超高性能特殊自動車「デ・ラ・ム」を展示。スリーボンドのウルトラグラスコーティングNEOが施工されているとのこと

東ホール
 輸入車が多く展示されていた東ホールだが、輸入車に負けじとレクサスなどの高級車が多く展示されていた。また出版社のブースも設けられ、ワゴンやジムニーなど、テーマごとにクルマが集められていた。

ARTISAN SPIRITSの「HIGH-SPEC LINE VERSE LS」。前後バンパーやサイドステップ、スポイラーに加え、フロントフェンダーもダクト付きのオリジナルになっている
JOB DESIGNのレクサスGS350。バンパーやサイドステップに一部カラーを加えることで個性的なデザインとしているブレーキにもオリジナルの対向キャリパーを装備
極限まで車高を落としたCSDのセルシオは、世界初の16ピストンのブレーキシステムを装備
Active Motoring Styleの「A.M.S TERRA CR-Z evo」。フロントグリルにはLEDが仕込まれるほか、リアフェンダーに設けられたウィングや、ルーフトープウィングが特徴的
毎年オートサロンに学生達の作った車両を出展するNATS 日本自動車大学校。今年も多くの車両を展示していたが、特に目立っていたのがこの「Justice」。ベース車はなんとエクリプスだ。テールランプはムーブのもの
三栄書房のレブスピードやKカースペシャル、スタイルワゴンなどもそれぞれでショップデモカーを集めブースも設けていた
ハイパーレブ ジムニーワールドブースには多数のジムニーが展示。写真はエヌズ・ステージのLITTLE MONSTER。ジムニーシエラをベースにトラック化し、バンパーなどもオリジナルに変更。そのルックスは小さなFJクルーザーのようだターボキットでエンジンもパワーアップしている
グランツーリスモブースには、通常の試遊台に加え、5つのマルチモニターで楽しめるプレミアムデモンストレーションも実施していた

イベントホール
 離れた場所にあるイベントホールには、ベストカーや痛Gのスペースが設けられていた。痛車が並んだ痛Gコーナーにはコスプレしたキャンギャルもたくさんいた。

ベストカーブースにはモンスタースポーツSX4ヒルクライムスペシャルを展示痛Gのブースには痛車が集結していた

(瀬戸 学)
2011年 1月 15日