【2013ジュネーブショー】

プジョー、Bセグメントの都市型SUV「2008」発表

プジョー2008
2013年3月7日~17日(現地時間)

スイス ジュネーブ

GENEVA PALEXPO

 プジョーがジュネーブショーでお披露目したニューモデルが、Bセグメントの都市型SUV「2008」。昨年のパリモーターショーでコンセプトを公開し、ほぼそのままのデザインで市販化される運びとなった。

 プジョーのSUVのラインアップにはすでに「4008」「3008」という2つのモデルがあり、今回発表されたもっともコンパクトなサイズとなる2008を入れ、3モデルが用意されることになった。2008よりもひと回り大きな3008は2009年から市販されていて、全世界で44万台を超えるセールスを記録していると言う。SUVならではのスタイリングを持ちつつも街乗りを重視した3008のヒットにより、さらにダウンサイジングした2008を導入するという流れになったようだ。

 2008のボディーサイズは4160×1740mm(全長×全幅)、ホイールベース2540mmで、3008よりも205mm長く、ホイールベースが75mm短く、全幅は95mm狭くなっている。

 搭載するエンジンはガソリン、ディーゼルが用意され、3気筒か4気筒、排気量は1.2リッターから1.6リッターと、実に9種類のモデルをラインアップ。その中でもトピックとなるのが、3気筒のガソリンエンジン「1.2VTi」だ。

 1.2VTiエンジンは自然吸気モデルで、同等のスペックを持つ4気筒エンジンに比べ21kgの軽量化を図りつつ、パワーや燃費、効率を向上させている。「1.2L e-THP」と呼ばれるエンジンは3気筒ターボになり、110PS/205Nmと130PS/230Nmの2モデルをラインアップする。従来の4気筒モデルに対して45%のトルク向上と15~20%の燃費削減を実現している。トランスミッションは5速か6速のMTをセットし、どのモデルにもアイドリングストップ「オートスタートストップ機能」が採用される。

 3気筒のダウンサイジングエンジンと、アイドリングストップ機能などを採用した環境性能の高さが2008の特徴の1つとなる。もっとも環境性能に優れたエンジンは、消費燃料が26.3km/L、CO2排出量は98g/kmとなり同セグメントでトップの数値を実現している。

 また、都市型SUVを謳っているが、オフロードの走破性やハンドリング性能も追求しており、5つの走行モードが選べるグリップコントロール機能を用意。センターコンソールに設けられたセレクターにより「スタンダード」「オフロード」「スノー」「サンド」「ESPオフ」の5種類から選ぶことができ、路面のグリップ状況に対して最適なトルクコントロールを行うとしており、ドライビングプレジャーを高めるアイテムとなっている。

 大都市圏での使い勝手を考慮しつつ、SUVとしての走行性能、さらには環境性能の高さを備えた2008は、欧州では今春からリリースされることになる。

プジョーの新型SUV「2008」。ボディーサイズは4160×1740mm(全長×全幅)、ホイールベース2540mm
プジョー・シトロエンが開発を行っている新たなハイブリッド技術「ハイブリッドエア」を搭載した2008。これまでのハイブリッドカーとは異なり、電池の代わりとして圧縮空気を使いモーターを回転させる。エネルギー回生も可能で、実用化の際には50km/Lという燃費性能を目指している

真鍋裕行

1980年生まれ。大学在学中から自動車雑誌の編集に携わり、その後チューニングやカスタマイズ誌の編集者になる。2008年にフリーランスのライター・エディターとして独立。現在は、編集者時代に培ったアフターマーケットの情報から各国のモーターショーで得た最新事情まで、幅広くリポートしている。また、雑誌、Webサイトのプロデュースにも力を入れていて、誌面を通してクルマの「走る」「触れる」「イジる」楽しさをユーザーの側面から分かりやすく提供中。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。