2016ジュネーブショー

SUVコンセプトモデル「T-Cross Breeze」が示す、新しいフォルクスワーゲンの方向性

手ごろな価格で買えるプレミアムなクルマを目指す

2016年3月1日~13日(現地時間)

スイス ジュネーブ

GENEVA PALEXPO

「Think New」というキーワードを掲げ、世界初公開のSUVコンセプトモデル「T-Cross Breeze(T-クロスブリーズ)」とともに立つ、フォルクスワーゲン乗用ブランド取締役会会長の Dr.ヘルベルト ディース氏

「第86回ジュネーブモーターショー2016」(プレスデー:3月1日~2日、一般公開日:3月3日~13日)でフォルクスワーゲンが発表したのは、欧州で今夏発売予定の新型「up!」と、コンバーチブルSUVコンセプトカー「T-Cross Breeze(T-クロスブリーズ)」の2台。3月1日に行なわれたプレスカンファレンスで最初に紹介されたのは、量販モデルとなる新型up!だった。

 販売とマーケティング担当の責任者であるユルゲン・スタックマン取締役が新型up!を紹介。とくにデザインに注力したとし、個性的な外観、新しいインテリアなどについて語るとともに、新しいインテリアはスマートフォンユーザーが使いやすいものになっているという。

 また、インテリアに関連するサウンド面では、ヘッドホンなどで知られるBeats Electronicsとコラボレーション。BeatsAudioサウンドシステムと名付けられた、出力300W、8チャンネルのオーディオシステムを用意する。

フォルクスワーゲン 販売・マーケティング担当責任者 ユルゲン・スタックマン取締役
新型「up!」がステージを縦横無尽に走り回る
新型「up!」について紹介
スマートフォン世代に配慮してデザインされたインテリア
BeatsAudioサウンドシステムを搭載

 新型up!では、2ドア、4ドアの両バージョンを設定する「take up!」「move up!」「high up!」「eco up!」と、4ドアバージョンのみの設定となる「load up!」「cross up!」「e-up!」の合計7モデルを展開。ボディカラーは車種によって異なるものの、13色のカラーバリエーションが用意され、そのうち7色が新色だという。

 パワートレーンなどについては別記事「コンバーチブルSUVのコンセプトモデル「T-Cross Breeze」世界初公開」を参照していただきたいが、こちらも刷新。欧州ではすでに受注が始まっており、セールスも好調。1万台を受注したとのことだ。

写真は「e-up!」
up!に搭載するBeatsAudioサウンドシステムの体験デモ
ガソリンエンジン版up!の室内

フォルクスワーゲンの方向性を示すSUVコンセプトモデル「T-クロスブリーズ」

 新型up!に続いて紹介されたのは、世界初公開となるコンバーチブルSUVコンセプトモデルの「T-クロスブリーズ」。プレゼンテーションを担当したのは、フォルクスワーゲン部門の開発・デザイン担当責任者であるDr.フランク・ウェルシュ取締役。T-クロスブリーズのボディサイズは4133×1798×1563mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2565mm。アイドリングストップシステムとエネルギー回生機構を備えた1.0リッターガソリン直噴ターボエンジン(TSI)で、7速DSGを介して前輪を駆動。最高出力は81kW(110PS)を発生し、1500rpmから175Nmの最大トルクを発生する。

フォルクスワーゲン 開発・デザイン担当責任者 Dr.フランク・ウェルシュ取締役
世界初公開のT-クロスブリーズ
細部までしっかり作られており、このコンセプトを組み込んだクルマが市場に登場する日は近そうだ
LEDを各部に多用する
T-クロスブリーズの室内
前席
後席

 ウェルシュ取締役はSUV戦略について語り、T-クロスブリーズが示す「ポロ」クラスのSUVのほか、「T-ROC」「ティグアン」「ティグアン XL」というミッドサイズSUV、そして「トゥアレグ」によってSUVのラインアップを形成。すべてのセグメントに向けてT-クロスブリーズのようなスタイリッシュなSUVを投入していくという。

 インテリアも新しい提案が盛り込まれており、タッチセンサーを活かしたフラットなデザインに、ジェスチャーコントロールを融合。ギヤチェンジも電動コントロールのバイワイヤーになり、センターコンソール下部に用意されたセンサー付きのガラス製スクロールホイールを回すことで変速する。また、電動パーキングブレーキ、アダプティブ シャシーコントロール(DCC/Sport、Normal、Comfortの3つのモード設定)用の操作系も同軸に置かれたスクロールホイールで一体化されている。

 実車を見た印象は、SUVタイプのためかポロクラスより大きく存在感がある。世界的にSUV人気が高まる中、フォルクスワーゲンの提案する遊び心を持ったクルマになる。もちろん、写真を見てもらえば分かるとおり、質実剛健なSUVというデザインで、理詰めでまじめにSUVを設計しましたという感じ。おしゃれでエレガントとは違った、信用できるフォルクスワーゲンらしい雰囲気が漂っている。

フォルクスワーゲン乗用ブランド取締役会会長の Dr.ヘルベルト ディース氏

 最後に登壇したのは、フォルクスワーゲン乗用ブランド取締役会会長の Dr.ヘルベルト ディース氏。ディース氏は、2015年秋開催の東京モーターショー、2016年1月開催のCES、デトロイトモーターショーと、その理詰めでまじめで信用できるフォルクスワーゲンというブランドが大きく傷ついた一連のディーゼル問題についてお詫びと現状報告を行なってきた。ここヨーロッパで開催されたジュネーブショーにおいてもお詫びと現状報告を行ない、すでに対象となる1万台を修理したこと、その作業を続けていくことを約束。償うべきところは償い、信頼を取り戻していくと語った。

 そのために、「Think New」という言葉を掲げ、「Trust(信頼)」「Quality(品質)」「Reliability(信頼度)」の3つの柱を示した。この3つを実現していくために、新しい開発体制、新しいマネジメント体制を社内に構築し、電動化を含む未来のモビリティに挑んでいく。「フォルクスワーゲンは変化している。2016年は始まりの年」と語り、失った信頼を新しいクルマ作りによって取り戻していく。

 その象徴がポロクラスの高品質なSUVであるT-クロスブリーズであり、ディース氏が語るフォルクスワーゲンブランドの方向性「手の届くプレミアムクオリティ」になるのだろう。

編集部:谷川 潔

http://car.watch.impress.co.jp/