ニュース

トヨタ、日本で初夏発売の新型「カローラ ハッチバック」ニューヨークショーで初公開

TNGAの「GA-Cプラットフォーム」や発進用ギヤ搭載の「Direct Shift-CVT」採用

2018年3月30日~4月8日(現地時間)開催

ニューヨークショーで初公開される新型「カローラ ハッチバック」

 トヨタ自動車は、ニューヨーク国際自動車ショー(現地時間3月30日~4月8日開催)で米国仕様の新型「カローラ ハッチバック」を初公開する。

 これまで米国で「カローラ iM」として販売されていたモデルの後継となり、2018年夏に「カローラ ハッチバック」として発売。また、日本では2018年初夏からトヨタカローラ店を通じて販売が開始される予定。

新型「カローラ ハッチバック」(41秒)
新型カローラ ハッチバックのボディサイズは4370×1790×1435mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2640mm

 新しいカローラ ハッチバックはボディサイズが4370×1790×1435mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースが2640mm。プラットフォームにTNGA(Toyota New Global Architecture)の「GA-Cプラットフォーム」を用い、パワートレーンにも2月26日に発表した「TNGAで一新した新開発パワートレーン」を採用。

 エンジンは新型の直列4気筒2.0リッター直噴「Dynamic Force Engine(2.0L)」となり、これに発進用ギヤを採用する世界初の新型CVTとなった「Direct Shift-CVT」、または変速時のショックを低減する「iMT(intelligent Manual Transmission)制御」を採用する新型6速MTを組み合わせる。これらによって燃費・環境性能に優れ、スムーズで力強い走りを実現するという。

 足まわりではフロントサスペンションにマクファーソンストラット、リアサスペンションにダブルウィッシュボーンを採用。ジオメトリーの改善や構成部品の性能向上、現行モデルから20mm低くなる重心高などの効果で上質なステアリング操作感と乗り心地、操縦安定性の向上などを手に入れる。

新型カローラ ハッチバックの走行イメージ

 このほか、北米市場の投入モデルとしては初めて、単眼カメラとミリ波レーダーの性能を向上させた第2世代の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準搭載。昼間の自転車や夜間の歩行も検知可能となった「プリクラッシュセーフティ」、前方にいる車両との車間距離を一定に保つ「レーダークルーズコントロール」の作動時に、車線維持に必要なステアリング操作を支援する「レーントレーシングアシスト(LTA)」、道路脇にある交通標識をメーター内のディスプレイに表示する「RSA(ロードサインアシスト)」といった機能が新採用される。

 また、「Apple CarPlay」「Amazon Alexa」「Wi-Fi Connect」「Scout GPS Link」などに対応する米国で展開中のマルチメディアシステム「Entune 3.0 Audio」を備える8インチタッチスクリーンを標準搭載して、マルチメディア&コネクティッド機能を拡充している。

新型カローラ ハッチバックのインテリア。センターコンソールの高い位置に、マルチメディアシステム「Entune 3.0 Audio」を備える8インチタッチスクリーンを搭載
トランスミッションは発進用ギヤを採用する新型CVT「Direct Shift-CVT」、または「iMT(intelligent Manual Transmission)制御」採用の新型6速MTを設定
フロントシートのヒップポイントを下げてホールド性を追求した新開発スポーツシートを採用
外観デザインのディテール
インテリアデザインのディテール