トヨタ、販売店オプションのカーナビ新製品6機種 スマートフォン風操作の最上位機種など |
トヨタ自動車は、トヨタブランド向けの販売店装着オプションカーナビ新製品6機種を、6月1日から順次発売する。
合わせて、カメラ一体型ドライブレコーダーやITSスポット対応DSRCユニットなどのナビオプションと、従来のカーナビの地図データを更新するソフト「11年春版NAVI SOFT」を、6月1日に発売する。
発売日 | TV | G-BOOK mX | Bluetooth 携帯連携 | G-BOOK mX Proモデル (専用通信機DCM接続) | G-BOOK mXモデル (携帯電話接続) | カーナビ単体 | |
プレミアムナビ NHZA-W61G | 6月1日 | 12セグ ワンセグ | ○ | ○ | 30万9750円 | 26万5650円 | ― |
エクシードナビ NHZN-W61G | 6月6日 | 12セグ ワンセグ | ○ | ○ | 26万7750円 | 22万3650円 | ― |
スマートナビ NSZT-W61G | 6月1日 | 12セグ ワンセグ | ○ | ○ | 22万5750円 | 18万1650円 | ― |
カジュアルナビ NSDD-W61 | 6月16日 | ワンセグ | ― | ○ | ― | ― | 12万9150円 |
ベーシックナビ NSCT-W61 | 6月1日 | ワンセグ | ― | ― | ― | ― | 10万8150円 |
エントリーナビ NSCP-W61 | 6月1日 | ワンセグ | ― | ― | ― | ― | 8万5050円 |
製品 | 価格 |
カメラ一体型ドライブレコーダー | 2万5200円 |
カメラ一体型ドライブレコーダー ナビ接続タイプ | 2万8350円 |
ITSスポット対応DSRCユニット・ナビ連動タイプ | 3万4965円 |
11年春版NAVI SOFT CD用 | 7875円 |
11年春版NAVI SOFT DVD用 | 1万3125円 |
11年春版NAVI SOFT HDD用 | 1万3125円 |
11年春版NAVI SOFT SD用 | 1万6800円 |
6機種のうち「プレミアムナビ」「エクシードナビ」「スマートナビ」の3機種は、12セグ地デジチューナーを搭載し、テレマティクスサービス「G-BOOK mx」に対応した上級モデル。カーナビと携帯電話で位置情報をやりとりしたり、ハンズフリー通話ができたりするBluetoothケータイ連携機能も備える。
G-BOOK mXは、オペレーターによるサポートサービスや、新規開通道路を最短7日で地図データに反映する「マップオンデマンド」、プローブ情報や緊急通報機能を備えたテレマティクスサービス。経路上の気象情報や、GoogleとYahoo! JAPANによる店舗検索などのサービスが追加された。
Bluetooth携帯電話を別途用意する必要がある「G-BOOK mX」と、専用通信ユニット「DCM」とセットとなる「G-BOOK mX Pro」があり、Proには盗難防止・車両追跡サービスの「G-Security」が付く。
「プレミアムナビ NHZA-W61G」は、フルフラットデザインのフロントパネルに、静電式タッチパネルによるスライドタッチ操作といった、スマートフォンの操作感を備えた最高級モデル。オプションの後席ディスプレイを装着すると、前後席で異なるオーディオソースを再生できる。
「エクシードナビ NHZN-W61G」は、スイッチにアルミ素材を使い、高級感を演出したモデル。「液晶AI」により、映像ソースに応じてディスプレイを自動調節し、最適な画質を得る機能を搭載する。
「スマートナビ NSZT-W61G」は、販売店オプションのSDカーナビで初めてG-BOOK mX対応やケータイ連携が可能になったモデル。音楽CDを4倍速でSDカードに録音することができる。
「カジュアルナビ」「ベーシックナビ」「エントリーナビ」は、ワンセグチューナーを搭載し、G-BOOK mXなどに対応しない廉価モデル。
「カジュアルナビ NSDD-W61」は、別売りの外枠パネルと、4パターンのメニュー画面できせかえが楽しめるモデル。廉価モデル中唯一、Bluetoothケータイ連携機能を備える。
「ベーシックナビ NSCT-W61」は、マップオンデマンドによる地図更新機能や、「細街路案内」を搭載する。別売りの「iPod対応USB/VTRアダプタ」により、iPodやiPhoneを接続できるほか、操作メニューや地図表示、音声案内が英語に対応する。
「エントリーナビ NSCP-W61」は、「細街路案内」や「エコ機能」などを搭載した最廉価モデル。
カメラ一体型ドライブレコーダーは、フロントガラス上部に設置するタイプ。常時記録と上書き記録が可能で、標準モードで120分、長時間モードで360分の記録が可能。
(編集部:田中真一郎)
2011年 5月 12日