フォルクスワーゲン、1クラス上になった4ドアクーペ「CC」
「パサート」から独立、日本ではフラッグシップモデルに

2012年7月24日発売
499万~524万円



「CC」(右)と「パサート オールトラック」

 フォルクスワーゲン グループ ジャパンは7月24日、4ドアクーペ「CC」を発売した。価格は「1.8TSI」が499万円、「1.8TSI テクノロジーパッケージ」が524万円。

 「パサート CC」のスタイリングを変更し、フォルクスワーゲン「CC」と改称したモデル。パサートシリーズから独立させ、1クラス上の車種に位置づけた。日本未導入のフラッグシップサルーン「フェートン」とパサートの間を埋めるモデルであり、日本ではフラッグシップモデルの役割を果たすことになる。「CC」は「コンフォート クーペ」の意。

 エクステリアは、クーペライクなルーフラインはそのままに、前後のデザインをほかのフォルクスワーゲン車同様に水平基調に改めた。ヘッドライトには15個のLEDを使用している。

 インテリアにはナパレザーのシートを採用。ブラックの他に、トリュフ&チタンブラック、デザートベージュ&チタンブラックの2トーンカラーも用意する。4座が独立したようなデザインだが、定員は5名で、後席シートベルトとヘッドレストが3名分用意される。

 フロントガラスは遮音フィルムを挟み込んだ5層構造とし、ダッシュボードやボディー各部に遮音材を追加、トランスミッションのマウントを最適化するなど、静粛性に配慮されている。

 

 パワートレーンは1.8リッター直列4気筒DOHC直噴ターボエンジンと7速デュアルクラッチAT「DSG」の組み合わせのみ。ブレーキエネルギー回生システムなどを備え、JC08モード燃費13.4km/Lを実現、エコカー補助金の対象となる。

 標準でドライバー疲労検知システム「Fatigue Detection System」を搭載。運転の開始から15分間ほどステアリング操作を監視し、その後、ステアリング操作から疲労を検知すると、メーターパネル中央のフルカラーマルチファンクションインジケーターで休息を促す。

 また「DCC」(アダプティブシャシコントロール)とモビリティタイヤ、新カーナビシステム「712SDCW」も標準で装備。DCCは走行状態に合わせてダンパーの減衰力や電動パワーステアリングの特性を変えるシステムで「ノーマル」「コンフォート」「スポーツ」に切り替えることができる。モビリティタイヤは、タイヤが直径5mm未満の釘などを踏んでも、トレッド内側の特殊高分子ポリマーが穴を塞ぎ、走行できる。

 712SDCWはITSスポットサービスやスマートフォン経由のインターネット接続、カーナビ上でのiPhone/iPodの操作、CARGETアプリによる機能拡張などが可能なモデル。地デジチューナーも備える。

Fatigue Detection System712SDCWモビリティタイヤ

 「1.8TSI テクノロジーパッケージ」は、全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール「ACC」、プリクラッシュブレーキシステム「Front Assist」、レーンチェンジアシストシステム「Side Assist Plus」を標準で搭載する。

 ACCはフロントのエンブレム内のレーダーで先行車両を検知し、車間距離を維持するクルーズコントロール。Front AssistはACCのレーダーで前方の車両や障害物を検知すると、ドライバーにハンドルの振動などで警告し、30km/h未満なら自動ブレーキにより完全停止する。Side Assist Plusは、車両後方のセンサーが接近車両を検知すると、ドライバーに警告する。また、フロントウインドー上部のカメラで車線を監視し、車線を逸脱すると警告し、ステアリングを補正する。

 なおオプションで、電動チルト可能なパノラマガラスルーフ(14万7000円)が用意される。

ACCは、先行車両があれば設定した車間距離を維持するACCの車間距離設定画面
Side Assist Plus

 

 

フォルクスワーゲン「CC」
全長×全幅×全高[mm]4815×1855×1425
ホイールベース[mm]2710
前/後トレッド[mm]1550/1560
重量[kg]1540
エンジン1.8リッター直列4気筒DOHC直噴ターボ
最高出力[kW(PS)/rpm]118(160)/4500-6200
最大トルク[Nm/rpm]250(25.5)/1500-4500
トランスミッション7速DCT
駆動方式2WD(FF)
前/後サスペンションマクファーソンストラット/4リンク
前/後ブレーキベンチレーテッドディスク/ディスク
前/後タイヤ235/40 R18
乗車定員[名]5
JC08モード燃費[km/L]13.4

(編集部:田中真一郎)
2012年 7月 24日