「20周年ミーティングRCOJ前夜祭~20th. Eve Party~」
20周年記念ミーティング本番前夜から300人が集った

立食形式のパーティ会場には300人もの来場者が集まった

2009年9月19日開催



 9月20日にマツダ「ロードスター」の20周年を記念した「アニバーサリーミーティング」が開催された。その模様は既にお伝えしたが、前日となる19日には、国内最大のロードスターオーナーズクラブである「RCOJ(Roadster Club of Japan)」主催による「20周年ミーティングRCOJ前夜祭~20th. Eve Party~」も開催された。

 RCOJという特定のクラブの主催だが、参加費(2500円)を払えば誰でも参加できる(事前登録が必要)。会場は、翌日のミーティングが開催される「マツダ三次自動車試験場」からほど近くにある三次ロイヤルホテル。20周年ミーティングには記者のように関東から参加した人はもちろん、北は北海道、南は沖縄からなど、遠方からの参加者も多く、前日入りする参加者にとっては、前夜祭は参加したいイベントだ。記者は参加できなかったが、この日の昼間にはマツダミュージアムを見学するツアーも企画されていた。

 会場には300人を越える参加者のほか、初代NAロードスター開発の主査を務めた平井敏彦氏、同じく初代NAロードスターのデザイン開発を務めた福田成徳氏、初代NAロードスター開発ではシャシー開発を務め、その後、NA、NB、NCの開発主査、現在は主査代行の貴島孝雄氏、さらにはNB、NCの車両開発副主査の山本修弘氏、NCチーフデザイナーの中牟田泰氏、NA、NB、NCプログラム開発推進の山口宗則氏がゲストとして会場を訪れた。

司会進行は水落正典氏(左)と浜島秀和氏(右)

 イベントは、RCOJ会長の水落正典氏と会員の浜島秀和氏が進行。壇上では、平井氏の「20年前、この三次の街中に毎晩テスト走行に繰り出しては、ロードスターの開発を進めた」といった当時の開発秘話や、福田氏の所有するNAロードスターが現在29万9856kmで、翌日のミーティングまでに30万kmにしていくといった話などが出たが、開発関係者達は壇上を降りた後も、来場者と肩を並べ、同じロードスターを愛する仲間として、その再会や出会いを楽しんでいるようだった。

NAロードスターの生みの親である平井敏彦氏NAロードスターのデザインを手がけた福田成徳氏ロードスターの育ての親、貴島孝雄氏
NB、NCで副主査を務め、これからのロードスターを担うであろう山本修弘氏NCデザイナーの中牟田泰氏は「ロードスター最高!!」と元気よくかけ声を掛けていたNA、NB、NCプログラム開発推進の山口宗則氏
壇上を降りたあとも開発陣は引っ張りだこ。サインに応じたり、久しぶりの再会を祝ったりと和気あいあいとした時間を過ごしていた
ロードスターと同い年ほどの若者と車の運転について話す山本氏会場で何人かの参加者が持っていた変わった形の杯よく見ればロードスターのドアミラー。内側のフレームを削り落として作るので結構大変なんだとか

 こういったイベントではおなじみのビンゴ大会やじゃんけん大会も開催。ただしビンゴは普通の数字を使ったものではなく、今日初めて会った人に名前を書いてもらい、その名前を使ってビンゴを行うというもの。なにしろ人数が多いため時間はかかる。しかし商品が、20周年記念のワインやTシャツに加え、現在では入手困難な、当時販売されていた純正ステッカーや、5周年記念に北米で発売されたメモリアルブック、そして翌日のミーティングでも商品になった福田氏お手製ののれんとあって、参加者は最後まで真剣そのものだった。

ビンゴ大会では、数字の代わりに来場者の名前が読み上げられたビンゴカードにはこの日に知り合った人の名前が並ぶTシャツやステッカー、ワインなど商品が並ぶ
ロードスター発売5周年に出版されたメモリアルブックも商品に福田氏手作りののれん。1枚だけ前夜祭でもプレゼントされたクラブメンバーから提供された、当時マツダが販売していたステッカーも

 また、20周年記念として三次ワイナリーのワインを使った記念ワインが発売されたが、会場では特別に、1本だけ10周年記念の際のワインラベルをつけたものがセットされ限定で販売されるなど、前夜祭参加者だけの楽しみも多く、参加者はみなそれぞれに、仲間との再会や開発者との会話を楽しんでいた。

10周年記念の際に余ったラベルを使って作った10周年と20周年のセットのワイン。数量限定のため前夜祭でのみ販売されたロードスターのプロショップの代表である出来利弘氏は20周年記念のTシャツやバンダナのセットをモデルになって宣伝。出来氏は現在北米で開催されている「スターマツダ」というロータリーエンジンを搭載したカートレースに参戦しているとのこと

(瀬戸 学)
2009年 10月 8日