ニュース

東京メトロ、「オープンデータ活用コンテスト」の受賞式を開催

グランプリは駅の列車案内表示をスマートフォンで見られるiOSアプリが受賞

2015年2月20日発表

東京メトロの10周年スペシャルサイト(http://tokyometro10th.jp/)でアプリが募集された

 東京メトロ(東京地下鉄)は2月20日、「オープンデータ活用コンテスト」の授賞式を行った。このコンテストは、同社が民営化されて2014年が10周年となることから2014年9月12日~11月17日まで同社が公募したもの。オープンデータとして公開している列車の時刻表や位置情報、遅延情報、駅別乗降人数などを元にスマートフォンアプリやWebサービスという形で活用し、その出来栄えを競うコンテスト。賞金は、グランプリ100万円、優秀賞50万円、goodデザイン賞15万円、10thメトロ賞5万円、特別賞2万円。

 281点の応募の中からグランプリは池間健仁氏の駅のホームに居るときに次の発車時刻、到着予定時刻、乗換路線の発車予定時刻といった情報が一目でわかるアプリ「ココメトロ」。優秀賞はAhiru Factoryの「もしもアラーム」とエムティーアイの「遅延予報 東京メトロ版」がそれぞれ選ばれた。

東京地下鉄 代表取締役社長 奥義光氏

 授賞式の冒頭で東京メトロ 代表取締役社長 奥義光氏は「東洋で初めて地下鉄(東京メトロ銀座線)が走って88年、人間であれば米寿を迎える。さらに、東京メトロが発足し2004年から10周年をむかえることができたことを皆様に感謝したい。新たな10年に向かって『もっとうれしい東京』にというスローガンをもとに様々なイベントを実施している。このオープンデータコンテストはその一環。オープンデータの活用は欧米を中心にすでに一般的に広がっているが、我が国の鉄道事業者としては初の試み。これまで公開していなかった列車の位置を外部に提供し、より快適に楽しくなるようなアプリを広く一般から公募したところ、我々の想定を上回る281点の応募があったのは大変うれしい限り。そして、応募されたアプリのなかには、鉄道業者にとっては思いもつかないようなアプリもあった。今回の応募作品を通じて、東京メトロをもっと便利にしたいという熱い情熱と『東京メトロ頑張』れという応援を感じた。また応募されたアプリをみて、東京メトロはさらなるサービスの向上の余地があると実感した。2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、東京の魅力と東京メトロの魅力を発信するプロジェクトを策定し、実行に移している。オリンピック開催国としてのインフラを担っている東京メトロとしては、すべてのお客様に安心して利用できるように役割を果たしていきたい」と述べた。

東京地下鉄 常務取締役 村尾公一氏

 また、選考経緯と賞に関して東京メトロ 常務取締役 村尾公一氏は「こうした外部の方にアプリの開発を委ねることで2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据えた革新的なサービス向上の可能性を秘めているのではないかと考えている。公募期間がたった2ヶ月というとで開発者の方々には厳しい時間との戦いだったのではないかと思う。オープンデータを利用するためのユーザー登録者数は2328人にのぼり驚いた。作品数として281件の応募があり、これも想定外に多い応募数だった。システム開発やインターネット関連の仕事の方はもちろん、学生や主婦などからも応募があり、年齢層としては17歳から64歳までの幅広いものとなった。また、国内だけではなく、台湾、上海、ベトナム、イギリスなどの海外からの広範囲な地域からの応募も意外だった。審査会では独創性、デザイン、実用性の3点で審査を行い、最終選考は29作品にものぼり、作品の甲乙がつけがたく、当初の賞の数よりも大幅に増やすことになった。今後は、今回受賞したアプリをダウンロードして使っている方々のご意見も賜る機会を作りたい」と語った。

審査委員を務めた東京大学大学院情報学環教授 YRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長 坂村健氏

 審査委員を代表し、東京大学大学院情報学環教授 YRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長 坂村健氏は「現在、成長しきった先進国がいかにイノベーションを起こして更なる成長ができるかが、課題になっている。この課題を解決するため、政府などが持っているオープンデータの活用が注目されている。米国では数十万件のオープンデータが活用されており、欧米でもその流れが広がっている。データを単一の団体が抱え込んでもひとりでは解決できない。そこでみんなでデータを活用して問題を解決しようというのが根底にある考え方。例として2012年のロンドンオリンピックの際にICOがロンドンを訪れるあらゆる人にスムーズな移動を実現してほしいという要望を出したところ、それに応えるべく英国はロンドンの地下鉄の運行情報をオープンデータとして提供を開始。そうしたところ世界中の言語で地下鉄の案内アプリが登場し大成功を収めた。この動きは世界中の都市で広まっている。日本では保安上の理由などからオープンデータの提供には慎重だが、それをいち早く始めたのが東京メトロだった。なお、日本政府もオープンデータの提供を始めており、政府と民間のオープンデータの連携があればより革新的なイノベーションが起きるのではないかと思う。また、コンテストで賞金を設定したのも開発者の意欲を刺激してよい方向に動いた。作品の審査ポイントとしては、

・地下鉄の深度など一定の静的なデータと遅延情報などの刻一刻と変化する動的データをいかに活用しているか?
・外国から来る人に対してどうデータを出すか?
・車いすの方などにどう施設のルート情報を提供するか?
・東京メトロの沿線紹介などのコンテンツがあるか?
・SNSを活用しているか?
・今までの交通アプリと違った新しい概念が入っているか?

という項目で検討し賞を決定した。また、日本だけの応募かと思ったが、世界中からの応募があり驚いている。このコンテストに刺激を受けて、さらにいろいろなアプリが登場するのを期待している」と述べた。

 また、グランプリの「ココメトロ」を制作した、池間 健仁氏は「このアプリはホームのどこに居ても列車案内が見れたら便利だという想いで制作しました。東京メトロだけではなく、他の鉄道会社にも同様の形式でオープンデータを公開してほしい」と語った。

グランプリの「ココメトロ」を制作した、池間 健仁氏(中央)、優秀賞の「もしもアラーム」を制作したAhiru Factoryの代表者(右)、優秀賞の「遅延予報 東京メトロ版」を制作したエムティーアイの代表者(左)
奥氏と10thメトロ賞の受賞者たち
奥氏、村尾氏、坂村氏ほか、「オープンデータ活用コンテスト」の受賞者や審査員たち

受賞作品

・グランプリ 1作品
ココメトロ
作者:池間 健仁氏
動作環境:iOS 6.0以降 iPhone/iPad/iPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/kokometoro/id933482038?mt=8

駅のホームに居るときに、次の発車時刻、到着予定時刻、乗換路線の発車予定時刻といった情報が一目でわかる

・優秀賞 2作品
もしもアラーム
作者:Ahiru Factory
動作環境:iOS 8.1以降 iPhone/iPad/iPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/moshimoaramu/id933165353?mt=8

目覚ましアプリ、登録した最寄り駅の降水量の予測値や東京メトロの運行状況をもとにして、雨が降りそうだったり、列車が遅延すると早めに起こしてくれる

遅延予報 東京メトロ版
作者:株式会社エムティーアイ
動作環境:Android 4.2以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mti.metoroapp&hl=ja

ダイヤ乱れ時の行動支援アプリ、数分程度のわずかな遅れの表示や次に来る列車の現在地、目的地までの所要時間実績などを表示

・goodデザイン賞 2作品
TOKYOTOKYO
作者:博報堂アイ・スタジオ
動作環境:Android 4.4以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.i_studio.tokyotokyo&hl=ja

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、外国人旅行者などに対し、駅単位の混雑状況やスポット情報などを配信する

東京動脈 Flow-in
作者:栗山 貴嗣氏
動作環境:Android 2.2以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.papyri.tokyoart.fli.android&hl=ja

地下鉄の窓から見える風景を仮想的に再現したアプリ、路線ごとの線路の形や高低差などを表示する

・10thメトロ賞 10作品
地下鉄多言語化MOD
作者:@mima_ita氏
動作環境:Webブラウザ
http://needtec.sakura.ne.jp/mtm/

ママのお出かけサポート
作者:@gherz氏
動作環境:Webブラウザ
http://www.gherz.rgr.jp/tm/mm/mmos.php

うちカエル
作者:トムソーヤ氏
動作環境:Android 2.2以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tamyosa.uchikaeru&hl=ja

Metronavi
作者:Nobuhito Ibaraki氏
動作環境:Android 2.3.3以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.Metronavi&hl=ja

いまどこ?
作者:日向 慧氏
動作環境:iOS 8.1以降 iPhone/iPad/iPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/imadoko/id942104024?mt=8

Metro Toilet Finder
作者:hassaku氏
動作環境:Webブラウザ
http://hassaku.github.io/metro-toilet-finder/

東京メトロエレベーター案内
作者:MetaPGRS
動作環境:Android 4.0以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.pgrs.metro&hl=ja

TrainNow(トレインナウ)
作者:yukiono氏
動作環境:iOS 8.1以降 iPhone/iPad/iPod touch
https://itunes.apple.com/jp/app/trainnow/id940176523?mt=8

ねえ、東京メトロさん これ見てよ!
作者:株式会社ビッツ
動作環境:Webブラウザ
http://www.koremetro.jp/

四季電車
作者:おこい氏
動作環境:Webブラウザ
http://nulldesign.jp/shikidensha/

・特別賞 1作品
Citymapper
作者:Citymapper
動作環境:Android 2.3以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.citymapper.app.release&hl=ja

(シバタススム)