ニュース

横浜ゴム、新形状のエアロダイナミクスタイヤを発表、東京モーターショーで公開

従来の空気抵抗低減に加え、走行時に発生する車両の浮き上がり抑制に貢献

2015年10月15日発表

ノーマルタイヤ(左)と新形状エアロダイナミクスタイヤ(右)のイメージ

 横浜ゴムは10月15日、走行時に発生する車両のリフト(浮き上がり)抑制に貢献する技術を開発したと発表した。

 同社は転がり抵抗に次ぐ新たな環境対応技術として車両の空気抵抗低減に着目し、2010年に空力シミュレーションを活用したエアロダイナミクス技術の研究を開始。2012年12月にはタイヤハウス内における空気の流れを制御するため、インサイド(車両装着時内側)のサイドウォールにフィン状突起を放射線状に配置した技術を発表していた。

 今回発表された技術では、車両全体の空気の流れを制御するためにフィンの形状を新たに開発するとともに、配置方法を一新。タイヤのショルダー部に近いサイドウォールに斜めに配置した。また、このフィンを車両装着時の外側のサイドウォールに配置すると、フィンがタイヤ上部では空気抵抗の低減に寄与し、下部では車両のリフト抑制に貢献することが判明。

 さらに、東北大学流体科学研究所の大林茂教授らとともにスーパーコンピューター「京」を使って大規模な空力シミュレーションによるパラメータスタディ(求める結果に対するあるパラメータの影響をパラメータの値を段階的に変えた解析で調べる手法)を行った結果、空力的効果を高めるフィン配置に関する知見を得ることができたという。今回の成果を受け、今後はディンプルやフィンの形や配置を変えることで、燃費性能だけでなくさまざまな要求性能を満たすタイヤ設計技術の研究を進めていくとしている。

 なお、新形状のエアロダイナミクスタイヤは10月29日~11月8日(プレスデー:10月28日~29日、プレビューデー:10月29日、一般公開日:10月30日~11月8日)の期間に東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催される「第44回東京モーターショー2015」に参考出品される予定。

(編集部:小林 隆)