【iPhone】RealEngineSim
リアルなサウンドが最高! MT車シミュレーションアプリ♪
Ver.1.0.0/ 無料 / CAI MEDIA JOINT DEVELOPMENT Co.,Lt
[iPhone/iPod touch/iPad iOS 4.0~]

 

 「こんな楽しいアプリがあっただなんて知らなかったー!」と、若干悔やんでしまうくらいおもしろいシミュレーションアプリ「RealEngineSim」で遊んでみたよ♪ MT車でのスピードコントロールとエンジン音をiPhone上でリアルに楽しめちゃうという、車好きにはたまんないアプリなの!

 このアプリの凄いところは、エンジン音のプロフェッショナルが長年の研究の末に完成させた技術を、iPhoneアプリに採用! エンジン音の合成技術は、バイクメーカーのヤマハ発動機で長年音の研究を行ってきたエンジニアが独立起業して開発したもので、これまでのレースゲームでは体験できなかったリアルなエンジン挙動や迫力あるエンジン音を再現しているの!

 サウンドにこだわったとだけあって、シフトアップ・ダウン時のエンジン音がまるで実際にMT車を運転しているかのようなの! 普段MT車に乗っている人でもきっと大満足するはず! イヤホンやヘッドホンなどを使うとさらに臨場感がアップするから、ぜひともおすすめ!

 それでは早速遊び方を見ていきましょう。


■ ■ ■

 アプリを起動するとまず<音量には十分にお気をつけてください>という注意が表示されます。使用時に周辺を気遣うのはもちろんのことですが、ヘッドホンなどを使用する際にあまり大きな音を長時間聞くと耳を痛めるのでご注意とのこと! リアルな音だから思わずボリュームいっぱいにして遊んじゃうんだよね……気をつけましょう!

使用時の注意

 続いて「Slect menu」画面になります。左はアプリの説明が見られる「About」、右にサウンドの設定ができる「Setting」、中央にゲーム開始の「Engine sim」ボタン。

 まずは「Setting」をタップして、「BGM」「SE」のボリュームをスライダーを左右にスワイプして調整してね。合わせて「Vibration」のON/OFFも設定しちゃいましょう。記録されたスコアを消去するにはSetting画面下段の「RESET」をタップしてね。

 設定は以上。左上の「BACK」でメニュー画面に戻ります。

Slect menu
About
Setting

 

Select Level

 では「Engine sim」をタップして「Select Level」に進みましょう。ここではクルマやゲームのレベル(TutorialからExpertまでの3段階)、種類が選べるほか、ゲームプレイ後に出るスコアを車種別・項目別に見ることができるの。

 走行モードは「Free Run(フリー走行)」と「速度トレース走行」の2つあって、後者は指定された目標速度に従って走行するゲーム。「Tutorial」「Biginner」「Expert」の3つのレベルがあって、上級コースには世界各国の有名サーキットでのレーシングカーの走行速度データが用意されているんだって! リアルなレース気分に浸れるね!

 下段の「TUTORIAL」「BIGINNER」「EXPERT」の各ボタンをタップすると、速度とレース走行のそれぞれのレベルにジャンプするよ。最初はTutorialしか選べません。

 そしてゲームでは最初に強制的にフリー走行で操作の練習をしなくちゃいけないの。なので、一番上にある「Free Run」をタップ!

 続いて車種を選べる「Select Moter Vehicle」が表示されます。4車種用意されているんだけど、最初は「Passenger Car」しか選択できないの。

 ちなみにそのほかの車種は「Sport Bike」「Sports Car」「FormulaRacing Car」が用意されているよ♪ このあたり、かなりのテクニックを必要としそうだね! うぅぅ、血が騒ぐっ!

 では、「Passenger Car」で「Free Run」の練習をしてみましょう! Passenger Carの右の青い「Select」ボタンをタップ。

Select Moter Vehicle。選べるクルマのボタンが青くなっています。レベルが上がると他のクルマが選べるようになるよ

 表示された「Free Run」のスコアウインドーで「Touch to Start」をタップすると、操作パネルが表示されるよ!

 上半分のラインが入っているエリアは走行スタートと同時に、速度がグラフで確認できるようになっているの。左右に速度表示があるね。また、後ほど説明する「速度トレース走行」時に、指定された「目標速度ポイント」が表示されるよ。

 続いて下半分のエリアは、センターにスピードメーター、その下にシフトポジションのインジケーターがあります。メーター左が「CLUTCH」スライダー、その左に上下に配置された「SHIFT(UP/DOWN)」のボタン、右に「BRAKE」「ACCEL」のスライダーがあるよ。操作はMT車と一緒、違うのはシフトのアップ・ダウンがレバーでなくボタンだってこと。
 まずは左手で「CLUTCH」レバーを上にスライドし、SHIFTの「UP」ボタンをタップしてN→1に。「CLUTCH」レバーを下げながら「ACCEL」レバーを上にスライドさせどんどんスピードを上げていきます。後はエンジン音をしっかり聞いて、タイミングをとりながら「SHIFT/UP」ボタンをタップしてシフトアップしていってね! ちなみにクラッチはスタート時と、ストップ時のみの使用でOK。

 そのほかにシフトダウンや急ブレーキといった操作も必要になってくるので「Free Run」でしっかり練習しておこうね!

 エンストもしっかりするからね! その時は「Engime Stall」のアラートが表示されるよ。「CLUCH」を切ってシフトをNにしてから、アラートの中の「Touch to Start」をタップすれば、再始動できます。

スコアウインドー
操作パネル
レバー操作中の操作パネル
Free run中の操作パネル
Engine Stall

 次に「速度トレース走行」(指定された目標速度に従って走行するゲーム)のプレイ方法をご説明。

 ゲームスタート時の操作パネル上段の速度表示ラインにオレンジ色の目標速度ポイント「◎」が表示されているの。その目標速度に従って速度を上げたり下げたり、時には急ブレーキを踏みながら、ポイントを合わせて走行するゲーム。うまく目標速度に合わせられると、◎が消えていきます。

 これがなかなか手強いの! そしてタイミングよく時にはタイトにシフトアップ/ダウンしないと目標の速度をクリアできないよ!

速度トレース走行。上段センターにタイムやスコアが表示されるよ
速度トレース走行のスコア表示

 せっかくの素晴らしいサーキットを走れるんだから、コース上の走行位置が確認できるようになっていたらもっと操作しやすいかも! 今後のアップデートに期待!

 また、操作方法がYouTubeで分かりやすく動画で見られるようになっているよ。ここで事前にシミュレーションしちゃお!

・乗用車(MINI)フリー走行 http://www.youtube.com/watch?v=ItOZxbd8YK0
・スポーツカー(フェラーリ)フリー走行 http://www.youtube.com/watch?v=AG0XxE5Xf_s
・スポーツバイク(ヤマハYZF-R1)フリー走行 http://www.youtube.com/watch?v=hHjmyC63-zc
・レーシングカー(F1)フリー走行 http://www.youtube.com/watch?v=of-BkdShOoA
・レーシングカー(F1)速度トレース、スズカ http://www.youtube.com/watch?v=i8CsEahcPeg

 そのエンジン音のリアルさ軽快さにすっかり夢中になっちゃった! 思わず時間を忘れて没頭しちゃうよ。

 みなさんもリアルなサウンドを楽しみながら MT車の運転の練習しちゃお!

 


 

※価格やバージョンは執筆時のものです。
※この記事を読んで行った行為によって、生じた損害はCar Watch編集部、著者もその責を負いません。
※この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ バックナンバー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/

(のりたまこ[のりたまこのブログ]
2012年 6月 26日