入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ
【Android】MyCar Manager
愛車のメンテナンス&燃費管理が楽チンにできちゃう!
(2013/2/21 00:00)
今回ご紹介のアプリは非常に便利な燃費管理アプリ「MyCar Manager」です。愛車の給油管理や燃費の把握、そしてメンテナンス管理といった日常のデータをしっかり残しておきたいオーナーさんにはもってこいのアプリなの。
愛車の情報をかなり細かく登録しておくことができ、日々の給油時に簡単な入力(累計走行距離・給油量・給油金額)をすることで、燃費をしっかり管理できちゃう。給油の履歴から、結果を数字とグラフで確認することもできちゃうよ。
また、オイルやエレメント交換といったメンテナンス情報を入力しておくことで、コスト管理ができるほか、忘れがちな次回交換時期を表示してくれる機能も付いているの!
オリジナルの機能として現在の走行距離を入力することで平均燃費をもとに、航続可能距離・燃料残量を表示してくれる「航続可能情報」が付いていたりと、かなり便利さを実感できるアプリなんだよね。
それでは使い方を見ていきましょう!
アプリを起動すると、まず最初に何も入力されていないメニュー画面が表示されるよ。まずは右下にある「車種」ボタンをタップして愛車の情報を登録しちゃいましょう!
ここでは「日付」「車種名」「走行距離」(現在のオドメーターの数字)「燃料タンク容量」「メモ」「初年度登録日」を設定します。全部入力したら「登録」ボタンをタップしてね。これらの情報は後からでも変更できるよ。
するとメインのメニュー画面にもどり愛車名が表示され、その下に11個のメニューボタンが表示されます。「No Image」部分をロングタップすると写真を登録することができるよ。
それでは11個のメニューボタンを見ていきましょう。
まず「車種」から。ここでは最初に入力した車種情報の更新・削除ができるほか、さらに「車種詳細情報」が登録できるよ。画面の一番下にある青い「車種詳細情報」ボタンをタップして進んでね。かなり細かな情報が登録できちゃう!
なお、画面上部には「給油」「履歴」「グラフ」「集計」「メンテ」の各画面共通タブがあります。
では愛車のカルテが入力できたら、次回からアプリをスムーズに起動するために、ホーム画面にショートカットアイコンを設定しましょう。メニュー画面の「ショート」ボタンをタップします。
アイコンの画像設定は好みで設定できます。また事前に入力した情報をもとに、アイコンの名称に愛車の名前が表示されているよ。「作成」をタップするとホーム画面に設定されます。
では準備が整ったところでいよいよ給油情報の入力! メニュー画面の「給油」ボタンをタップすると「給油入力」画面になります。
上から「給油日」「走行距離」(下に前回入力の走行距離が表示されています)、「給油量」、「満タン給油」(満タンにしなかった場合はチェックを外してね)、「給油金額」「メモ」欄があります。
入力してから「登録」ボタンをタップすると「今回走行結果」画面が表示されます。ここでは燃費をはじめ、入力した数字から算出された今回の給油に関する情報が表示されるよ。
メニュー画面に戻って「集計」をタップすると「給油履歴」が表示されます。入力した数値と、算出された結果が一目瞭然!
メニュー画面の「グラフ」をタップすると、記録した情報をもとに燃費のグラフが表示されるよ。スマートフォンのメニューボタンをタップすると、下段にグラフスケールの切り替えボタンが表示されるので、お好みの表示を選んでね。ちなみに画像は「60Km/L」です。
メニュー画面の「メンテ」ボタンをタップすると「メンテナンス入力」画面が表示されます。
メンテナンス時の「作業日」「走行距離」「金額」「メモ」を入力して、「オイル類」「ワイパー」「タイヤ」「その他」から作業した内容をチェックして、「登録」をタップします。すると「メンテナンス履歴」に入力した情報がリスト表示されるよ。
メニュー画面の「集計」タップすると、「集計情報」画面が表示されます。「メイン」は給油や燃費の情報、「メンテナンス」はメンテナンスの情報がチェックできるよ。
メニュー画面の「航続」をタップすると、累計平均燃費と走行距離から、航続可能距離と燃料残量を算出してくれるの! 参考値とはいえこれは便利♪
メニュー画面の「アプリ」をタップすると、ドライブ先で使いそうなアプリがダイレクトに起動できるよう、ボタンが並んでいます。アプリ内から直接それぞれの機能が使えちゃうからとっても便利だよ!
最後は「ギャラリー」。愛車の写真を3枚設定しておくことができるよ。スマートフォンのメニューボタンで下段に「Gallery1~3」の設定ボタンが表示されるので、タップして設定してね。
メニュー画面でスマートフォンのメニューボタンをタップすると、メニューが表示されます。この中の「設定」を見てみましょう。グラフやアニメーション、背景色の設定ができる「表示設定」、車両のオイル交換距離、エレメント交換頻度、車検期間、そして前述のグラフスケールの設定ができる「車両1~3設定」項目が用意されているよ。
愛車の細かな情報をきっちり管理・把握おきたい方にピッタリの機能満載なアプリだよね!
みなさんも「MyCar Manager」使って日々の給油記録&メンテナンス管理をしっかりして、燃費の向上エコ運転心がけちゃお!