ニュース

トヨタとスバル、「EV専用プラットフォーム」「SUVモデルのEV」共同開発

トヨタの電動化技術とスバルのAWD技術を活用

2019年6月6日 発表

共同開発する「EV専用プラットフォーム」(イメージ)

 トヨタ自動車とスバルは6月6日、中・大型乗用車向けの「EV専用プラットフォーム」と、Cセグメントクラスの「SUVモデルのEV」を共同開発することで合意した。共同開発した車両は両社のブランドで販売する予定。

 共同開発されるEV専用プラットフォームはCセグメント~DセグメントクラスのセダンやSUVなど、複数車種に幅広く応用可能として、効率的な派生車開発に対応できるよう開発するという。また、共同開発となるEVのCセグメントクラスSUVもこのEV専用プラットフォームをベースとして、両社のブランドで販売される。

 なお、この合意を受けてスバルでは、これまで独自開発を中心に進めてきたEV(電気自動車)開発をトヨタとの共同開発にシフトして、技術・開発・調達などの面でさらなる効率化を図り、ユーザーにとって魅力あるEVの実現を目指すとしている。

 これらのプラットフォーム/車両の共同開発においては、トヨタの電動化技術、スバルが培ってきたAWD(全輪駆動)技術を活用するなど、両社が持つ技術の強みを持ち寄ることで、EVならではの魅力ある商品作りにチャレンジしていくという。

 自動車業界は100年に1度と言われる大変革期にあり、両社はコネクティッド、自動化、シェアリング、電動化といった「CASE」と呼ばれる新しい領域への対応をはじめ、これまで以上に広い領域でスピード感を持った技術開発が求められているとしており、今回の合意はとくに対応が急がれるCASE領域の電動化に向けた新たな協業となっている。

スバルがトヨタの電動化技術を採用して開発したPHV「クロストレック」(国内未発売)
クロストレックに搭載されているスバル開発のトランスミッション「TH2A」。モーターはトヨタから供給を受け、基本方式としてTHSIIを採用