ニュース
【SUPER GT 第5戦富士】新型「シビック ハッチバック」、新型「フィット」などのカスタムパーツ展示を行なうホンダアクセス
NSX専用「Modulo アルミホイールMR-R03」も装着展示
2017年8月5日 13:21
- 2017年8月5日~6日 開催
8月5日~6日にわたって富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)において「2017 AUTOBACS SUPER GT ROUND 5 FUJI GT 300KM RACE」(以下、SUPER GT 第5戦富士)が開催されている。
メインイベントとなるレースは、予選が5日14時35分から、決勝が15時25分から開催される。国内でも有数の人気を誇るビッグイベントだけあり、レース以外にも各種のイベント、展示などを実施。グランドスタンド裏のイベント広場には各社が展示ブースや販売ブースを設けている。
ホンダアクセスは、SUPER GT 第5戦富士の展示に、先日発表されたばかりの新型「シビック ハッチバック」、新型「フィット」のカスタマイズパーツ装着車を持ち込み、とくにオレンジのワンポイントカラーが目立つせいかシビック ハッチバックに注目する人が多かった。
そのほか、同社のNSX専用鍛造アルミホイール「Modulo アルミホイールMR-R03」を装着したNSXも展示。同社がSUPER GT 500チームへ供給する同デザインのSUPER GT用Modulo アルミホイールも展示されていた。
また、SUPER GTのピットレーンで見かけるタイミングモニタブースも2基設置。このブースに座ることもでき、チーム監督気分で実際のタイミングモニタを見ることもでき、記念写真なども撮影することができる。
佐藤琢磨選手への応援パネルに加えホンダドライバーへのメッセージボードも用意されているので、ホンダアクセスブースに立ち寄った際は応援メッセージを書いていただきたい。