5月3日、4日はSUPER GT観戦に富士スピードウェイへGO! 若手のホープ、平手晃平選手が来社。「表彰台を狙います」と宣言 |
ゴールデンウィークのビッグイベントとして定着している、「FUJI GT 400km RACE」。今年は2009 AUTOBACS SUPER GTのシリーズ第3戦として、5月3日(予選日)、4日(決勝日)に開催される。そのプロモーションのため富士スピードウェイのイメージガール「クレインズ」が再び来社。しかも今度はSUPER GTのGT500に参戦中の平手晃平選手を引き連れての来社となった。
Car Watch編集部を訪れた平手晃平選手。今年からSUPER GTのGT500クラスに参戦中 |
平手選手は昨年GT300に参戦していたが、今年から上位クラスのGT500にスイッチ。「LEXUS TEAM SARD」から「DUNLOP SARD SC430」を駆って参戦中で、第1戦の「OKAYAMA GT 300km RACE」では15位完走、つい先日行われた第2戦の「ケーヒン 鈴鹿2&4レース オープニングスペシャル」では10位完走で1ポイント獲得という成績。
この成績について平手選手に聞いてみたところ、「自分は今年GT500にクラスを上げて参戦したのですが、マシン(DUNLOP SARD SC430)の開発がまだ進みきっていないところがあります。また、第1戦、第2戦と自分がマシンに慣れるという意味合いもありました。第3戦は富士スピードウェイになりますが、この第3戦からが自分たちの開幕だという気持ちで臨みます。LEXUS SC430を使うチームは、自分たちのLEXUS TEAM SARDのほか4チームあるのですが、タイヤなどの条件が違っている部分もあって、ちょっと遅れ気味のところもあります。しかし、今日(インタビューは4月23日に実施)もチームから報告があって、ダンロップタイヤとの開発を急速に進めています。富士では表彰台を狙います」と語り、この第3戦にかける期待も大きい印象を受けた。
SUPER GT第2戦でのDUNLOP SARD SC430 |
SUPER GTは、GT300クラスとGT500クラスの2つのクラスのレーシングカーが混走するレースで、それぞれに車両規定が設けられている。GT300、GT500の最大の違いはエンジンの出力でGT500のほうが高く、平手選手が使うDUNLOP SARD SC430で460PS以上。GT300ではおよそ300PS、GT500ではおよそ500PSで性能調整され、イコールコンディションでの激しいレースが人気となっている。
平手選手によると、GT500になって一番の違いは馬力ではなくレース運びだと言う。「GT300のときはGT500のマシンが自分を抜いていくのを注意しながら走っていたのですが、GT500になるとGT300のマシンを抜きながらレースをしなければいけません。そこが気持ちの上で一番の違いで、レースにおいても一番影響している部分です」と言い、マシンそのものよりもレースでの駆け引きが大切とのこと。
また、平手選手はフォーミュラ・ニッポンにも参戦中で、1人でフォーミュラ・カーに乗って戦うフォーミュラ・ニッポンと、2人で(平手選手はアンドレ・クート選手とペアを組んでいる)戦うSUPER GTは別物だと言う。「フォーミュラ・ニッポンだとマシンを自分専用に追い込んでいけるのですが、SUPER GTではある程度ペアドライバーとの妥協点を図りながらセッティングしています。そこが難しい部分でもあり、おもしろい部分でもあり、別のレースですね」と位置づけていた。
平手選手のヘルメット。右側には無線の端子が、左側にはドリンクシステムのパイプが付いていた。シールドには「SARD」の文字があり前が見えなくなっているが、SUPER GTはクローズドボディーのため、シールドを開けて戦っているとのこと。あごの辺りのイタリア国旗のような塗り分けがトレードマークで、子供のころからこのデザイン |
富士スピードウェイについては、「もともと海外でのレース経験が長かったこともあって高速コーナーが好きなんです。富士だとコカ・コーラコーナーから100Rにかけてですね。あとは、ダンロップコーナーへ向けての300Rかな」と言い、「最終のパナソニックコーナーの立ち上がりもポイントなのですが、富士は広いのでレーサーによって通るラインが違うんです。あの人だったらこんな感じでほかの人だったらあんな感じとか」と語るなど得意不得意による通過ラインの違いがあるようだ。そこを生かして追い抜きなどを仕掛けていると言うが、具体的な話はレースにかかわる部分でもあるので教えてもらえなかった。
コース全長4563mの富士スピードウェイ。1475mのメインストレート後の1コーナーの争いは見応え十分で人気の場所。平手選手のライン取りに注目してみよう | FUJI GT 400km RACEのポスターを掲げるクレインズのお二人。「レース当日は会場にいるのでよろしくね!!」とニッコリ |
FUJI GT 400km RACEはレース名のとおり、400kmを走る長丁場のレースで1日楽しむことができる。しかも、今年は予選日の3日から泊まり込むこともでき、3日の19時からはサーキット内で映画「スピードレーサー」の上映会(無料)も予定されている。また、4日の決勝後、富士スピードウェイのコース上を歩くことができる「コースウォーク」(無料)もあり、表彰式の模様をコース上から観戦することが可能になった。もちろん、レース前にバスからレーシングマシンの走行を見学できる「サーキットサファリ」(有料)や「ピットウォーク」(有料)もあるほか、子供が安心してピットを楽しめる「GTキッズウォーク」(無料)も開催される。
5月の3日、4日であれば高速道路もETC休日特別割引の上限1000円+乗継特例が4月29日から始まっており、富士スピードウェイの最寄りのIC(インターチェンジ)である、東名高速の御殿場ICや東富士五湖道路の須走ICまで1000円の高速料金で行ける場所が多くなる。たとえば、中央高速の八王子IC(インターチェンジ)から東富士五湖道路の須走ICまで走っても1000円という具合だ。
5月3日から富士スピードウェイに泊まり込み、どっぷりSUPER GTを楽しむのもよいし、ロングディスタンスのレースなので5月4日だけでも1日楽しめるのは間違いなしだ。
なお、富士スピードウェイから、一般観戦券5組10名様分をいただいたたので、プレゼント記事として掲載してある。あわせてご覧になってほしい。また、チケットの詳細については、富士スピードウェイのWebサイトを参照のこと。
(編集部:編集部:谷川 潔)
2009年 4月 24日