【東京オートサロン2010
クルマ雑誌がセレクトしたカスタムカーを展示する東ホール


幕張メッセの東ホール(ホール7~8)

2010年1月15日~17日開催
幕張メッセ
入場料
16日、17日:2000円(大人)/1500円(中高生)、前売り1700円(共通)



 1月15日に開幕し、17日まで幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される東京オートサロン2010。すでに会場に展示されていたインポートカーやエコカーの模様はお伝えしているが、ここでは東ホールにあった、国産車のチューニングカー&ドレスアップカーを紹介する。

 東ホールでは、東京オートサロンの後援を務める三栄書房などの雑誌媒体が中心となって、チューニングカーやドレスアップミニバン、痛車やラグジュアリーカーなど、テーマごとに車両を展示していた。

チューニングカーギャラリー
 「OPTION」や「OPTION2」「Gワークス」「ドリフト天国」が集めた車両が展示されたのが、チューニングカーギャラリーだ。OPTIONでは最高速記録を持つマシンを、Gワークスでは旧車を集めるなど、それぞれの雑誌の特色を活かした車両を展示していた。

最高速366.149km/hの記録を持つDANDY ROTARY ROCKET。RX-7にGT4508Rタービンを組み合わせ650PSを発生する。車内にはパソコンやMOTECが搭載される
フレンズのマークII(JZX110)はスープラに搭載していた2JZ-GTEを3.1Lにボアアップしたコンプリートエンジンと、TD06 25Gタービンを組み合わせ1200PSを発生。最高速度は349.8km/hガレージザウルス スカイラインRSターボC。FJ20エンジンを2.4Lにボアアップし、トラストT88-33Dタービンの組み合わせで750PSを発生。最高速記録は330.2km/h
プロドライブジャパンGRBは、ホイールにプロドライブのGC-05Kの19インチを装着し、その内側には、フロント4ピストン、リア2ピストンの対向キャリパーを装備する
レッグモータースポーツの青8マンRX8。フロントバンパーのマツダエンブレムの内側が、インダクションボックスに繋がるエアインテークになっている。ホイールはウェッズスポーツの新作SA55-M。スポークの一部にブルーメタリックのアクセントが加えられる
藤田エンジニアリングのFEED ADVAN FD3S。オリジナルのフェンダーキットでワイド化されたボディーに、20インチのホイールを装着。ホイールはアドバンRS-Dマットブラックだodula RX-8。ホイールにレイズの新作、グラムライツ57Gを装着する。サイズは18インチだ
エアブラシによる見事なグラフィックで仕上げられたEG4シビック。各所をスムージングし、ヘッドカバーやエキマニカバーをメッキ仕上げとしている
ドリフト天国のエリアには、ドリフトマシンが集結湘南カーフレンドとガレージヴァンナが作ったV35スカイライン。エンジンはSR20DETに換装される
GワークスのエリアにはハコスカGT-Rやレストア中の車両など、旧車が並ぶ。手前のGT-Rはスターロードによるもの。エンジンルームや下まわりもきれいに仕上げられるビルズの手によるB210サニー。ど迫力のオーバーフェンダーやスポイラー類だけでなく、エンジンにも手が加えられる
筑波サーキットで55秒350のタイムをマークする三重トップフューエルの零1000 S2000TYPE-RR 2号機。エンジンは2.2L、タービンはGT3240で、713.1PSを発生。迫力のオーバーフェンダーはドライカーボン製
プロスタッフRマジックのRX-8、ピンク5号。その横には13Bエンジンを2つ縦につないだ形となる4ローターエンジンを展示。今後ピンク5号に搭載する予定

チューニングカーエリア
 「レブスピード」や「インプレッサマガジン」「クラブレガシィ」「ランエボマガジン」などが集めた車両を展示するチューニングカーエリア。レブスピードが毎年開催しているタイムアタックに参加している、筑波サーキットタイムアタック車両や、根強い人気を誇る、インプレッサ、ランエボのデモカーが勢ぞろいし、さらにSTI(スバルテクニカインターナショナル)のブースも併設された。

プロショップが総力を上げて作り上げたタイムアタック車両が勢ぞろいしたレブスピードエリアレボリューションが作ったHANKOOK REVOLUTION TA-2。外装パーツはルーフ部以外ほぼすべてがドライカーボン製となる。筑波サーキットで55秒915を記録
スーパーオートバックス浜松が仕上げたZ33。HKSのスーパーチャージャーキットなど、主に市販品を使ってチューニングされたものHKSのCAMP2で、車両情報はナビモニターへ集約し、インテリアはノーマル然とした雰囲気だ走りだけでなくオーディオにもこだわる。スピーカーはBEWITHで、サブウーファーも搭載
インプレッサマガジン、クラブレガシィ、ランエボマガジンが集めたハイパー4WDも勢ぞろい。写真左から、2009年PWRC参戦車のインプレッサと、ニュルブルクリンク24時間参戦インプレッサ。リベラルコーポレーションのALBERO CONCEPT LEGACY BP。ラリージャパンで00カーを務めたランサーエボリューションX
STIのブースには、先日発売されたコンプリートモデル「R205」と、エクシーガの「tuned by STI」が展示されていた。なお、R205には実際に座ることもできる

ドレスアップカーエリア
 ミニバンやコンパクトカーを扱う「スタイルワゴン」や「スタイルワゴンクラブ」、軽自動車を扱う「Kカースペシャル」、ラグジュアリーカーを扱う「J-LUG」などによるドレスアップカーエリア。スタイルハイブリッドによるハイブリッドカーのドレスアップ車両も展示されていたが、そちらはエコカー関連の記事で掲載する。

軽自動車やワゴンをベースにドレスアップした車両が並ぶつや消し塗装などボディーカラーにこだわるクルマが多い中で目を引いたのが、このカーボン風ボディーのワゴンR。カーボディショップ アンサーの手によるもので、カーボン風のシートでボディー全体を細部までラッピングしている
オレンジとブラックの大胆な2トーンカラーで個性を演出するT-DEMAND×SAI'Sコジコジアルファードフリップダウンモニターやヘッドレストのモニターに加え、ステアリングにもモニターをインストールオーディオもすごいがやはりモニターの数は圧巻
エルグランドをベースにワンオフのエアロをまとったBLACK-PEARL~Complete~HANABATA SPCランボルギーニ風のエッジの効いたフロントバンパーヘッドライトもワンオフでLED化している
ヴェルファイアをオリジナルのエアロでドレスアップしたadmiration Belta。ブラックのボディーにクロームのアルミホイールやデュアルテールマフラーが映える
スカイライン クロスオーバーをレアマイスターがドレスアップ。エアロはM'z SPEEDエクスクルーシヴ ゼウス ラヴライン。ホイールはレアマイスターのドゥブルデックスでサイズは20インチ
M'z SPEEDによるレクサスRX350のドレスアップ車。エアロは同社のエクスクルーシヴ ゼウス ラヴライン。ホイールも同社のジュノゥ デジャビュでサイズは24インチ
セダン、クーペ、ピックアップとスタイルはさまざまなれど、いずれも独特の雰囲気を持ったクルマが集まったJ-LUGのエリア。写真はフェアレディZロードスターをベースにしたもので、派手なペイントに目がいくが、逆ヒンジボンネットやガルウィングドア、インテリア、オーディオにまで手が加えられ、エンジンもスーパーチャージャーでポテンシャルアップ
UNIVERSAL AIRの手によるSC430。エアサスを装着するひび割れ風の塗装など、細部にもこだわるエナメルのクロコダイル風シート
JATSのハイブリッドエアサス タンドラコイルスプリングとエアバッグを併せ持つハイブリッドエアサスを装備光岡のガリューをベースに、クローム部をブラッククローム化、レンズ類をスモーク化したもの。雰囲気がまるで違って感じる

モータースポーツ車両や痛車、キャンピングカーも展示
 SUPER GTやフォーミュラ・ニッポンのブースでは、本物のモータースポーツ車両が展示されたほか、1/1スケールのNSX-GTのペーパークラフトも展示された。

 また、オートサロンイメージガールのキャラクター「音紗」のグッズ販売ブースや、その側には、芸文社の「痛車グラフィックス」、通称“痛G”のブースも出展。また、3月に創刊するという「車中泊のすべて」ブースには軽自動車のキャンピングカーも展示していた。

SUPER GTのブースでは、本物のGTマシンに混じって、ペーパークラフトのNSX-GTが展示された
オートサロンイメージガールのキャラクター「音紗」のグッズ。オートサロン会期中にしか販売されないレアグッズだ
さまざまな生地に印刷ができる技術を使って痛車化されたインプレッサボンネットは、生地に印刷したものをノーズブラ風に装着シートにもキャラクターが印刷される
シボレーカマロも痛車化。グラフィックだけでなくガルウィングで存在感をアピールオーディオのアンプやサブウーファーにまでキャラクターが描かれるキャラクターが描かれたステアリングカバーやシフトノブカバー、サンシェードなども展示されていた
「車中泊のすべて」ブースおなじみグランツーリスモブースも東ホールに設けられた

(瀬戸 学)
2010年 1月 16日