ニュース
2017–2018 日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車を10月31日発表
最終選考会・表彰式は12月11日に開催
2017年9月26日 22:34
- 2017年12月11日 最終選考会・表彰式開催
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は「2017-2018 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のスケジュールを公表した。今後、そのノミネート車が10月31日に発表される。
日本カー・オブ・ザ・イヤーは、その年を代表するクルマを決定するイベントとして2017年で38回目の開催となる。過去3回の受賞車を振り返ると、2016-2017はスバル「インプレッサ」、2015-2016はマツダ「ロードスター」、2014-2015はマツダ「デミオ」といったクルマが受賞している。
選考対象となるクルマは、2016年11月1日~2017年10月31日に日本国内において発表された乗用車で、60名を上限とした選考委員の投票によって決定される。
今後、10月31日のノミネート車発表後、11月8日に10ベストカーを発表。12月11日に最終選考会・表彰式が開催され、今年を代表するクルマが決定する。
2017-2018 日本カー・オブ・ザ・イヤーのスケジュール
・10月31日:ノミネート車の発表
・11月8日:10ベストカー発表
・11月29日:10ベストカー試乗会
・12月11日:最終選考会・表彰式