ニュース

NTTとダンディライアン、フォーミュラドライバーの極めて再現性の高い瞬目パターンを発見

ヘルメット内に取り付けたアイカメラによって研究が行なわれた

 NTT(日本電信電話)とダンディライアンは5月20日、フォーミュラカードライバーの極めて再現性の高い瞬目パターンを世界で初めて発見したと発表した。これはスーパーフォーミュラに参戦するレーシングチーム「DOCOMO TEAM DANDELION RACING」の協力の元に研究が実施されたもの。

 NTTコミュニケーション科学基礎研究所ではトップアスリートが試合で発揮する卓越した技とメンタルの背後にある脳の働きを研究している。今回の研究は、フォーミュラカーでサーキットを実走行中の心身の状態を多面的に観測し、その高度なドライビングスキルの背後にある無自覚的な脳機能の一端に迫るもので、3名のトップドライバーを対象に行なわれた。

 この研究によると、ドライバーの瞬目頻度、ドライバーのラップタイムの速さ、車両の前後左右の加速度と瞬目パターンは強い関連があり、ドライバーごとに瞬目頻度が大きく異なるにも関わらず、コース上の瞬目位置はドライバー間で類似し、車両加速度が小さいときに偏っていたとのこと。

 また、ラップタイムが速いときほど瞬目パターンは明確になり、ドライバーの運転への集中度が瞬目パターンに反映されていることを示唆しているという。

走行中の瞬目パターン

 NTTではこのことから、瞬目パターンを通してヒトの認知・心理状態変化を捉えることが可能であることを示したとし、ヒトの外面に表出する情報から内面を読み解くマインドリーディング技術としての発展を目指す。

 この研究は論文発表が行なわれており、論文掲載情報は以下のとおり。

Nishizono, R., Saijo, N., and Kashino, M. (2023). Highly reproducible eyeblink timing during Formula car driving. iScience DOI: 10.1016/j.isci.2023.106803

瞬目パターンの特徴