ニュース

ファンとともに楽しむトヨタGTドライバーの夏祭り「TGDA夏祭り2024」富士で復活開催、モリゾウ選手もサプライズ同乗走行実施

ショートサーキットで行なわれたファンとの同乗走行。トヨタGTドライバーがファンをおもてなし

トヨタGTドライバーがファンへ贈る夏祭り「TGDA夏祭り2024」、復活開催

 コロナ禍以前、トヨタGTドライバーがファンに向けて贈る夏のイベントが8月17日、富士スピードウェイにおいて復活開催された。リアルでファンとのこうした対面イベントが行なわれるのは、2019年以来。2019年はGT500マシンとしてレクサス LC500が使用されていたためLGDA(Lexus GT Drivers Association)として開催されていたが、現在のGTマシンはトヨタ GRスープラとなりTGDA(TGR GT Drivers Association)夏祭りとして開催されている。昨年はコロナ禍が影響しバーチャルでの開催となっていたが、リアルなTGDA開催としては初、さらに以前は東京 お台場のMEGA WEBで開催されていたが、MEGA WEBは「TOYOTA ARENA TOKYO」として生まれ変わる最中にあるため、富士スピードウェイでの初開催となった。

 リアルでの復活開催となったTGDA夏祭りだが、コンセプトは以前と同様。トヨタGTドライバーがファンとともに楽しもうというイベントで、戦いの場であるレースのような緊張感のある雰囲気ではなく、もっと近い距離で、もっと日常のドライバーを感じてもらおうというもの。トヨタGTドライバーの思いで始まり、TOYOTA GAZOO Racingがその思いに共感する形でサポート開催している。

TGDA夏祭りのオープニングあいさつ。ドライバーやレースアンバサダーが勢揃い

 初代ドライバー会の会長は脇阪寿一氏(現在は39号車 TGR team SARD監督)、2代目は伊藤大輔氏(現在は36号車 TGR TEAM au TOM'S監督)で、現在は現役GTドライバーの大嶋和也選手(14号車 TGR TEAM ENEOS ROOKIE)が務める。

 富士スピードウェイで初開催となったTGDA夏祭り2024は、前日の台風の影響もありプログラム変更されたものの、ウェルカムセンター、ピットビルクリスタルルーム、ショートサーキット、ピットビル屋上など、トヨタ自動車 豊田章男会長のフォレスト構想で広がりつつある富士スピードウェイエリアを活用するものとして実施。お台場時代よりも、ダイナミックなイベントに生まれ変わっていた。

 豊田会長もモリゾウ選手として夏祭りに参加。モータースポーツを盛り上げたいと常々発信している豊田会長は、モリゾウ選手として「今日の我々のミッションは、ここに来ているすべてのファンの方をより笑顔にして、モータースポーツを好きになったもらうこと。そしてドライバーや、レースアンバサダーにさらに興味を持ってもらう。エンジニアにもメカニズムも興味を持ってもらうこと、レースはみんなで支えてると思います」とあいさつ。大嶋和也TGDA会長もコロナ禍からの復活にふれ、「今年、GRのみなさんの協力も得て復活することができました」とあいさつ。今回、訪れたファンの方々を満足させたいとオープニングイベントで語った。

ウェルカムセンターにある巨大ミニ四駆サーキット

大嶋選手とミニ四駆で対決。大嶋選手は本格的なミニ四駆の工具箱を持ち込んでいた

 ピットビル屋上では縁日コーナーの設置、クリスタルルームではドライバートークショーなど、MEGA WEB以来のコンテンツを引き継いだファンイベントが開催されたほか、超巨大なミニ四駆サーキットが設置されたウェルカムセンターでのイベントや、ショートサーキットでのレーシングドライバー同乗走行など,富士スピードウェイならではのダイナミックなイベントが用意されていた。

 ウェルカムセンターでのミニ四駆サーキットには、タミヤのスタッフもサポートに訪れ、ミニ四駆組立教室や大嶋選手との対決コーナーを用意。対決コーナーのアナウンサーをピエール北川氏が務めるなど、本物のレースさながらの実況風景がウェルカムセンターに現われた。

 意外だったのは、大嶋選手や見学に訪れていたルーキーレーシングのメカニックがものすごくミニ四駆好きだったこと。なんでもウェルカムセンターに用意されたミニ四駆サーキットで毎日楽しんでいるそうで、楽しんでいるうちにチューニングが進んだとのこと。ただ、今回用意された巨大サーキットは初めてとなり、参加者と抜きつ抜かれつ、勝ったり負けたりを楽しんでいた。

ショートサーキットでGTドライバーと同乗走行体験、モリゾウ選手もサプライズで加わりラリチャレ号で大サービス

サプライズで同乗走行を実施したモリゾウ選手こと豊田章男会長。「あちー」と言いつつ、クルマに乗り込んで準備

 ショートサーキットでは、GR86やGRカローラ、GRスープラを使用したGTドライバーとファンとの同乗走行を実施。あらかじめ抽選で当たった人とはなるものの、大嶋和也選手、福住仁嶺選手、国本雄資選手、阪口晴南選手、坪井翔選手、山下健太選手、ジュリアーノ・アレジ選手、大湯都史樹選手、関口雄飛選手、中山雄一選手、小高一斗選手、立川祐路監督らと楽しむことができた。立川祐路監督は、石浦選手が台風で富士に来られず、代わりのドライバーとして参加。立川監督のレーシングスーツ姿は久しぶりで、ファンはそれも含めて楽しめたのではないだろうか。

ラリーセッティングのラリチャレ号で、モリゾウ選手はファンとの同乗走行を実施した

 また、このショートサーキットには、ヨーロッパから一時帰国した宮田莉朋選手が応援にかけつけていたほか、モリゾウ選手はサプライズ同乗走行を実施。さらにモリゾウ選手はサーキット向けの車両ではなく、自身がラリーチャレンジで使用しているGRヤリス ラリチャレ号を持ち込むなど、ラリーセッティングのマシンによる同乗走行をファンに用意していた。

 当日は台風一過とあって、記録的な暑さとなったが空はイベントには絶好の青空。各ドライバーはレーシングスーツをしっかり着込んで、ファンサービスを行なっていた。