ニュース
ランドローバー、「ディスカバリー」2026年モデル受注開始 限定グレード「GEMINI」や限定20台の特別仕様車も設定
2025年5月19日 16:11
- 2025年5月19日 受注開始
ランドローバー(ジャガー・ランドローバー・ジャパン)は5月19日、フルサイズSUV「ディスカバリー(DISCOVERY)」2026年モデルの受注を開始すると発表した。価格は998万円~1277万円。また、20台限定の特別仕様車「DISCOVERY TEMPEST CURATED FOR JAPAN」も導入、価格は1330万円。
ディスカバリー2026年モデルでは、限定グレード「GEMINI(ジェミナイ)」をラインアップし、全4グレード展開。「GEMINI」とはJLR(ジャガー・ランドローバー)が1989年に発表した初代「ディスカバリー」に搭載したTDiディーゼルエンジンのコードネーム「PROJECT GEMINI」が語源で、パワフルかつ燃費がよく当時革新をもたらし、のちに「ディフェンダー(DEFENDER)」にも搭載されたパワーユニット。
今回「GEMINI」専用仕様として、ディスカバリー初採用となるエクステリアカラー「セドナレッド」を選択できるほか、ナルヴィックグロスブラックのコントラストルーフ、フロント&リアバンパー、フェンダーベントインサート、21インチ“スタイル7001”アロイホイール(グロスライトシルバー、ダイヤモンドターンドフィニッシュ)を装備した。
さらに、ドアピラーバッジ、トレッドプレート、インテリアフィニッシャーにはグリルの形状を彷彿とさせる六角形を組み合わせた「GEMINI」専用グラフィックがちりばめられている。
また、特別仕様車DISCOVERY TEMPEST CURATED FOR JAPAN(通称:テンペスト)は、歴代ディスカバリーの中でも高い人気を誇る第2世代のコードネーム「PROJECT TEMPEST」から採用。
カルパチアングレイ(プレミアムメタリック)のエクステリアカラーに、ディスカバリー初のアクセントカラー、ペトラカッパーを採用したコントラストルーフやボンネット&テールゲート レターリング、フェンダーベントインサートを組み合わせ、インテリアはエボニー(エクステンデッドウィンザーレザー)でまとめている。
さらに、GEMINI同様にマットプロテクティブフィルムが施され、ドアピラー、トレッドプレート、インテリアフィニッシャー、パドルランプにTEMPESTグラフィックをちりばめたほか、コールドクライメートパックやWi-Fi 接続(データプラン付き)、ディプロイアブルサイドステップを装備する。