ニュース

マイナ免許証のスマホ搭載、平デジタル大臣「警察庁と連携し早期実現に向けて検討を進めている」

2025年6月6日 発表
記者会見に出席した平将明デジタル大臣

 デジタル庁は6月6日、平将明デジタル大臣の記者会見を実施。2025年6月24日から開始予定の「iPhoneのマイナンバーカード」に関連して、スマートフォンに免許情報を記録するモバイル運転免許について、平大臣は「警察庁と連携し早期実現に向けて検討を進めているところ」との考えを話した。

 平大臣は「本年3月から開始した、いわゆるマイナ免許証は希望者のマイナンバーカードのカードのICチップのところの空容量に独自アプリを搭載をし、運転免許証情報を記録して運転免許証として利用できるようにするものであります。今回iPhoneに搭載される機能の中には、この運転免許証用の独自アプリは含まれていません。なので、現時点においてマイナ免許証のスマホ搭載は実現をしていません」と説明。

 続けて、平大臣は「他方でですね、デジタル社会の実現に向けた重点計画というのがありまして、その重点計画においてはスマートフォンに免許情報を記録するモバイル運転免許については、極力早期の実現を目指すとされています。なので、そのことを踏まえて引き続き警察庁と連携をし、その早期実現に向けて今検討を進めているところであります」と述べた。

平大臣記者会見(令和7年6月6日)