![]() |
![]() |
トヨタ博物館、企画展「はたらく自動車」を開催 夏休みの小学生入館料は無料に |
![]() |
![]() |
![]() |
パンフレット裏面 |
トヨタ博物館(愛知県愛知郡長久手町)は、7月17日~9月26日まで企画展「はたらく自動車」を開催する。入館料は大人1000円(65歳以上500円)、中高生500円、小学生400円。夏休み期間中となる7月17日~8月31日までは、小学生の入館料は無料。
企画展「はたらく自動車」は、トヨタ クラウン パトロールカーや、トヨタ消防車、トヨタ救急車 ハイメディックなど車両6台を展示するもの。模型約100点、書籍なども展示される。また、この企画展と連動して7月17日開催の白バイ走行など車両実演を7回ほど実施。
7月17日~8月29日の土日祝日(8月14日、15日は除く)には、ミニ四駆の組立工作教室が開かれるほか、期間中には自動車史研究家として知られる故五十嵐平達氏が収集した戦前・戦後の約200点の写真を展示する写真展「クルマ写真 宝箱 Part1 ~五十嵐平達コレクションより~」も開かれる。
各イベントの詳細なスケジュールに関しては、トヨタ博物館のWebページを参照のこと。
(編集部:谷川 潔)
2010年 7月 1日