![]() |
![]() |
ホンダ、「フィット」最大約73万台をリコール 最悪の場合、ロービームが不灯となるおそれ |
![]() |
![]() |
2010年12月17日リコール開始
ホンダは、コンパクトカー「フィット」計73万4392台のリコールを12月17日より開始すると発表した。
リコール原因は、「前照灯操作スイッチに接続する電気配線の配索長さに余裕が少ない設定のため、配索作業で配線を張り過ぎたものがある」ためで、「発熱してカプラーが溶け、最悪の場合、ロービームが不灯となるおそれ」があると言う。
対策としては、ロービーム端子のみ長い配線に交換し、結束バンドで固定するほか、接続カプラーが溶けているものに関しては、前照灯操作スイッチとカプラーを新品に交換する。
対象車種は2001年(平成13年)11月2日~2007年(平成19年)10月5日に製作された計14型式のフィット。対象範囲の一部には改修対象でないものもあると言い、ディスチャージヘッドライト(HID)仕様車は対象外となる。
型式 | 対象車の車台番号 | 製作期間(元号表記) | 台数 |
LA-GD1 | GD1-1067556~GD1-1279828 | 平成13年11月2日~平成14年11月1日 | 21万2273台 |
GD1-1500002~GD1-1568296 | 平成14年11月4日~平成15年3月27日 | 5万6274台 | |
GD1-8000161~GD1-8001320 | 平成13年11月3日~平成14年10月28日 | 1160台 | |
GD1-8100001~GD1-8100398 | 平成14年11月12日~平成15年3月26日 | 366台 | |
LA-GD2 | GD2-1005640~GD2-1030182 | 平成13年11月3日~平成14年11月4日 | 2万4543台 |
GD2-1500001~GD2-1514403 | 平成14年11月4日~平成15年9月30日 | 1万1299台 | |
GD2-8000026~GD2-8000242 | 平成13年11月13日~平成14年10月23日 | 217台 | |
GD2-8100001~GD2-8100100 | 平成14年11月14日~平成15年9月25日 | 73台 | |
LA-GD3 | GD3-1500024~GD3-1555278 | 平成14年9月2日~平成15年9月30日 | 2万5358台 |
GD3-8000001~GD3-8000231 | 平成14年10月18日~平成15年9月26日 | 135台 | |
LA-GD4 | GD4-1500001~GD4-1508102 | 平成14年5月9日~平成15年9月30日 | 3,310台 |
GD4-8000001~GD4-8000054 | 平成14年10月24日~平成15年9月24日 | 31台 | |
UA-GD1 | GD1-1700001~GD1-1761659 | 平成15年4月3日~平成15年9月30日 | 50,658台 |
GD1-1900004~GD1-1917533 | 平成15年10月7日~平成15年12月22日 | 1万3997台 | |
GD1-8200001~GD1-8200291 | 平成15年4月15日~平成15年9月25日 | 247台 | |
GD1-8300001~GD1-8300114 | 平成15年11月4日~平成15年12月18日 | 96台 | |
UA-GD2 | GD2-1600002~GD2-1602355 | 平成15年10月8日~平成15年12月22日 | 1733台 |
GD2-8200002~GD2-8200017 | 平成15年11月7日~平成15年12月24日 | 11台 | |
UA-GD3 | GD3-1700008~GD3-1705796 | 平成15年10月8日~平成15年12月23日 | 2725台 |
GD3-8100001~GD3-8100018 | 平成15年11月7日~平成15年12月19日 | 9台 | |
UA-GD4 | GD4-1600002~GD4-1600927 | 平成15年10月7日~平成15年12月22日 | 440台 |
GD4-8100002~GD4-8100009 | 平成15年11月7日~平成15年12月11日 | 7台 | |
DBA-GD1 | GD1-2000001~GD1-2039492 | 平成16年1月7日~平成16年5月26日 | 3万2401台 |
GD1-2100003~GD1-2261088 | 平成16年6月1日~平成17年11月25日 | 13万2894台 | |
GD1-2300004~GD1-2444370 | 平成17年11月29日~平成19年9月28日 | 10万1384台 | |
GD1-8400001~GD1-8400268 | 平成16年1月27日~平成16年5月21日 | 241台 | |
GD1-8500001~GD1-8500573 | 平成16年6月18日~平成17年11月22日 | 499台 | |
GD1-8600001~GD1-8600449 | 平成18年1月10日~平成19年9月25日 | 326台 | |
DBA-GD2 | GD2-1700002~GD2-1705006 | 平成16年1月7日~平成16年5月21日 | 3886台 |
GD2-1800002~GD2-1819417 | 平成16年6月2日~平成17年11月23日 | 1万5544台 | |
GD2-1900001~GD2-1918428 | 平成17年11月29日~平成19年9月26日 | 1万3436台 | |
GD2-8300001~GD2-8300042 | 平成16年1月28日~平成16年5月18日 | 36台 | |
GD2-8400001~GD2-8400080 | 平成16年6月22日~平成17年11月7日 | 72台 | |
GD2-8500001~GD2-8500092 | 平成18年1月12日~平成19年9月20日 | 70台 | |
DBA-GD3 | GD3-2000007~GD3-2019495 | 平成17年12月6日~平成19年10月5日 | 9307台 |
GD3-8400002~GD3-8400116 | 平成18年1月17日~平成19年9月20日 | 63台 | |
DBA-GD4 | GD4-1900001~GD4-1903035 | 平成17年12月6日~平成19年9月26日 | 1305台 |
GD4-8400001~GD4-8400022 | 平成18年1月17日~平成19年7月19日 | 9台 | |
CBA-GD3 | GD3-1800001~GD3-1807079 | 平成16年1月7日~平成16年5月21日 | 3236台 |
GD3-1900006~GD3-1929353 | 平成16年6月4日~平成17年11月24日 | 1万2199台 | |
GD3-8200005~GD3-8200051 | 平成16年2月9日~平成16年5月21日 | 30台 | |
GD3-8300002~GD3-8300158 | 平成16年6月21日~平成17年11月22日 | 101台 | |
CBA-GD4 | GD4-1700002~GD4-1701520 | 平成16年1月7日~平成16年5月21日 | 707台 |
GD4-1800004~GD4-1804065 | 平成16年6月11日~平成17年11月23日 | 1661台 | |
GD4-8200004~GD4-8200014 | 平成16年2月23日~平成16年5月13日 | 9台 | |
GD4-8300003~GD4-8300042 | 平成16年6月25日~平成17年11月8日 | 14台 |
(編集部:谷川 潔)
2010年 12月 16日