兼松と日本ユニシス、EV向け充電インフラの相互認証システム 京都、大阪、神戸の充電器を1枚のカードで利用可能 |
兼松と日本ユニシスは6月27日、電気自動車(EV)向け充電インフラシステムの相互認証が可能となったことを発表した。これにより、兼松が京都府に設置しているEV充電器と、日本ユニシスが提供する充電インフラシステム「おおさか充電インフラネットワーク」に接続された大阪府と神戸市のEV充電器、計34器が同日から1枚のカードで相互利用できるようになった。
この相互認証は、大阪府の提案によりシステムの開発を行ってきたもの。今後も両社は、相互システムが保有する「充電器の予約機能」や「充電器の満空状態情報」「充電器の利用履歴情報」などに関するシステム連携を順次実現し、両システム連携の高度化を図っていくとしている。
(編集部:谷川 潔)
2011年 6月 27日