埼玉県立自然の博物館。これは1500万年ほど前、埼玉が海だったころに栄えていたパレオパラドキシア。海辺に住み、草や貝などを食べていたと考えられているそうだ。このほかにも8mにもなる巨大鮫の歯や模型、現在の森に住む小動物たちのジオラマもあり、古代と現代の埼玉が楽しめた

埼玉県立自然の博物館。これは1500万年ほど前、埼玉が海だったころに栄えていたパレオパラドキシア。海辺に住み、草や貝などを食べていたと考えられているそうだ。このほかにも8mにもなる巨大鮫の歯や模型、現在の森に住む小動物たちのジオラマもあり、古代と現代の埼玉が楽しめた