ニュース
2017年仕様のGT-R NISMO GT500が登場した「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」レポート
19回目の開催。晴天に恵まれ3万人あまりのファンが訪れた
2016年12月19日 16:15
- 2016年12月11日 開催
日産自動車とNISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)は12月11日、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)において「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」を開催した。2016年のレースシーズンを締めくくるファン感謝イベントは例年より2週間ほど遅い開催となったが、晴天にも恵まれ会場には3万人あまりのファンが訪れた。
8時30分、最初のプログラムとなるオープニングセレモニーがグランドスタンド前のステージで行なわれた。セレモニーには田中利和総監督をはじめ日産系のチーム監督やレジェンドドライバー、現役ドライバー達が集合。華やかな雰囲気のなかでスタートした。
ドライバーを代表してマイクを握った松田次生選手は1年の感謝をファンに述べつつ「今年は3連覇を達成したかったのですけれども、あと一歩のところで獲ることができなかったので、来シーズンはチャンピオン奪還に向けて日産勢が力を合わせて頑張っていきたいと思います」と述べるとともに、「シーズン5勝できたことは今年GT-Rが強かった証だと思う」とコメント。
続いて総監督の田中氏がマイクを握り、日産、NISMOのモータースポーツ活動への応援への感謝を述べるとともに「SUPER GT GT500では前人未到の3連覇を狙って日産陣営、力を合わせてやってきましたが、ちょっとだけ届きませんでした。しかし、8戦中5勝という大変素晴らしい成績を出せて、皆さんに毎戦毎戦ワクワクドキドキを提供できたのではないか」との自負を口にした。
また、去年チャンピオンを逃した2つのカテゴリー、スーパー耐久 ST-Xクラスの「スリーボンド 日産自動車大学校 GT-R」、および若手育成プログラムとして参戦している「B-MAX NDDP F3」がCクラスで初のチームタイトルを獲得したと紹介し、こちらも感謝を述べた。最後に「来年も日産、NISMO、勝つことにこだわっていろいろなカテゴリーでチャレンジをしていきたいと思いますので、1年間また熱い応援をよろしくお願いします」と締めくくった。
STAND EVENT AREA
グランドスタンド側の広場には、オープニングセレモニーをはじめとしたトークショーなどが行なわれるステージをはじめ、さまざまな日産車やNISMOコンプリートカーの展示を実施。例年パドックイベントエリアで行なわれていたコクピットライドなどの体験イベントはこちらに移動した。実際にレースで使われたパーツを販売するガレージセールやNISMOグッズ、限定ミニカーなどの物販ブースは朝早くから長蛇の列となっていた。また、今年は子供向けのイベントが多く実施されており、中でも本格電動カートの体験ができるキッズカート体験が人気を集めていた。
PADDOCK EVENT AREA
パドックに隣接するピットビル1階では、富士スピードウェイ50周年にちなんだ車両を中心とした展示を実施。2016年にサーキットで活躍したレースカーに加えて、まだカラーリングが行なわれていない2017年仕様のGT500 GT-Rもひと足先に公開。多くの観客から注目を浴びていた。また、NISMO FESTIVALならではの「エキサイティングエリア」では、コースイベントで出走するレースカーのピット作業はもちろん、ピットを走行するマシンを間近で見ることが可能だった。
例年ならコクピットライドなどの体験コーナーが設けられるピットビル3階では、記念写真が撮影できる家族向けのファミリーライド、日産応援団 20周年記念 特別展示を実施。混雑が緩和されており小さな子供も安心して遊べるエリアになっていた。
RACING EVENT AREA
富士スピードウェイのメインともいえるコース上では、現役および歴代のレーシングカーによるレースやデモンストレーション走行などが実施された。個人オーナーが所有するNISMOコンプリートカーやロードカーによる「NISMO CARS PARADE RUN」、助手席での「レーシングカー同乗走行」&観光バスによる「サーキットサファリ」、NISMOロードカーに同乗できる「サーキットタクシー」など、サーキットの雰囲気をディープに味わえるコンテンツが満載だった。
また、1960年代から1970年代の日産の歴史的名車による「NISSAN ヒストリックカー エキシビションレース」、「R380」「R381」など歴史的なマシンが走行する「NISSAN MOTORSPORTS HERITAGE RUN」、GT500など現役レースカーによる本気バトル「NISMO GP 2016」など、レースカーの速さやサウンドを体感できるプログラムも用意されていた。
フィナーレ
イベントを締めくくるフィナーレは、現役車両によるパレードランでスタート。全車がメインスタンド前に整列したあと、シリーズチャンピオンを獲得したスリーボンド 日産自動車大学校 GT-Rのドライバーと監督に花束が手渡された。
続いてイタリアで発生した地震の支援活動「Pray for Italy」を主宰するロニー・クインタレッリ選手に、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル 代表取締役社長 兼 最高経営責任者(CEO)片桐隆夫氏から募金の目録が手渡された。
片桐CEOは本当にいいこともわるいことも沢山あったシーズンだったと振り返り、「嬉しい時も悔しい時も本当に多くの熱心なNISMO、日産ファンの皆様と分かち合った1年でした」とコメント。来年は「日産が1番だと思っていただきたいと思います。我々も頑張りますので、来年も応援よろしくお願いします」と締めくくった。