ニュース

シャープ、「液晶技術説明会」を開催しルームミラー型「ミラーディスプレイ」を展示

車載液晶事業など「BtoBtoB(非コンシューマ向け)」の比重を高める

2015年2月13日開催

全面を表示部として使えるルームミラー型「ミラーディスプレイ」

 シャープは2月13日、大阪本社にて決算内容をふまえた「液晶技術説明会」を報道陣向けに開催。この中で、車載液晶事業など「BtoBtoB(非コンシューマ向け)」の比重を中長期的に高めるとしたほか、一部商談向けにのみ展示していたルームミラー型「ミラーディスプレイ」を公開した。

 シャープはAV Watchでお届けしているとおり、2014年通期の営業利益を500億円減で500億円の黒字、純利益を300億円の黒字から300億円の赤字へと修正している。

シャープ、'14年度通期で300億円の赤字に。TVや液晶が苦戦(AV Watch)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150203_686611.html

 液晶テレビやエネルギーソリューションの販売減少や、中小型液晶の価格下落などが響き、収益が悪化したことを、下方修正の理由として挙げている。

2014年度第3四半期決算 液晶事業
営業利益の変動要因
業績悪化の要因
今後の方針
中国華南地区への営業体制の強化
タッチパネル機能付き液晶パネル
シャープ、インセル技術の特長
2014年度の液晶事業のポートフォリオ
液晶事業のポートフォリオ変革
「BtoBtoB」事業の強化
市場規模
事業の拡大

 そのため、液晶事業のポートフォリオを、ボラティリティリスクの高い「BtoBtoC」の依存度軽減。中長期的には車載、IA、医療など社会インフラ等を中心とした「BtoBtoB(非コンシューマ向け)」事業の比重を拡大していくという。

 そのBtoBtoB関連液晶として挙げられた車載ディスプレイは、バックモニターミラーディスプレイ、インパネディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ、センターインフォメーションディスプレイ、リアシートモニター、ディスプレイオーディオなどのジャンルを提示。2018年には市場規模として、金額ベースでは5805億円(2014年比、130%)、台数ベースで1億2500万台(同140%)になるという。

車載ディスプレイの将来像
車載ディスプレイ
車載ディスプレイの需要動向
シャープ 車載ディスプレイの歴史
価値のシフト
これからの顧客と対応技術
車載ディスプレイ技術
車載ディスプレイ技術の特長
着実な変革に向けて

 この拡大する市場の中で、IGZOディスプレイやMEMS-IGZOディスプレイ、FFD(フリーフォームディスプレィ)など、シャープ独自の技術によって、人にやさしい、安全・快適・使いやすい車の実現に貢献していくとした。

 この液晶技術説明会においては、FFDやMEMS-IGZOディスプレイなどすでに日本の報道陣向けには公開ずみのディスプレイのほか、一部商談向けのみに展示していたルームミラー型「ミラーディスプレイ」を公開。このミラーディスプレイは、電源OFF時はミラー(鏡)として使えるほか、電源ON時は「バックモニター」「情報モニター」「映像モニター」として使用可能。新規の高透過ミラーにより、ディスプレイ輝度も高いものとなっている。

ミラーディスプレイの各表示モードと、説明パネル
FFD
曲面液晶ディスプレイ
超低反射液晶
360度フリービューシステム
円形のFFD

 高級車やスポーツカーにおいて、各種ディスプレイを用いたデジタルコクピットの導入は始まっているが、シャープはその中で表示デバイスの分野を狙っていく。シャープの液晶は高品位なだけに、技術開発競争、価格競争を勝ち抜き、多くのクルマに搭載されていくのを期待したい。

(編集部:谷川 潔/Photo:瀬戸 学)