東京オートサロン 2019
【東京オートサロン 2019】ケンウッド、発表直後の「彩速ナビ」2019年モデルを中心に「スマート連携」を強化して展示
2019年1月12日 10:53
- 2019年1月11日~13日 開催(最終日は18時まで)
- 入場料:特別入場券3500円、大人一般入場券2500円、中・高校生一般入場券1800円(全日とも保護者同伴に限り小学生以下無料)
1月11日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で「東京オートサロン 2019」が開幕した。ケンウッドブースはオートサロン会場の「ホール中5、ブース番号516」。同ブースでは、人気の“彩速ナビ”の新モデルを中心に強化を進めている「スマート連携」をコンセプトに展示を行なっている。
東京オートサロン開幕前日に発表された“彩速ナビ”の2019年モデルだが、注目は待望の9V型モデルである「MDV-M906HDL」だ。従来までのTYPE ZとTYPE Mを統合させ、新たなフラグシップモデルとして位置づけている。
HD液晶パネルは1280×720ピクセルでその高い解像度が何よりも魅力。従来モデル(7V型)との比較で約2.4倍の解像度を持つが、スペック云々以上にひと目みただけでその進化が分かるほど鮮やかな画面を持つ。
また、新搭載のUI(ユーザーインターフェース)である「オーガニックGUI」は新機能としてスマホでもおなじみの「フリック入力」をはじめ、「日の出/日の入り地図画面」や「日没ライト案内/警告」「一時停止表示」「3Dポリゴンランドマーク表示」「営業時間外表示」といった機能を採用、より細かな情報表示により利便性を大きく向上させているのが特徴だ。
特に「フリック入力」に関しては元々動作レスポンスの高い“彩速ナビ”だからこそストレスなく操作できる点がポイント。実機をぜひ操作して体感してほしい部分だ。
“彩速ナビ”の中核を担うTYPE Sは従来モデル以上に基本機能の底上げを果たしている点が魅力。具体的にはハイレゾ音源の再生が可能になった点や「ジェットレスポンスエンジンIII」や新搭載の「アクティブオーバーレイGUI」などの採用により高機能でありながら群を抜くコストパフォーマンスの高さを実現している。
そして展示スペースを多く取って注目を集めているのが「ドライブレコーダー」コーナーだろう。同社は2014年にこの市場に参入しているが、昨今の社会情勢などからもその需要は右肩上がりだ。その中でフルHDによる高画質はもちろん前後カメラモデルの積極商品化などにより現在では市場を牽引しているほどだ。
今回展示されているモデルはフルスペックを持つモデルからエントリーモデルまで幅広いラインナップを実際「見て触れる」ことができるが、エントリーモデルでもフルハイビジョン録画や駐車監視録画対応など十分すぎるほどのスペックを持つ。また上位モデルに関しては今回初お目見えとなる新型のデモカーでもその高画質や操作性を体感することができる。
このほかにもオーディオ&ビジュアルの総合メーカーである同社らしく、ホーム用オーディオの新提案モデルやヘッドフォンの試聴コーナーも設置されている。
また2014年から国内最高峰のモータースポーツである「SUPER GT」に供給している車載カメラを展示。過酷とも言える環境において耐久性や高画質を実現している高い技術力が市販のドライブレコーダーにもフィードバックされていることが分かるはずだ。