ニュース

【SUPER GT第7戦 オートポリス】富士での大クラッシュから復活した34号車 Modulo KENWOOD NSX GT3(道上龍/大津弘樹組)が表彰台獲得!!

2018年10月21日 決勝開催

SUPER GT第7戦 オートポリスでGT300クラス3位に入賞し、表彰台に立つ34号車 Modulo KENWOOD NSX GT3の道上龍選手(左)と大津弘樹選手(右)

 10月21日、オートポリス(大分県日田市)でSUPER GT 第7戦の決勝レースが実施された。今シーズンから参戦するも第5戦富士で大クラッシュに巻き込まれ全損、シーズン参戦も危ぶまれた34号車 Modulo KENWOOD NSX GT3(道上龍/大津弘樹組)が見事3位を獲得した。

大津選手の3位ゴールを喜ぶ道上選手
チームをサポートするレースクイーンも、3位表彰台獲得にわく
スタッフと喜び合う道上選手

 34号車 Modulo KENWOOD NSX GT3の3位表彰台獲得は、前日の予選をうまくまとめられ、シーズン最上位からスタートを切れたことが要因の1つとして挙げられる。土曜日の予選の天気は快晴だが気温は15℃くらいというコンディション。午前中に行なわれた練習走行では、コース上に落ちているタイヤかすを拾うことによるタイヤのグリップダウンとバイブレーション(いわゆるピックアップ)に悩まされるが、予選までの短い時間でチームはセットアップを変更した。

 その結果、Q1は道上選手のドライブで5位。Q2は大津選手のドライブで7位のグリッドを獲得。2人のドライバーとも「調子は今ひとつ」といいながら決勝へ向けて勝負のできるポジションを獲得した。

 迎えた決勝の日曜日。スタートを担当したのは道上選手。スタート直後、すぐに順位を1つ上げ、さらに前を走る0号車が緊急ピットインをしたので4周目には5位にポジションアップ。

 その後、順位はいったん落ち着くが、20周目にGT300クラスの30号車 TOYOTA PRIUS apr GT(永井宏明/織戸学組)が第3セクターでスピンしてコース近くのグラベルでストップ。セーフティカーが導入された。

 再スタート後は前を走る61号車 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝組)と10号車 GAINER TANAX triple a GT-R(星野一樹/吉田広樹組)と接戦になるが、ここで道上選手は「こちらのほうがペースが速いので引っかかって時間を無駄にするより早めに大津(選手)に渡そう」と考え、25周あたりでピットインを決断。

 タイヤを4本交換、燃料補給をして大津選手はピットアウト。17位でコースに戻る。そしてほかのチームがピットインするたびに順位を上げていく。タイヤのライフに関しては道上選手から「このままいける」とアドバイスをもらっていたので、大津選手は「前に付いていくだけでは勝てないので攻めて走りました」と、後半も順位を上げ、49周目には65号車 LEON CVSTOS AMG(黒澤治樹/蒲生尚弥組)を抜き去り4位へ。この4位というポジションは、前戦の第6戦 SUGOにおいて0.057秒差で表彰台を逃したポジション、大津選手は表彰台獲得を目指して、前を猛追する。

前戦SUGOに続き、オートポリスでも終盤に順位を上げ続けた34号車 Modulo KENWOOD NSX GT3(道上龍/大津弘樹組)

 そして残り4周というところで11号車 GAINER TANAX GT-R(平中克幸/安田裕信組)をパスして3位へ。そしてその順位を守り切り3位でゴール。参戦初年度、一度はマシンを失いながらも、チームの目標となっていた表彰台を獲得した。前戦のSUGOでは4位、そしてオートポリスは3位。参戦1年目ながら確実に結果を残し、チーム力は向上し続けている。

戦いを終えた大津選手と道上選手。前戦のスポーツランド菅生では4位、そして今回3位。参戦1年目ながら確実に結果を残している