ニュース

発売前の新型「GR 86」カスタマイズカー8台を初展示 装着パーツを総チェック

2021年6月6日 開催

新型GR 86をベースにしたチューニングカーがお披露目された「FUJI 86 STYLE with BRZ 2021」

個性的なデモカーが富士スピードウェイに勢ぞろい

 6月6日、富士スピードウェイで12回目となる「FUJI 86 STYLE with BRZ 2021」が開催された。あいにくの雨模様となったが、久々のリアルイベントであったためか、大賑わいだった。

 イベントは、コース上では「富士86BRZチャンレジカップ」「インタープロトシリーズ」「KYOJO CUP」「86&BRZパレードラン」が行なわれたほか、駐車場には「車種別専用駐車場」「愛車自慢駐車場」「女性オーナー専用駐車場」など同じ車種に乗ったオーナー同士がコミュニケーションを取りやすくなる場所も用意されていた。

 さらにイベント広場に設けられたオフィシャルステージでは、86STYLEスーパーバイザー土屋圭市氏によるトークショー「ドリキンの言いたい放題」をはじめ、「頭文字D 25周年記念 MFゴースト SPECIALトークショー」「織戸親子トークショー」、当日レースが開催された「KYOJO CUP」「インタープロトシリーズ」のドライバーによるトークショーなど内容盛りだくさんのイベントとなった。

 また、カスタマイズパーツを実際に見たり購入できる「86/BRZ チューニング&カスタムパーツマーケット」には多くのメーカーやショップが出展したほか、発売前の新型「GR 86」をカスタマイズした8台のデモカーも展示された。ここではその8台のデモカーを紹介する。

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント

 トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは2台のGR 86を展示。1台は開発陣の理想とする姿を具現化するために、法規などを一切考えずタイムアップを狙った姿に仕上げたという「GR 86 GRパーツコンセプト」。前後とも片側43mmワイド化され、大迫力のフォルムを実現。レーシングカーのように空力を味方につけるデザインが施されている。

ボンネットのダクトはボディサイドへ風を逃がすために左右に配置されている
リアディフューザーにはよりスムーズにエアを導く4本のガイドフィンを装着
レーシングカーを参考に造形したカナード
高速になればなるほどエンジンに送り込む空気の圧力を高めてくれるラムエアダクトをフロントバンパーに設けている
フェンダー内のエアを抜くダクトが設けられたオーバーフェンダー。片側43mm拡張されている
フロントからのエアを後方へと導くサイドステップ
リアフェンダーもフロントと同じく片側43mm拡張。左右で86mmと86へのこだわりが隠されている
カーボン製のリアディフューザーでボディ下のエアを効率的に後方へ逃がす
GTウイングはできる限り乱気流を発生させないように、航空機の羽などをイメージしながら後方へいくほど細くなる形状で造形したという
GR 86用に専用デザインされた新作の鍛造ホイール。タイヤはブリヂストンのポテンザRE-12D。サイズはフロントが245/40R19、リアが275/35R19を装着

 タイムアタック号の要素を合法パーツへとフィードバックしたエアロにくわえ、全長調整式のGRサスペンションキットやGRメンバーブレースセット、GRパフォーマンスダンパーを装着することで、「ステアリングを切った瞬間に狙ったラインをトーレスできる。コーナリング中にステアリングの切り増しや切り戻しなどを必要としない」と、より繊細なドライビングを楽しめる仕上がりを目指したのがもう1台の「86 GRパーツカスタマイズコンセプト」。細かな空力パーツを装着することで理想としているドライビングフィールを実現した。装着されているパーツはGR 86と同時発売となる。

フロント
リア
GRフロントスポイラーは中央部を高めに設定し、コンビニやガソリンスタンドに入るときの段差でも擦りにくくしたという
スポイラー下部には空力の調整としてあえて段差を設けている
GRカナードはぶつかっても怪我をしにくいゴム製
GRスポーツサイドバイザーにも小さな突起「エアロスタビライジングフィン」を前後に設け、ここでも空力でハンドリング性能を高めている
GRスポーツマフラーを装着
ストリート用としてGRトランクスポイラーを設定。今後GTウイングを追加する可能性もあるという
GR 86用に専用デザインされた新作の鍛造ホイール。Y字型スポークを採用しつつ、大型キャリパーも装着できるように設計されている。タイヤはファルケンのアゼニス FK510。サイズは前後とも215/35ZR19。GRモノブロックブレーキキットも装着

TOM'S

 モータースポーツでお馴染みのトムスは大人のスポーツカーをテーマにしたコンセプトカー「TOM'S GR86 CONCEPT」を展示。エアロパーツ、足まわり、内装などオリジナルパーツが装着される。フロントセクションの開口部上の延長ノーズと、左右のガーニッシュをかさ上げしているのがポイントで、あまりに自然な仕上がりで装着していることに気が付かれないという。

 また、特徴的なステアリングを装着していて、ステアリング内部に小さなディスプレイとエンジン回転数に連動してLEDが光る機構を搭載。ディスプレイは速度、エンジン回転数、水温、油温、外気温などを表示可能。さらに、設定したエンジン回転数になるとステアリングを振動させ、メーターを見なくてもシフトチェンジのタイミングが分かるようにもなっている。価格は10万円~12万円くらいを予定しているとのこと。

オーバーフェンダーによるボディ拡張幅は8mmで構造変更申請は不要。手軽に装着できる
さりげなく延長やかさ上げしているフロント
リアへと空気を導くサイドステップ
リアバンパーはディフューザー形状を採用
マフラーは左右2本ずつ計4本出し。オーバル形状の出口を採用する
トムスオリジナルホイール「CROSS SPEED」とタイヤはブリヂストンのポテンザRE-71RS。サイズはフロントが225/30R19、リアが265/30R19
エンジン回転数に合わせてステアリングに内蔵されたLEDライトが点灯
トムスロゴを表示
水温、油温を表示
シフトノブとサイドレバーもトムスのオリジナル製品が装着される

HKS

 スーパーチャージャーを装着したHKSのGR 86は、ストリートでのいろいろな乗り方に対応できる万能型。スーパーチャージャー本体は現行型の86用キットと同じサイズだが、新型は排気量が2.4リッターとなるため、コンピュータのセッティングデータは大きく異なる。コンピュータについては、これから解析していくという。また、足まわりや吸排気のパーツに関してもレイアウトは現行型とほぼ似ているが若干異なるとのことで、すべて新規で制作になるとのこと。

フロントはリップスポイラーとカナードを装着
サイドダクトのカーボンカバー
ボディラインに合わせたサイドステップ
複雑な造形のリアディフューザー
カーボン製のGTウイング
トランクスポイラーも装着
ホイールはヨコハマホイールの鍛造「ADVAN Racing GT BEYOND」で、タイヤはアドバンAD08R。サイズは前後とも255/30R19
スーパーチャージャーキットを装着。現行型の86ではノーマルの184PSからステップ1で約250PS、ステップ2(燃料システムとエキゾーストをアップグレードした仕様)で約300PSまでパワーアップさせている
スーパーチャージャー本体はエンジン前に装着される
マフラーは左右1本ずつの2本出し
インタークーラーもスーパーチャージャーキットに含まれる

ブリッツ

 エアロと4本出しマフラー、さらに足まわりパーツをチューニングしたブリッツ。パッと見は現行型よりもシンプルな造形に見えるが、サイドのダクトからリアにかけてのラインなど、キャラクターラインがハッキリしているので、そのラインを崩さないようにデザインしたという。オーバーフェンダーは片側9mm以内に収めているので、構造変更申請は不要。リアは4本出しマフラーに合わせて造形している。また、全長調整式の車高調や室内から減衰力を調整できるDSC Plusも装備。さらに新型ではスタビリンクアジャスターやミラクルキャンバーアジャスター、ミラクルストロークアジャスターなど、足まわりのパーツをさらに充実させるべく開発中とのこと。

フロントバンパーにはチューブネオンを搭載
シンプルな造形のサイドステップ
左右2本ずつ計4本出しのマフラーを開発
高さのあるGTウイングを装着
ホイールはエンケイのRS05RR。タイヤはダンロップのディレッツァ ZIII。サイズは前後とも255/35R18
開発中のスタビリンクアジャスター
開発中のミラクルキャンバーアジャスターとミラクルストロークアジャスター
ボディ剛性を高めるストラットタワーバー(開発中)

トラスト

 トラストが手掛けるターボキットは「自動車メーカーがターボモデルを発売したら、きっとこんな仕上がりだろう」と想定して製作しているチューニングメニュー。GR 86も同様にストリートでワクワク、ドキドキできる仕上がりを目指すという。現行型は付けただけで約100PSほどパワーアップするが、新型は排気量が増えてベースエンジンのトルクも増えていることを加味すると、さらに乗りやすくて楽しい仕様に仕上がりそうとのこと。また、86ではオイルキットも好評で、サーキットなどを走るユーザーなら必須パーツになるが、街乗りやワインディングしか走らないユーザーもかなり装着しているパーツだという。

ターボキットを装着したエンジンルーム
タービンはT518Z-10cm2
フロント右側にインタークーラーと奥にオイルクーラーを装着
ステアリングやシフトノブもオリジナル製品を装着。シートはBRIDE製
レイズ製の鍛造ホイール「ボルクレーシング NE24」に、タイヤはダンロップのディレッツァ ZIII。サイズは前後とも235/40R18を装着。ブレーキキャリパーはD2レーシングを装着

サード

 サードは大胆なデザインのエアロを提案。フロントはレクサス風な仕上がりで、リアはテールランプを新規で造形。まったく異なるスタイルを作りあげている。また、サスペンションやLSD、ブレーキキャリパーも装着し、走りの方もしっかりと仕上げられている。さらに、シートカバーやフロアマットなど内装パーツも設定。今後はこのスタイルでコンセプトカーとしての販売も検討中という。3段階くらいを設定して、完成版だけでなく、少しずつ自分の好みでパーツを足していけるようなメニューも用意したいという。

ホイールはBBSのアルミ鍛造1ピース「RE-V7」で、タイヤはブリヂストンのポテンザRE-71RS。サイズは前後とも245/35R18
レクサスを連想させるデザインのフロントバンパー
サイドステップは前後にボリュームを持たせたデザイン
ガラリと印象の変わるテールランプ。ウイングはスポイラーではなくGTスタイルだが低めにセット
シートカバーで雰囲気を一変
シートに合わせた赤いフロアマット
オリジナルのチタンシフトノブ

キャロッセ

 クスコ(キャロッセ)のデモカーはラリーがコンセプトで、室内はリアシートが外され、ロールケージやボディ剛性を高める補強パーツが装着される。また、運転席と助手席もフルバケットシートに交換され、6点シートベルトを装着。クラッチはORC(小倉クラッチ)の試作品が装着されている。足まわりは調整式ピロスタビリンクや調整式リアアッパーアームに交換され、ロアアームブッシュやステアリングブッシュなども剛性の高いパーツに交換されてる。

ホイールはエンケイの「RC-T5」で、タイヤはダンロップのディレッツァ 94Rを装着。サイズは前後とも225/45R17。ブレーキキャリパーとローターはADVICSを装着
装着しているLSDは「Type-RS 2 Way 45°」
シートはBRIDE製に交換。6点シートベルトも装備
トランク内にあるストラットバー
ピラー同士を接続して剛性を高めている