ニュース
SUPER GT第6戦SUGO決勝、GT500は3号車CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)が優勝 シリーズランキングもトップに
2022年9月18日 21:45
- 2022年9月17日~18日 開催
SUPER GT第6戦SUGOの決勝レースが9月18日、スポーツランドSUGO(宮城県村田町)で開催された。GT500は3号車CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠、MI)が今季2勝目を上げ、年間シリーズランキングでもトップに浮上した。GT300は2号車muta Racing GR86 GT(加藤寛規/堤優威、BS)が今季初優勝。
GT500クラス:ピットストップ戦略、ピットインタイミングが鍵に
曇り空でウェットレースが懸念されるなか決勝レースはスタートした。GT500は、ポールポジションの19号車WedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南、YH)が無難にホールショットを決めるも、38号車ZENT CERUMO GR Supra(立川祐路/石浦宏明、BS)と100号車STANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐、BS)に立て続けにかわされ3位へ。
38号車は1分14秒台をコンスタントに記録しながら後続を徐々に引き離すかと思われたが、SUGOのコンパクトなコースレイアウトの影響もあって、GT300マシンのバックマーカーが発生しはじめた段階で部分的に渋滞のような状況に陥り、タイムギャップが反対に縮まっていった。
スタートから20分、予想されていたとおりに雨が降り始めたことで、各車が続々とピットイン。ほとんどがウェットタイヤに交換する一方で、16号車Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT(笹原右京/大湯都史樹、DL)や23号車MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ、MI)など一部はコンディションが悪化しないと見たのか、スリックタイヤのまま走り続けた。
その後GT300のマシンがクラッシュし、フルコースイエローとなる直前に16号車と23号車がそろってピットインしてウェットタイヤに交換。この絶妙のピットインタイミングのおかげで、フルコースイエローのなか23号車は大きくポジションアップし、30周目までにトップに立った。その後ろ、2位に3号車CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠、MI)、3位に16号車がつけた。
50周も目前になると、路面が乾いてきたところもあるためスリックタイヤに戻すチームも現れはじめた。トップはピットストップをここまで2回に抑えてきた3号車、それに23号車、16号車が続く。
レース終盤、残り15周ほどのところで再び雨がちらつくコンディションに。しかし、路面は乾いたままの箇所が多かったためかウェットタイヤに交換するチームは現われなかった。3号車は2ストップ作戦が見事にはまり、今季2勝目。シリーズランキングも12号車カルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット、BS)に3.5ポイント差をつけ、チャンピオン獲得に向けても大きな一歩に。
2着は23号車で、3号車とともにミシュランタイヤ装着車のワンツーフィニッシュ。3位には16号車が入り、上位はいずれもピットインタイミングの判断が決め手となった。
第6戦SUGO GT500 決勝結果
順位 | 号車 | チーム/車両 | ドライバー | 周回数 | ベストタイム | タイム差(平均時速) | タイヤ | サクセスウェイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | CRAFTSPORTS MOTUL Z/Nissan Z GT500 | 千代勝正/高星明誠 | 84 | 1'13.997 | 1:58'41.824 | MI | 68 |
2 | 23 | MOTUL AUTECH Z/Nissan Z GT500 | 松田次生/ロニー・クインタレッリ | 84 | 1'14.027 | 9.114 | MI | 44 |
3 | 16 | Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT/Honda NSX-GT | 笹原右京/大湯都史樹 | 84 | 1'14.000 | 46.72 | DL | 11 |
4 | 38 | ZENT CERUMO GR Supra/TOYOTA GR Supra GT500 | 立川祐路/石浦宏明 | 84 | 1'13.194 | 1'05.148 | BS | 16 |
5 | 12 | カルソニック IMPUL Z/Nissan Z GT500 | 平峰一貴/ベルトラン・バゲット | 83 | 1'13.935 | 1周 | BS | 89 |
6 | 39 | DENSO KOBELCO SARD GR Supra/TOYOTA GR Supra GT500 | 関口雄飛/中山雄一 | 83 | 1'13.725 | 1周 | BS | 54 |
7 | 64 | Modulo NSX-GT/Honda NSX-GT | 伊沢拓也/大津弘樹 | 83 | 1'14.288 | 1周 | DL | - |
8 | 100 | STANLEY NSX-GT/Honda NSX-GT | 山本尚貴/牧野任祐 | 83 | 1'13.356 | 1周 | BS | 46 |
9 | 37 | KeePer TOM'S GR Supra/TOYOTA GR Supra GT500 | サッシャ・フェネストラズ/宮田莉朋 | 83 | 1'14.311 | 1周 | BS | 68 |
10 | 36 | au TOM'S GR Supra/TOYOTA GR Supra GT500 | 坪井翔/ジュリアーノ・アレジ | 83 | 1'14.081 | 1周 | BS | 47 |
11 | 14 | ENEOS X PRIME GR Supra/TOYOTA GR Supra GT500 | 大嶋和也/山下健太 | 82 | 1'13.744 | 2周 | BS | 60 |
12 | 17 | Astemo NSX-GT/Honda NSX-GT | 塚越広大/松下信治 | 82 | 1'13.684 | 2周 | BS | 68 |
13 | 8 | ARTA NSX-GT/Honda NSX-GT | 野尻智紀/福住仁嶺 | 82 | 1'14.126 | 2周 | BS | 42 |
14 | 24 | リアライズコーポレーション ADVAN Z/Nissan Z GT500 | 佐々木大樹/平手晃平 | 81 | 1'13.806 | 3周 | YH | 37 |
15 | 19 | WedsSport ADVAN GR Supra/TOYOTA GR Supra GT500 | 国本雄資/阪口晴南 | 80 | 1'13.420 | 4周 | YH | 35 |
GT300クラス:先手を打ったスリックタイヤへの交換が勝利を呼び込む
GT300はスタート直後に9号車PACIFIC hololive NAC Ferrari(木村武史/ケイ・コッツォリーノ、YH)がコースアウト。1周目から早速セーフティカーが導入され、波乱を予感させる幕開けとなった。
再スタートしてしばらくたつと、今度は雨が降り始め、各車がタイヤ交換のためピットイン。スリックタイヤのまま走り続けていた車両も何台かあったが、そのうち87号車Bamboo Airways ランボルギーニ GT3(松浦孝亮/坂口夏月、YH)はコーナーを曲がりきれずタイヤバリアへ突っ込み、フルコースイエローが宣言されることに。GT300の方ではスリックタイヤのままで優位性を得るチームはほぼなかったようだ。
レース中盤、55号車ARTA NSX GT3(武藤英紀/木村偉織、BS)と2号車muta Racing GR86 GT(加藤寛規/堤優威、BS)がレースをリードするなかで、11号車GAINER TANAX GT-R(安田裕信/石川京侍、DL)がいち早くスリックタイヤに交換し、その後2号車と55号車もスリックに。
他より先手を打つ判断が有利に働き、2号車がトップ、11号車が後に続く。55号車もスリックタイヤで上位を伺う形だったが、他車との接触によりドライブスルーペナルティを課され、7位に後退してしまう。
終盤、2号車は後続を周回遅れにするほどの十分なギャップを築き、そのままチェッカー。2位に11号車、3位に10号車TANAX GAINER GT-R(富田竜一郎/大草りき、DL)が入った。2号車は予選13位から、11号車は同17位から、そして10号車は同12位からと、いずれも大きな追い上げで表彰台をさらった。
第6戦SUGO GT300 決勝結果
順位 | 号車 | チーム/車両 | ドライバー | 周回数 | ベストタイム | タイム差(平均時速) | タイヤ | サクセスウェイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | muta Racing GR86 GT/TOYOTA GR86 | 加藤寛規/堤優威 | 79 | 1'20.866 | 1:59'15.748 | BS | 14 |
2 | 11 | GAINER TANAX GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3 | 安田裕信/石川京侍 | 78 | 1'21.294 | 1周 | DL | 60 |
3 | 10 | TANAX GAINER GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3 | 富田竜一郎/大草りき | 78 | 1'21.475 | 1周 | DL | 93 |
4 | 56 | リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3 | 藤波清斗/J.P.デ・オリベイラ | 78 | 1'21.247 | 1周 | YH | 100 |
5 | 7 | Studie BMW M4/BMW M4 GT3 | 荒聖治/アウグスト・ファルフス | 78 | 1'20.885 | 1周 | MI | 63 |
6 | 65 | LEON PYRAMID AMG/Mercedes AMG GT3 | 蒲生尚弥/篠原拓朗 | 78 | 1'20.939 | 1周 | BS | 51 |
7 | 55 | ARTA NSX GT3/Honda NSX GT3 | 武藤英紀/木村偉織 | 78 | 1'20.489 | 1周 | BS | 3 |
8 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT/SUBARU BRZ GT300 | 井口卓人/山内英輝 | 78 | 1'20.070 | 1周 | DL | 89 |
9 | 96 | K-tunes RC F GT3/LEXUS RC F GT3 | 新田守男/高木真一 | 78 | 1'20.418 | 1周 | DL | 38 |
10 | 25 | HOPPY Schatz GR Supra/TOYOTA GR Supra | 松井孝允/野中誠太 | 78 | 1'21.212 | 1周 | YH | - |
11 | 18 | UPGARAGE NSX GT3/Honda NSX GT3 | 小林崇志/太田格之進 | 77 | 1'21.274 | 2周 | YH | 78 |
12 | 360 | RUNUP RIVAUX GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3 | 青木孝行/柴田優作 | 77 | 1'21.494 | 2周 | YH | 5 |
13 | 88 | Weibo Primez ランボルギーニ GT3/Lamborghini HURACAN GT3 | 小暮卓史/元嶋佑弥 | 77 | 1'20.571 | 2周 | YH | 33 |
14 | 244 | HACHI-ICHI GR Supra GT/TOYOTA GR Supra | 佐藤公哉/三宅淳詞 | 77 | 1'20.599 | 2周 | YH | - |
15 | 60 | Syntium LMcorsa GR Supra GT/TOYOTA GR Supra | 吉本大樹/河野駿佑 | 77 | 1'21.064 | 2周 | DL | 33 |
16 | 6 | Team LeMans Audi R8 LMS/Audi R8 LMS | 片山義章/R.メルヒ・ムンタン | 76 | 1'20.397 | 3周 | YH | 36 |
17 | 31 | apr GR SPORT PRIUS GT/TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV | 嵯峨宏紀/中山友貴 | 76 | 1'21.545 | 3周 | BS | - |
18 | 52 | 埼玉トヨペットGB GR Supra GT/TOYOTA GR Supra | 吉田広樹/川合孝汰 | 75 | 1'20.914 | 4周 | BS | 51 |
19 | 87 | Bamboo Airways ランボルギーニ GT3/Lamborghini HURACAN GT3 | 松浦孝亮/坂口夏月 | 75 | 1'20.637 | 4周 | YH | 24 |
20 | 30 | apr GR86 GT/TOYOTA GR86 | 永井宏明/織戸学 | 75 | 1'21.005 | 4周 | YH | 42 |
21 | 5 | マッハ車検エアバスター MC86 マッハ号/TOYOTA 86 MC | 冨林勇佑/平木玲次 | 75 | 1'22.805 | 4周 | YH | 45 |
22 | 50 | Arnage MC86/TOYOTA 86 MC | 加納政樹/阪口良平 | 74 | 1'22.015 | 5周 | YH | 12 |
23 | 20 | シェイドレーシング GR86 GT/TOYOTA GR86 | 平中克幸/清水英志郎 | 74 | 1'21.433 | 5周 | DL | 12 |
24 | 22 | アールキューズ AMG GT3/Mercedes AMG GT3 | 和田久/城内政樹 | 74 | 1'24.634 | 5周 | YH | - |
25 | 48 | 植毛ケーズフロンティア GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3 | 井田太陽/田中優暉 | 70 | 1'23.197 | 9周 | YH | - |
26 | 4 | グッドスマイル初音ミク AMG/Mercedes AMG GT3 | 谷口信輝/片岡龍也 | 56 | 1'21.107 | 23周 | YH | 72 |
- | 9 | PACIFIC hololive NAC Ferrari/Ferrari 488 GT3 | 木村武史/ケイ・コッツォリーノ | 0 | - | 79周 | YH | 24 |