ニュース
横浜ゴム、三島工場のモータースポーツ用タイヤ生産ラインの電力を再エネ電力に切り替え完了
2023年4月7日 10:37
- 2023年4月6日 発表
横浜ゴムは4月6日、静岡県にある三島工場のモータースポーツ用タイヤ生産ラインで使用する全ての電力について、再生可能エネルギー由来の電力(以下、再エネ電力)に切り替えが完了したことを発表した。
三島工場は横浜ゴムが供給するモータースポーツ用タイヤを生産していて、全日本スーパーフォーミュラ選手権やSUPER GT、ニュルブルクリンク24時間レース、パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムなど、国内外のトップカテゴリーに供給している。
今回導入した再エネ電力は、東京電力エナジーパートナーが調達するトラッキング付きFIT非化石証書と、再エネ指定の非FIT非化石証書が付与されたもので、使用電力は実質的に100%再エネ電力かつCO2排出量ゼロとみなされるという。
横浜ゴムは「2050年にCO2排出ネットゼロ」を目標に掲げ、生産拠点のカーボンニュートラル化、再生可能エネルギーの自給・調達や省エネ活動、植樹や生物多様性保全によるネイチャーポジティブなどを推進。
今回の取り組みは、カーボンニュートラルの達成とモータースポーツの持続可能な進化・発展を目指す活動の一環で、環境活動ではカーボンニュートラルのほかに、サーキュラーエコノミーとして「2050年にサステナブル原料100%」も目標に掲げている。
また、モータースポーツ活動においてもカーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーを目指したさまざま取り組みを加速していて、その成果の1つが今シーズンのスーパーフォーミュラに供給するタイヤ。ドライ用は従来タイヤと同等のグリップ性能を維持しながら、サステナブル素材比率33%を達成し、さらに今回三島工場に導入した再エネ電力を使用して生産されているという。4月の開幕戦からドライ用タイヤ、7月からはウェット用タイヤも供給する予定で、今後もサステナブル比率をさらに向上したタイヤ開発を継続していくとしている。