ニュース
「Sound of Honda/Ayrton Senna 1989」がAMD理事長賞を受賞
大賞はスバル「フォレスター」ともコラボした「進撃の巨人」
(2014/3/19 14:02)
デジタルメディア協会(AMD)は3月18日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'13/第19回AMDアワード」の授与式を実施。このなかで、2月21日に発表した年間コンテンツ賞「優秀賞」9作品の1つに選定された本田技研工業の「Sound of Honda/Ayrton Senna 1989」が「AMD理事長賞」を受賞した。
AMDアワードは、コンテンツ制作者の立場からデジタルコンテンツ産業を発展させ、デジタルメディアの質的向上と人材育成を目的に1995年から行われている。
毎年1月1日から12月31日までに日本国内で発売・発表されたデジタルコンテンツの作品から、実行委員会が指名するAMDアワードサポーターによって推薦を行い、別に組織する審査会が審議を行って年間コンテンツ賞を決定する。優秀賞のほか、業界に対して長年の献身・功績のあった人物や組織に対して与えられる「功労賞(今年度は特別功績賞として実施)」、新人賞となる「江並直美賞」、地域に根ざしたデジタルコンテンツやサービスから選ばれる「リージョナル賞」などが選定されており、さらに優秀賞の受賞対象からAMD理事長賞と「大賞/総務大臣賞」を決定している。
Sound of Honda / Ayrton Senna 1989は、1989年のF1日本グランプリ予選で、アイルトン・セナが「マクラーレン ホンダ MP4/5」で樹立した世界最速ラップを走行データから再現した作品。1分38秒041にわたって忠実に再現したエンジン音と、数多くのLEDライトによって表現する走行軌跡などをインタラクティブに体験できるコンテンツとなっている。
●Sound of Honda / Ayrton Senna 1989
http://www.honda.co.jp/internavi-dots/dots-lab/senna1989/
この受賞理由については、「1枚の紙に記録されていた1989年のF1日本グランプリ予選において記録されたアイルトン・セナの走行データ。それを基にエンジン音や走行軌跡を3DCG化したこのコンテンツは単なる過去の再現ではない。人々の記憶の扉を開いたのはもちろんだが、世界中に新たな体験と感動をもたらした。そしてこのコンテンツを体験した人は、日本企業が培ってきた技術をあらためて確認することができたのだ」としている。
授与式で登壇した本田技研工業 インターナビ事業室の三河昭広氏は、「私はこのプロジェクトの企画書を最初に見たときに、その規模に冗談かなと思ったのですが、同時にゾクゾクするような期待感もあって、これはなんとしても実現しなければいけないと考えました。制作サイドは大変だったと思いますが、まず実現できてこのように評価されたこと、そして世界中の多くの人に感動を与えられたことを嬉しく思います」とコメントしている。
また、今年度の大賞/総務大臣賞には、1月24日にスバル「フォレスター」とのコラボCMがテレビ放映された「進撃の巨人」プロジェクトが選ばれている。
このほか、デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'13/第19回AMDアワードでは、優秀賞を「Windows 8.1(Microsoft Corporation)」「艦隊これくしょん~艦これ~(DMM.com、角川ゲームス)」「きゃりーぱみゅぱみゅ(アソビシステム)」「CocoPPA(ユナイテッド)」「孤独のグルメSeason3(テレビ東京、共同テレビジョン)」「ニコニコ超会議(ニコニコ超会議実行委員会)」「信長の野望 創造(コーエーテクモゲームス)」が受賞。「特別功績賞」は第1回AMDアワード開催以来18年に渡って審査委員長を務め、1月に逝去した東京大学名誉教授 浜野保樹氏、「江並直美賞」は理系女性現代アーティストとして活躍するスプツ二子!氏、「リージョナル賞」は高齢者によるインターネットテレビ局の運営で松代テレビ局がそれぞれ受賞している。