【iPhone】Push-Cars
汚染好きな車をクラッシュさせて、エコカーを街から脱出させて!
Ver.2.3 / 無料 / RaLight Solutions
[iPhone / iPod touch / iPad iOS 3.2~]

 

 ストーリー性たっぷりのおもしろカーゲームのご紹介! 無料でここまで楽しめるゲームはなかなかないよ! と、時間を忘れて夢中になっちゃった「Push-Cars」。

 日本語未対応なんだけど、操作は登場する車たちをタップして進行方向を変えるだけという単純なもの。ってこれだけ聞くと簡単そうなんだけどステージが進むにつれ、かなり頭を使うゲームだよ!

 舞台はアメリカの主要都市。ニューヨーク、ラスベガス、ワシントン、マイアミ、ヒューストン、シカゴ、サンフランシスコ、ロサンゼルスとステージが進められていくよ。

 主役はかわいい電気自動車「Sparky」。彼はとってもエコでとってもクリーン。地球にやさしい車です。ある日彼は空を飛んでいく飛行機を見て思います。「こんな排気ガスで汚染された街から脱出したいなぁ」と。そして、クリーンな街を求めて彼の旅がスタートするのです。

 旅先の都市にいる友達たち。新世代の電気自動車「Nippy」、正義のヒーロー「KyTTT」。彼らもクリーンな街を求めて脱出を夢見ています。サンフランシスコでは仕事熱心な路面電車「Cable」との出会いも。

 こうしたストーリー設定とキャラクターの可愛さ、各都市のストリートや建物などがリアルに描かれているのがこのアプリのウリ!

 そして、街中を排気ガスやクラッシュで汚染しているのが「HANNIBAL」や「SIXTEEN」、ニトロエンジンを積んだ「Furioso」、巨大な「Bully」といった悪い車たち。そんな彼らをぶつけ合ったり壁に衝突させてクラッシュさせ、その間にSparkyたちよい車を街の外に脱出させる、というのがルール。

 それぞれの車たちはスピードが違ったり、ジャンプできたりといった特徴があるので、それらを考慮して進行方向を考えないといけないの。
ね! おもしろそうなロジックパズルゲームでしょ?

 それではプレイ方法をご説明!(説明のため少々ネタバレがありますのでご了承ください)


■ ■ ■

 アプリを起動するとまずオープニングムービーが流れるよ。これを見るとゲームのストーリーが分かっちゃうよ。キャラクターや鳴き声、クラッシュ音といった効果音、BGMなどかなりこっているのでぜひサウンドはオンで楽しんでね!

 続いてiTunesで評価をつけてね、というお願いとTwitterやFacebook、mailでゲームを紹介してね! という画面が表示されるよ。必要ない場合は右上の「×」をタップして次に進んでね。

オープニングムービー。これを見ればストーリーが分かるよ。それぞれのキャラ設定がにくめない!
Enjoy Push Cars?

 次にメニュー画面が表示されるよ。中央にゲームスタートのプレイボタン、左上から時計回りに、「Option」(サポートへのメール、SNSへのログイン、サウンドのオン/オフ、データの全消去などが設定できます)、登場する車たちの説明が見られる「Parking」、ゲームの実績が見られる「Achievements」、ランキングが見られる「Leaderboard」となります。

 中央のプレイボタンをタップして、「SELECT CITY」に進むとゲームのステージが選べます。最初は「NEW YORK」から。ここでは、ゲームの説明を見ながら基本操作が練習できるよ。

メニュー画面。ボタンのまわりを車たちが走り回っているよ(笑)
SELECT CITY。最初はNEW YORKから。
第1ステージ(NEW YORK)。最初は「レベル1」しかタップできません

 各ステージの最初に登場する車たちの紹介があります。第1ステージでは主役のSparkyの説明が。続いてルールを説明する画面が表示されるよ。ここでは初歩の初歩、Sparkyどうしがぶつかってクラッシュしないようにタップして進行方向を変えてね!

Sparkyの紹介
操作方法の説明。タップ(というよりはクルリと車を回転させる感じ)して進行方向を変える
ルール説明。お互いがぶつかってクラッシュしないよう街の外へ脱出させてね
NEW YORKのレベル1。3台のSparkyが配置されるので、それぞれタップして向きを変更
向きを決定したら左上の赤いボタンをタップ。車同士はもちろん、壁などにも衝突しないように気をつけてね
赤いボタンをタップするとメニューボタンが表示されるよ。左から「SELECT CITYに戻る」「やりなおし」「決定」「ヒント」。「決定」をタップするとSparkyが走り出します
成功すると上部に「タイム」と獲得した「$」が表示されるよ
各レベルをクリアするとスコアが表示されるよ。ハンドルの数が3つ表示でパーフェクトな正解。1つでも次のレベルへは進めるよ。ボタンは左から「SELECT CITYに戻る」「やりなおし」「次のレベルへ進む」

 さてさて、どんどん登場人物ならぬ登場車が増えていくよ! レベル2ではいよいよクラッシュ好きな悪い車が登場。これまで同様Sparkyをぶつけないよう脱出させ、なおかつ悪い車たちを互いにぶつけてクラッシュさせなければならなくなるよ!

レベル2に登場するHANNIBALの紹介
ルール画面。HANNIBAL同士をぶつけるほかに、壁にぶつけてもOK!
NEW YORK 2/5。HANNIBALが4台配置されるよ。お互いの向きを変えてぶつけちゃお!
パーフェクト正解。ハンドル3つ
NEW YORKのレベル3。SparkyとHANNIBALが登場。Sparkyを脱出させつつ、HANNIBALはすべてぶつけなければなりません
メニューボタンの「ヒント」をタップして、真ん中のアイコン(緑のチェックマーク)をタップすると、ヒントが表示されます
ヒント

 このように、Sparkyのように脱出させる車、そしてHANNIBALのようにクラッシュさせる車の進行方向を考えるというのがこのゲーム。これ以降はネタバレになっちゃうので説明はここまで!

 では第2ステージ(都市)以降に新しく登場する車やステージの内容をご紹介します。

第2ステージ「WASHINGTON」
 ホワイトハウス周辺が舞台。HANNIBALよりスピードの速い悪い車「Lamby」が登場。それぞれの車のスピードの違いがポイント!

WASHINGTON
Lamby

第3ステージ「MIAMI」
 一方通行標識ルールが登場します。標識をタップすると、通過する車たちの進行方向を強制的に変えることができるよ

MIAMI
一方通行

第4ステージ「HOUSTON」
 雨が降る夜のヒューストンが舞台。雷が鳴った瞬間にだけコースが確認できます。それぞれの車のスピードをさらに考慮! 電気自動車の「Nippy」が登場します。

HOUSTON
Nippy

第5ステージ「CHICAGO」
 アスファルトの道路以外に、幅が広い車種は走れない細い泥道が混在します。新ルールSUVのSIXTEENが登場しますが、SIXTEENは道路以外も走ることが可能。

CHICAGO
SIXTEEN

第6ステージ「SANFRANCISCO」
 路面電車の「Cable」が登場します。Cableにぶつからないようにしなければなりません。

SANFRANCISCO
Cable

第7ステージ「LOS ANGELES」
 2車線の道路が混在しています。ニトロエンジンを積んだ暴走車「Furioso」が登場! スピードをさらに考慮したタイミングが必要に!

LOS ANGELES
Furioso

第8ステージ「HOLLYWOOD」
 対面通行が出てきますが、ここで登場するスポーツカー「KyTTT」は、目の前の車を1台だけジャンプで飛び越すことができます。

HOLLYWOOD
KyTTT

第9ステージ「LAS VEGAS」
 夕暮れ時。2車線の大通りと対面通行の道路が混在しています。モンスタートラック「Bully」が車を踏みつぶして走行します。

LAS VEGAS
Bully
全ステージクリア♪
有料になるけれど新たなレベル&車種も用意されてるみたい
Facebookに行くと何やら新たなレベルが入手できるっぽいよ♪

 ざっくりだけど、ゲームはこんな感じに進んでいくよ。後半ステージはいろんな車たちの特徴を考えながら向きを変えないといけないので、かなり頭を使うよ!

 新ルールはあくまでも私が気付いたものだけなので、ほかにも各ステージ・レベルでいろんなルールがあると思うからみなさんも発見してみてね!

 アプリ自体は無料なんだけど、さらなるステージや車種、ヒントなどを追加で購入できるお知らせが度々表示されるよ。もっともっと楽しみたい方は購入してみてね!

 よくできたアニメーションにサウンド、そしてストーリー。悪い車もなぜか憎めないのがイイ!

 あまりのおもしろさに一気に最終ステージまでやっちゃった! みなさんも汚染好きな車たちをクラッシュさせて、エコな車たちを街から脱出させちゃお♪

 


 

※価格やバージョンは執筆時のものです。
※この記事を読んで行った行為によって、生じた損害はCar Watch編集部、著者もその責を負いません。
※この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ バックナンバー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/

(のりたまこ[のりたまこのブログ]
2012年 7月 10日