トヨタ、約100台のクラシックカーを集めた「クラシックカーフェスタ in神宮外苑」、
快晴のいちょう並木に映えるクラシックカー

神宮外苑 聖徳記念絵画館前の会場

2009年11月28日開催
東京都 神宮外苑 聖徳記念絵画館前
入場無料



神宮外苑に展示されたトヨタ博物館の収蔵車たち

 トヨタ自動車は11月28日、東京都の神宮外苑 聖徳記念絵画館前で、「トヨタ博物館クラシックカーフェスタ in 神宮外苑」を開催した。

 トヨタ博物館は、愛知県長久手町に1989年に開館した同社が運営する自動車博物館。同社の車だけでなく、19世紀から20世紀にかけての世界中の自動車を収集、動態保存し、自動車文化の普及と発展を目指した活動を展開している。2009年4月に20周年を迎えており、同館の川本常敬館長によれば、見学者は累計460万人を数えると言う。

 同館は、名古屋に足を運ぶのが難しい首都圏の人々に、収蔵車と同館の活動に触れる機会として、2007年から年に1回、東京でクラシックカーフェスタを開催している。

 3回目を迎える今年は、「サンビーム グランプリ」(英 1922年)をはじめ9台が同館から参加、会場に展示された。そのうち「ベンツ パテント モトールヴァーゲン(レプリカ)」(独 1886年)と「ド ディオン ブートン 1 3/4 HP」(仏 1899年)、さらにトヨタ自動車が2007年に発表した近未来のパーソナルモビリティ「i-REAL」の3台が、「自動車100年の歴史」と銘打ったデモ走行を繰り広げた。また、そのほかの展示車は同館の学芸員がその沿革やエピソードを解説し、エンジンを動かすデモを見せた。

トヨタ博物館の収蔵車、サンビーム グランプリ(英 1922年)。すでにDOHCなどのハイメカを備え、グランプリレースで活躍トヨタ博物館の収蔵車、パッカード トゥエルヴのルーズヴェルト大統領専用車(米 1939年)。エンツォ・フェラーリが12気筒エンジンに執着したのは、イタリアに進駐した米軍が持ち込んだこのクルマのエンジン音を若き日に聞いたからだとかトヨタ博物館の収蔵車、ジャガー Eタイプ(英 1965年)。ビートルズのジョージ・ハリスンを始め、多くの有名人に愛されたレーシングカーベースのスポーツカー
トヨタ博物館の収蔵車、BMW イセッタ300(独 1959年)。第2次世界大戦からの復興期に多数作られたバブルカーの中で、もっとも成功したクルマトヨタ博物館の収蔵車、ブガッティ タイプ57C(仏 1938年)。性能と美しいスタイルを兼ね備えた高級ツーリングカー学芸員が収蔵車について解説。クラシックカーが身近に感じられる興味深いエピソードにあふれ、多くの人を引きつけていた
トヨタ博物館の収蔵車、ド ディオン ブートン 1 3/4HP(仏 1899年、左)と、ベンツ パテント モトールヴァーゲン(レプリカ、独 1886年、中)。パテント モトールヴァーゲンは、リアにむき出しのフライホイールを回してエンジンをかける(右)
トヨタ i-REAL(日本、2007年)。リチウムイオンバッテリー駆動のシティコミューター。直立姿勢(左)では一転旋回もできる。高速走行時はホイールベースを伸ばして安定させ、コーナーリング時にはスイングする(中)。パテント モトールヴァーゲンとのランデブー走行も披露(右)

 クラシックカーフェスタに展示されるのはトヨタ博物館の収蔵車だけではない。一般の愛好家が所蔵するクラシックカー約80台が一堂に会し、東京の街をパレードするのが、このイベントのもう1つの見所だ。クルマ好きの交流を図り、ひいては自動車文化の発展に寄与しようというのがこの狙い。

 こちらの部門には1924年の「ベントレー 3リットルスピード」(英)から1979年の「BMW M1」(独)まで約80台が参加、車両の製造国も日米欧が揃った。首都圏近郊だけでなく、遠くは岩手、ニュージーランドからの参加者もいた。

 今年のパレードコースは神宮外苑を出発して、国道246号を皇居に向かい、二重橋前を経て銀座中央通りを南下、銀座四丁目交差点を右折してまた246号で外苑に戻るコース。東京都心の名所巡りという風情のコースで、パレード参加者は沿道から多くの注目を集めた。

パレード前のオープニングセレモニーで挨拶するトヨタ博物館の川本館長オーナー代表としてマイクを握ったのはベントレー 3リットルスピードで参加した千葉泰常氏。「巨人軍の優勝パレードに負けないパレードを」と参加者に檄トヨタの早川茂 常務役員(右端)の合図でパレードがスタート
パレードは神宮外苑のいちょう並木を抜け、皇居、銀座と回ってまた外苑に戻ってきた

 パレード後は絵画館前に車両を展示。愛車を解説するパネルや、当時のカタログなど関連グッズを並べ、思い入れを表現するオーナーも多数いた。

 折しも神宮外苑ではいちょう祭りが開催されており、午前中は暑さを感じるほどの好天。クラシックカーフェスタでは車両展示だけでなく、スタンプラリーや子供用ペダルカーコーナー、ボンネットバス乗車など、見学者のためのアトラクションも用意されており、クルマ目当てでやってきたわけではない見学者も多数来場。展示車のそばで、オーナーと語り合う姿がそこここで見られた。

都内のパレードのほか、外苑の外周道路を使ったミニパレードも行われたオーナーに愛車について聞くインタビュー。インタビューされているのはニュージーランドからT型フォードを持ち込んだ松下晃氏
オーナーが思い思いに愛車をディスプレイした
大人気のボンネットバス乗車体験。バスガイドさんのコスチュームもばっちり多数の見学者が来場し、オーナーとコミュニケーションしていた
スタンプラリー(左)や子供用のペダルカー(中)といった一般向けアトラクション。出張ミュージアムショップ(右)も

 

参加車(ゼッケン順)

ベントレー 3リットルスピード(英 1924年)フォード モデルT ピックアップ(米 1926年)フォード モデルT セダン(米 1926年)
シボレー インターナショナル AC スポーツロードスター(米 1929年)モーガン スーパースポーツ(英 1933年)ロールス ロイス 25/30HP(英 1937年)。吉田茂のクルマ
ダットサン フェートン(日 1938年)日産 オースチン A40 サマーセトサルーン(日 1954年)ダットサン ブルーバード(日 1971年)
日産 セドリック デラックス(日 1963年)ダットサン フェアレディ 1500(日 1965年)ダットサン 2000スポーツ(日 1968年)
日産 フェアレディZ(日 1971年)日産 シルビア(日 1966年)プリンス グロリア スーパー6(日 1966年)
日産 スカイライン GT-R(日 1972年)日産 スカイライン GT-R(ケンメリ)(日 1973年)ホンダ LN360(日 1968年)
ホンダ ライフ ワゴン(日 1973年)ホンダ S800(日 1966年)三菱 ミニカ 70ハイデラックス(日 1970年)
三菱 コルトギャラン GTO-MR(日 1971年)スバル 360(日 1965年)スバル ff-1 1300G スポーツセダン(日 1971年)
ダイハツ コンパーノ ベルリーナ デラックス(日 1966年)ダイハツ フェローMAX 2ドアハードトップTL(日 1972年)日野 コンテッサ 1300セダンS(日 1967年)
オースチン ミニ モーク(英 1957年)ミニ マーコス GT LM(英 1971年)オースチン ミニ プロトタイプ(英 1957年)
オースチン A40 サマーセットサルーン(英 1952年)バンデン プラ プリンセス(英 1971年)MG TC(英 1947年)
MG TD(英 19450年)MGA(英 1958年)MGB(英 1978年)
MGC GT(英 1968年)MG ミジェット 1500(英 1979年)オースチン ヒーレー 100/4(英 1956年)
オースチン ヒーレー スプライト MK1(英 1960年)ローヴァー 2000SC(英 1967年)トライアンフ TR2(英 1954年)
トライアンフ TR3A(英 1959年)トライアンフ TR4(英 1962年)ジャガー MK II(英 1959年)
フォード ポピュラー(英 1959年)ロータス セブン シリーズ3(英 1969年)ロータス エラン S3(英 1966年)
モーガン +4(英 1968年)BMW 600(独 1959年)BMW M1(独 1979年)
オペル 1900GT(独 1969年)フォルクスワーゲン(独 1967年)ポルシェ 911S(独 1973年)
メルセデス・ベンツ 280SL(独 1970年)フィアット ヴィニャーレ ガミーネ(伊 1966年)フィアット 500(イタロスポーツ650)(伊 1970年)
アルファロメオ 1600 スパイダー デュエット(伊 1966年)アルファロメオ 1750GTV(伊 1969年)アルファロメオ 1600 ジュニアZ(伊 1973年)
ランチア フルビア クーペ モンテカルロ(伊 1972年)フェラーリ 365GT4/BB(伊 1974年)ランボルギーニ ミウラ P400S(伊 1968年)
シトロエン 2CV(仏 1955年)アルピーヌ ルノー A110(仏 1976年)サーブ 99(瑞 1971年)
ボルボ 122S アマゾン(瑞 1964年)シボレー コルベット(米 1959年)ビュイック エレクトラ 225(米 1959年)
キャデラック クーペ(米 1947年)パブリカ コンバーチブル(日 1968年)トヨタ コルサ(ソフィア)(日 1979年)
トヨタ カローラ スペシャル(日 1966年)トヨタ カリーナ ハードトップ1600GT(日 1975年)トヨペット コロナ 1500 デラックス(日 1964年)
トヨペット コロナ(日 1967年)トヨタ セリカXX(日 1978年)トヨペット クラウン ハードトップSL(日 1969年)
トヨタ スポーツ800(日 1965年)トヨタ 2000GT(日 1967年)トヨタ 2000GT(日 1969年)

(編集部:田中真一郎)
2009年 11月 30日