ニュース
マツダ、新型軽クロスオーバー「フレアクロスオーバー」
個性的なデザインと軽ワゴンの実用性を合わせ持つ新タイプの軽SUV
(2013/12/26 17:21)
マツダは、新型軽クロスオーバー「フレアクロスオーバー」を2014年1月31日に発売する。価格は128万5200円~160万7550円。
モデル | エンジン | 変速機 | 駆動方式 | 価格 | JC08モード燃費 |
---|---|---|---|---|---|
XG | 直列3気筒DOHC 0.66リッター | CVT | 2WD(FF) | 1,285,200円 | 29.2km/L |
4WD | 1,408,050円 | 28.0km/L | |||
XS | 2WD(FF) | 1,400,700円 | 29.2km/L | ||
4WD | 1,523,550円 | 28.0km/L | |||
XT | 直列3気筒DOHC 0.66リッター ターボ | 2WD(FF) | 1,484,700円 | 26.8km/L | |
4WD | 1,607,550円 | 25.0km/L |
フレアクロスオーバーはSUVの走破性と個性的な内外装デザイン、全車エコカー減税の免税(100%減税)対象となる環境性能などを兼ね備えたまったく新しいタイプの軽クロスオーバー。オレンジやレッドなどをラインアップする全7色のボディーカラーには、ホワイト、ブラックなどの2トーンルーフも設定して個性を演出。インテリアでは後席シートバックとラゲッジフロアに汚れを拭き取りやすい素材を使って使い勝手を高めている。
このほかに先進安全技術の「レーダーブレーキサポート」を全車に標準装備。SUVとしての走行性能は急傾斜の降坂時に車速を7km/hに制御する「ヒルディセントコントロール」、滑りやすい路面での発進をアシストする「グリップコントロール」を4WD車に与えてドライバーをサポートする。燃費面でも「エネチャージ」「アイドリングストップ」「エコクール」などの環境技術が投入され、NAエンジンの2WD(FF)車は29.2km/LのJC08モード燃費を達成している。