ニュース
トヨタ、2014年度のスポーツカーカルチャー活動を発表
トヨタ主催の86S(ハチロックス) J005は十勝で。4月11日募集開始
(2014/4/10 12:51)
トヨタマーケティングジャパンは4月9日、小型FRスポーツカー「86(ハチロク)」の一部改良にあわせて、2014年度のスポーツカーカルチャー活動についての説明会を開催した。
スポーツカーカルチャー活動は、86の発売にあわせて開始された施策で、より多くの人にスポーツカーの楽しみを知ってもらおうというもの。これまでに大規模ファンイベント「86S(ハチロックス)」や、86アカデミーでのスポーツドライブレッスン、峠マイスター認定などさまざまなプログラムを用意していた。
トヨタマーケティングジャパン 喜馬克治氏によると、トヨタは現在、「より多くのお客様に『クルマのワクワクとドキドキ』をお届けするプロジェクト」である「DRIVING KIDS with TOYOTA」という取り組みを行っており、3年目に入ったスポーツカーカルチャー活動はその一環に位置づけられている。
もちろんスポーツカーカルチャー活動の中心となるのは86で、多くのファンの支えもあって国内の累計販売台数は3万7600台(2014年3月末時点)を記録している。86の誕生日である4月6日には、ファンが自主的に箱根ターンパイクに集まりオフ会を実施、トヨタはその思いに応える形でメモリアルムービーを作成した。
2014年の中心となる施策はファンイベントであるハチロックスとなり、これまでのトヨタが主催する形での大規模イベントのみならず、ファンが開催地を決めるハチロックス、ファンが主催して開催するハチロックスを行っていく。
トヨタが主催するハチロックスとしては、9月19日~20日に北海道 十勝スピードウェイを貸し切る形で「86S J005 TOKACHI」を開催。4月11日~5月11日まで募集を行い、募集人数は最大100組200名。これまでのハチロックスと異なり、1泊2日とすることでより濃密なファンとの時間を持とうとしている。また、この86S J005 TOKACHIでは、貸し出し用の86を用意することで、100組中最大10組を86オーナー以外でも参加可能な枠として確保している。
ファンが開催地を決めるハチロックスは、峠の人気投票「峠セレクション」でNo.1となった峠で開催。この峠セレクションは、2月12日~3月5日の期間に投票が行われ、応募総数は前年比120%の3000通に達したという。No.1峠となったのは、「伊勢志摩スカイライン」で2014年秋に「86S J006 ISESHIMA」を開催すると発表した。プログラム内容は現在策定中で、場所についても交渉中とのこと。
また、ファンが主催するハチロックスは、86のポータルサイトである「86 SOCIETY」(https://toyota-86.jp/86society/)に支援機能を実装する。ハチロックスを主催したい人(企画者)は、このサイトの支援機能を使って86ユーザーにイベントを呼びかけ、参加希望者はWebで登録すればよい。喜馬氏は、「呼びかけやすい」「コミュニケーションしやすい」機能を装備するといい、開催後の「フォトレポート」機能も追加していくとした。
Facebookにも同様の機能はあるが、86 SOCIETYの機能ではハチロックスの開催ナンバーが設けられるのも特徴。トヨタが主催するハチロックスでは、J00x(日本での開催という意味)が用いられているが、ファン主催のハチロックスではJF00x(日本のファン主催という意味)が付与される。
そのほか、86アカデミー、テレビ番組「峠 TOUGE」、峠ガイド、リッジクエストなどの施策を継続し、フォトコンテストについては拡充する予定だ。
説明会の終了後には、2013年度の86選定峠を全走破し、「峠マイスター」の称号が贈られた「103-R」さんと「su」さんに対する表彰が行われた。suさんは2年連続の全走破となり、103-Rさんはsuさんに憧れて全走破したとのこと。2014年の「86 選定峠ラリー 2014」は4月9日より開始されたので、興味がある方は86 SOCIETYをチェックしてみてほしい。
スポーツカーは華々しくデビューするが、初期はともかくその後はすぐに販売が落ち込み絶版車となってしまうことが多い。86のさまざまな施策は、ハードだけでなくスポーツカーの楽しみを提案することで、86を長く育てていこうというトヨタの意思表明と言えるだろう。