ニュース

SF14は富士でもコースレコード。スーパーフォーミュラ第2戦富士予選

レース1はLenovo TEAM IMPULのオリベイラ、レース2はPETRONAS TOM'Sのロッテラーとトヨタエンジン勢がポールポジション

2014年5月17日~18日開催

第1レースのポールポジションを獲得した19号車 ジョアオ・パオロ・オリベイラ(Lenovo TEAM IMPUL)。第2レースは2位からスタートする

 全日本選手権スーパーフォーミュラの第2戦が5月17日~18日の日程で富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で開催されている。初日となる5月17日には18日の決勝レースでの出走順位を決定する予選が行われた。

 18日の決勝レースは、午前午後にそれぞれレースが行われる2レース制として開催され、レース1はジョアオ・パオロ・オリベイラ(19号車/Lenovo TEAM IMPUL)が、レース2はアンドレ・ロッテラー(36号車/PETRONAS TOM'S SF14)がそれぞれポールポジション(出走順位1番目)を獲得した。

Q3ではロッテラーとオリベイラが激しいつばぜり合いを見せ、ロッテラーに軍配が上がる

 スーパーフォーミュラでは、今年からより軽量で追い抜きもしやすい新型車両となるSF14(イタリアのダラーラが製造を担当する)を導入し、昨年よりもコーナーやストレートなどが速くなり、結果として第1戦の鈴鹿では上位の車両のほとんどが予選でコースレコードを更新するという状況になっていた。SF14がここ富士をレースで走るのは初めてとなるが、上位2台はそれぞれ1分22秒572(PETRONAS TOM'S SF14、アンドレ・ロッテラー)、1分22秒706(Lenovo TEAM IMPUL、ジョアオ・パオロ・オリベイラ)で、従来のコースレコードを更新した。

 スーパーフォーミュラの予選は予選1回目(Q1)で上位14台が予選2回目(Q2)に進み、予選2回目(Q2)では上位8台が予選3回目(Q3)に進むというF1と同じような仕組みで行われているが、今回は日曜日に行われる決勝レースが2レース制となっているため、Q1での順位がレース1のグリッドになり、Q3までの順位がレース2でのグリッドとなる。

 Q1で1位を獲得したのは、ジョアオ・パオロ・オリベイラ(19号車/Lenovo TEAM IMPUL)で、2位がロイック・デュバル(8号車/Team KYGNUS SUNOCO SF14)、3位がアンドレ・ロッテラー(36号車/PETRONAS TOM'S SF14)と前戦鈴鹿と同じようにトヨタエンジン勢が上位を占める結果になった。

 ホンダの最上位は山本尚貴(1号車/TEAM 無限 SF14)の8位。Q1で敗退したのは、武藤英紀(41号車/DOCOMO DANDELION M41Y SF14)、中山友貴(2号車/TEAM 無限 SF14)、嵯峨宏紀(62号車/DENSO Le Beausset SF14)、ヴィタントニオ・リウッツィ(11号車/HP SF14)、小暮卓史(32号車/NAKAJIMA RACING SF14)の5台。

●Q1結果

順位カーナンバードライバーチームエンジンタイム
119ジョアオ・パオロ・オリベイラLenovo TEAM IMPULトヨタ1.23.108
28ロイック・デュバルTeam KYGNUS SUNOCO SF14トヨタ1.23.211
336アンドレ・ロッテラーPETRONAS TOM'S SF14トヨタ1.23.325
439国本雄資P.MU CERUMO・INGING SF14トヨタ1.23.359
537中嶋一貴PETRONAS TOM'S SF14トヨタ1.23.512
67平川亮ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14トヨタ1.23.602
79石浦宏明P.MU CERUMO・INGING SF14トヨタ1.23.687
81山本尚貴TEAM 無限 SF14ホンダ1.23.956
920ナレイン・カーティケイヤンLenovo TEAM IMPULトヨタ1.24.085
103ジェームス・ロシターフジ・コーポレーション KONDO SF14トヨタ1.24.235
1110塚越広大HP SF14ホンダ1.24.294
1231中嶋大祐NAKAJIMA RACING SF14ホンダ1.24.367
1340野尻智紀DOCOMO DANDELION M40T SF14ホンダ1.24.480
1418中山雄一KCMG Elyse SF14トヨタ1.24.513
1515武藤英紀DOCOMO DANDELION M41Y SF14ホンダ1.24.663
1616中山友貴TEAM 無限 SF14ホンダ1.24.727
1762嵯峨宏紀DENSO Le Beausset SF14トヨタ1.24.773
1811ヴィタントニオ・リウッツィHP SF14ホンダ1.25.085
1932小暮卓史NAKAJIMA RACING SF14ホンダ1.25.287

 レース2での上位グリッドを決定するQ2では石浦宏明(38号車/P.MU CERUMO・INGING SF14)、ジェームス・ロシター(3号車/フジ・コーポレーション KONDO SF14)、中山雄一(18号車/KCMG Elyse SF14)、野尻智紀(40号車/DOCOMO DANDELION M40T SF14)、塚越広大(10号車/HP SF14)、中嶋大祐(31号車/NAKAJIMA RACING SF14)が脱落し、18日のレース2での9位~13位までが確定することになった。

 続いて行われたQ3では、開幕戦でもポールポジションを獲得したアンドレ・ロッテラーが1分22秒572でコースレコードを更新して1位となり、ポールポジションを獲得した。2位となったのは1分22秒706を記録したジョアオ・パオロ・オリベイラで同じくコースレコードを更新した。今週末好調のオリベイラだが、最もタイヤが美味しい最初のアタックラップで最終コーナーでミスをしてタイムをロス。セカンドアタックで2番手に相当するタイムを出したものの、最初のアタックラップでコースレコードを出したロッテラーにわずかに及ばない結果となった。

1分22秒572でコースレコードを更新し、第2レースのポールポジションを獲得した36号車 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TOM'S SF14)。第1レースは2位からスタートする

 3位は中嶋一貴(37号車/PETRONAS TOM'S SF14)、以下、国本雄資(39号車/P.MU CERUMO・INGING SF14)、ロイック・デュバル、平川亮(7号車/ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14)、山本尚貴、ナレイン・カーティケイヤン(20号車/Lenovo TEAM IMPUL)の順となった。

●Q1~Q3総合結果

カーナンバードライバーチームエンジンQ3Q2Q1
36アンドレ・ロッテラーPETRONAS TOM'S SF14トヨタ1.22.5721.23.3141.23.325
19ジョアオ・パオロ・オリベイラLenovo TEAM IMPULトヨタ1.22.7061.23.0751.23.108
37中嶋一貴PETRONAS TOM'S SF14トヨタ1.22.7411.23.1091.23.512
39国本雄資P.MU CERUMO・INGING SF14トヨタ1.22.7881.23.2321.23.359
8ロイック・デュバルTeam KYGNUS SUNOCO SF14トヨタ1.22.9721.23.3301.23.211
7平川亮ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14トヨタ1.23.2021.23.4401.23.602
1山本尚貴TEAM 無限 SF14ホンダ1.23.2341.23.3961.23.956
20ナレイン・カーティケイヤンLenovo TEAM IMPULトヨタ1.23.2531.23.8131.24.085
9石浦宏明P.MU CERUMO・INGING SF14トヨタ1.23.8421.23.687
3ジェームス・ロシターフジ・コーポレーション KONDO SF14トヨタ1.23.8821.24.235
18中山雄一KCMG Elyse SF14トヨタ1.23.9271.24.513
40野尻智紀DOCOMO DANDELION M40T SF14ホンダ1.23.9841.24.480
10塚越広大HP SF14ホンダ1.24.3541.24.294
31中嶋大祐NAKAJIMA RACING SF14ホンダ1.36.7331.24.367
15武藤英紀DOCOMO DANDELION M41Y SF14ホンダ1.24.663
16中山友貴TEAM 無限 SF14ホンダ1.24.727
62嵯峨宏紀DENSO Le Beausset SF14トヨタ1.24.773
11ヴィタントニオ・リウッツィHP SF14ホンダ1.25.085
32小暮卓史NAKAJIMA RACING SF14ホンダ1.25.287
第1レースを2位からスタートする8号車 ロイック・デュバル(Team KYGNUS SUNOCO SF14)。第2レースは5位からスタートする
第2レースを3位からスタートする37号車 中嶋一貴(PETRONAS TOM'S SF14)
予選後の記者会見。ジョアオ・パオロ・オリベイラ選手
アンドレ・ロッテラー選手
中嶋一貴選手
ロイック・デュバル選手

 決勝レースは5月18日10時5分に第1レースが、14時30分に第2レースがスタートする予定。テレビでは有料衛星放送となるJ SPORT 1で生中継される予定となっている。

(笠原一輝/Photo:安田 剛)