写真で見るBMW「X1」 |
「BMW X1」はBMWのXモデルのラインアップの中で最もコンパクトなモデル。3シリーズと同じホイールベースを持つシャシーに、BMWの言うSAV(Sports Activity Vehicle)にまとめ上げたBMWとなる。
国内仕様では2リッターエンジンの2WD(FR)モデル「sDrive18i」と3リッターエンジンの4WDモデル「xDrive25i」が用意される。どちらもBMWが戦略的価格を付けたというだけに、同クラスのエンジンを搭載する1シリーズよりも低価格を実現した価格はそれぞれ363万円と480万円。
今までBMWユーザーでなかった層にも訴求したいというX1は、リアシートのアレンジも特徴的。4:2:4の分割シートにより、アームレスト部分のみ貫通できることの多かったリアシートの中央を大きく開くことができ、さまざまな長い物の積み込みを可能にしながら、リアの2名乗車を実現している。
シートポジションは1シリーズ比で9cm高。しかし、フロントシートの高さ調節範囲が広く、SUV風の見晴らしのよい高めのポジションだけでなく、低めの位置でスポーティーに運転することも可能。
なお、ボディーサイズは4470×1800×1545mm(全長×全幅×全高)。数値の上ではそれほど大きいものではないが、背の高いボディーと立体感を強調したフロントマスクにより、サイズ以上の貫禄を備えている。
撮影車は6気筒エンジンと4輪駆動の「xDrive25i」と、4気筒エンジンで後輪駆動の「sDrive 18i」。どちらもHi-LineパッケージやX Lineエクステリア、サテン・アルミニウムのルーフレールをオプション装備している。
■xDrive25i
数値の上ではコンパクトだが、SUVとしての迫力を備えるボディー。前後の凝った造形もBMW X1のアイデンティティ。グレードは「xDrive25i」でカラーはディープ・シー・ブルー |
グレードバッジはフロントドア下に装着される | ドア下にもシルバーのアンダーガードを装着 |
グラスルーフはシェードで光を遮ることができる | シェードを開くと後席まで光が差し込んでくる |
ドア内張りもレザーシートなどと同色 | パワーウインドーとミラーの操作ボタン | 内側のドアハンドル |
スマートキーを採用、スターターボタンの下には差し込んでおく場所も用意される |
シート・マテリアル&カラーは「ネバダ・レザー:ベージュ」 |
前席は電動パワーシート | BMWの文字が入ったスカッフプレート |
リアシートにはセンターアームレストを装備する | ||
4:2:4の分割可倒式だが、中央部分のみを倒すことでトランクスルーとなる |
リアシートの自由度が高い | |
センターコンソール後部のDCソケットはリアシートからアクセスできる | 後席にはマップランプが装備される |
深く大きなグローブボックス | センターコンソールにも収納とカップホルダーがある。内部にもDCソケットがある | |
リアゲート | ラゲッジスペースは通常で420リットル、リアシートをたためば最大1350リットル | フロアボードを上げると仕切りのある収納スペースが現れる |
収納スペース下にはバッテリーや機器類が収納される | ファーストエイドキットも装備される。内容は包帯などで薬品はない |
ラゲッジスペース内にもDCソケットが装備される | リアゲート裏には非常停止板が備わる |
シートやドアロックも設定できる | 駐車中のベンチレーションも設定できる |
■sDrive 18i
sDrive 18i、カラーはアルピンホワイトIII |
2リッターエンジンでFRレイアウト。エンジン手前カバーより後方に搭載される | 手前のBMWマークのあるカバー下は少々の補機類があるだけで空洞 | フロントのキドニーグリル |
ホイールはsDrive 18i標準装備の17インチ。タイヤは前後とも225/50 R17 | シートカラーは同じだが、インテリア・トリムがファイン・カッティング・アルミ・トリムとなる |
(正田拓也 / Photo:鈴木広一郎)
2010年 7月 5日