【2009デトロイトショー】 渦中のビッグ3、起死回生のEV連発 GM、Ford、Chrysler。EV(電気自動車)を再建の柱に |
1月11日~25日(現地時間)
米国ミシガン州デトロイト
Cobo Center
2008年11月のLAオートショーでは、公的支援要請の最中とあって派手な演出を控えていたビッグ3も、ご当地開催のデトロイトショーでは大規模な展示とプレスカンファレンスを開催した。3社とも、再建の柱に掲げたのは(電気自動車)だった。
■GMはバッテリーを内製
GMはプレスデー初日と2日目にカンファレンスを開催。初日は、多数のGMの従業員が「Here To Stay」「We'er Electoric」などのプラカードを掲げ、シュプレヒコールを上げて盛り上げる中を、多数のコンセプトカーと新型車が自走して登場。経営危機を乗り越える決意をアピールしたが、どこか“カラ元気”の印象も。
初公開のコンセプトカーは2ドアクーペの「Cadillac Converj」。米国で「Extended-Range EV」と呼ばれるハイブリッドカーで、4気筒の内燃機関は発電のみに使われ、走行には出力120kWの電気モーターが使われる。バッテリーはT字型のリチウムイオン。駆動方式はFFだ。
新型車はCadillacのミッドサイズSUV「SRX」、ChevroletのコンパクトSUV「Equinox」(エクイノックス)、Buick「LaCrosse」(ラクロス)の3台。また、コンセプトカーとしてすでに発表されているコンパクトSUV「Chevrolet Orlando」と2ドアコンパクトカー「Beat」を2011年に市販すると発表した。
2日目のカンファレンスは、電気自動車用のリチウムイオンバッテリーを米国でGMが内製するという発表で、韓国のLG化学がパートナーとして選ばれた。
■実車はないがEV戦略を発表したFord
もっとも会場にはEVの姿はなく、エコカーらしきものは発売が予定されているFord FusionとMercury Milanのハイブリッドモデルくらい。コンセプトカーの「Lincoln C」は、コンパクトなラグジュアリーカーについてのプロポーザルモデルで、ウリはスタイリングと内装、そしてボイスコマンドで操作する車載情報端末SYNC」。パワートレーンには言及されていない。
■Chryslerは3台のハイブリッドカーを展示
このうちCircuit EVは、昨年発表したDoudge EVの発展型で、ロータスのシャーシーに電気モーターとバッテリーを乗せた小型スポーツカーとなっている。
200CとPatriot EVは、エンジンで発電して、電気モーターで走行するExtended-Range EV。前者はミッドサイズセダン、後者はSUVとなる。
ブースでは200Cの人気が高い。ロングノーズ・ショートデッキの古典的なプロポーションはEVらしさをまったく感じさせないが、ミッドサイズセダンとして魅力的なスタイルではある。長大なボンネットを開けると横置きにされたモーターがぽつんと収まっている。
同社は2010年に最初のEVを、2013年に3種のEVを市場に投入するとしている。
■URL
North American International Auto Show(英文)
http://www.naias.com/
(編集部:田中真一郎)
2009年1月15日