【東京オートサロン2011
国内自動車メーカー「スバル」編

STI製のカスタムカーを参考出品

黒を基調としたモノトーンで構成されたスバルブース

2011年1月14日~16日開催
入場料
15日、16日:2000円(大人)/1500円(中・高校生)



プレスカンファレンスでは2011年のモータースポーツ活動が発表された

 1月14日に開幕した「TOKYO AUTO SALON 2011 with NAPAC」(東京オートサロン2011)。富士重工業(スバル)は、「Proud of BOXER」をテーマに走る楽しさを追求。STI(スバルテクニカインターナショナル)の新しいカスタムカーブランドである「tS」を「レガシィ」、「エクシーガ」、「トレジア」の各モデルに用意し参考出品したほか、2011年のニュルブルクリンク24時間レース参戦車両「インプレッサ」をはじめとしたモータースポーツ参戦車両などを展示している。

 今回コンセプトモデルとして出品される各「tS」は「Sport,Always!」をコンセプトに、ドライバーのスキルを問わず気持ちのよいハンドリングや気持ちのよい走りを感じられるよう、シャシーやボディーを中心に独自の装備が施されている。

 モータースポーツ参戦車両はインプレッサWRX STIの2011年ニュルブルクリンク24時間レース参戦予定車とGr.N仕様車、レガシィB4のSUPER GT参戦予定車の3台。

 また、14日午前中にスバルブースで行われたプレスカンファレンスでは、2011年のモータースポーツ活動の概要を発表。6月23日~26日に開催されるニュルブルクリンク24時間レース、SUPER GTの全8戦および特別戦、PWRCやIRCといった国際ラリーへの参戦が明らかにされた。


SUPER GTの参戦概要を発表するスバル商品企画本部プロジェクトマネージャー 森宏志氏。マシンは昨年同様、レガシィB4でGT300クラスでの戦いとなるドライバーは昨年同様、山野哲也氏(写真中)と佐々木孝太氏(写真右)の両名が務める
STI 代表取締役社長 唐松洋之氏は、ニュルブルクリンク24時間レースへの参戦概要を発表チーム監督はSTI車両実験部部長の辰己英治氏が務めるドライバーは吉田寿博氏のみ決定済みで、そのほかの体制は今後決定予定と言う
スバルラリーチームの顔ともいえる新井敏弘氏は、IRC第3戦など数戦への出場が予定されているステージ前に飾られているFB20型水平対向エンジン。カットモデルとなっているため構造や動作状況がよく分かる

ニュルブルクリンク24時間レース参戦予定車。エンジンスペックは最高出力は320PS以上、最大トルクは47kgm以上。ミッションは6速MTでSTI製のメタルクラッチを採用。ブレーキはAPレーシングでフロントが6ピストン、リアが4ピストン。ホイールはBBS製の18インチで、タイヤサイズは250-640 R18レガシィB4のSUPER GT参戦予定車(2011年モデル)
ラリーファンにはおなじみ、新井選手が駆るインプレッサWRX STI Gr.N仕様。今年はIRCをメインに数戦に出場予定だ
昨年12月に発表された「インプレッサWRX STI tS」。スバル車初のカーボンルーフをはじめ専用チューニングサスペンション、フレキシブルタワーバーなどを装着している
参考出品となる「エクシーガ 2.0GT tS コンセプト」。7シータースポーツをコンセプトに、STI製専用チューニングサスペンションをはじめブレンボ製ブレーキなどを装着。多人数乗車と操縦性、乗り心地を高いレベルでバランスしている
同じく参考出品となる「トレジア STIコンセプト」。tSの名は冠さないものの、STI製のエアロパーツ、ローダウンサスペンションなどの装着により大人のスポーティさを追求
自然吸気エンジンを搭載した「レガシィ 2.5i Sパッケージ」をベースとした「レガシィ 2.5i tSコンセプト」。STI製のタワーバーやフロントアンダースポイラー、STI専用チューニングとなるビルシュタイン製サスペンションなどを装着。ホイールはSTI製の18インチ
昨年10月に発売された「フォレスター tS」。フォレスターのホットモデルとなるS-EDITIONをベースに、専用チューニングのサスペンション、フロントタワーバーなどを装着したモデルだ

(安田 剛)
2011年 1月 15日