ニュース

トヨタ、「100年に一度」の大変革時代に向けてグループの競争力強化を加速

デンソーへ電子部品事業の集約、豊田通商へアフリカ市場の営業業務の移管をそれぞれ検討合意

2018年6月1日 発表

 トヨタ自動車は6月1日、トヨタグループの競争力の強化を目的として「トヨタとデンソー両社の主要な電子部品事業をデンソーに集約」および、「アフリカ市場におけるトヨタの営業業務の豊田通商への移管」の検討について、デンソー、豊田通商とそれぞれ合意したと発表した。

 トヨタとデンソー両社の主要な電子部品事業をデンソーに集約することについては、量産開発と生産の事業をデンソーに集約する方向で検討するもの。

 また、アフリカ市場におけるトヨタの営業業務の豊田通商への移管については、2019年1月を目途にトヨタの営業関連業務を豊田通商に全面的に移管する方向で検討を進める。

 現在、自動車業界では「電動化」「自動化」「コネクティッド」などの技術が進化し、異業種も巻き込んだ新たな協調と競争のフェーズに入るとともに、アフリカをはじめとする新興国・地域を中心に、自動車市場の更なる拡大が見込まれている。

 こうした大変革の時代を生き抜くにあたり、トヨタはグループの連携を一層強化することによって、限られたリソーセスをより有効に活用し、グループ全体での競争力を向上させる取り組みを加速するとしている。

 これにあたり、トヨタ自動車 代表取締役社長 豊田章男氏は以下のコメントを発表している。

トヨタ自動車 代表取締役社長 豊田章男氏のコメント

「100年に一度」と言われる大変革の時代に直面し、全世界におけるトヨタグループの新車販売台数が1000万台を超えた今、私たちには、既存のビジネスを維持・発展させながら、「モビリティカンパニー」への変革に挑戦することが求められております。こうした環境下では、いかに限られたリソーセスを有効活用し、グループ全体の競争力を向上させるかが、非常に重要になってまいります。

 私流に申し上げますと、「ホーム&アウェイ」の視点で、グループ全体の事業を再構築していくということになります。「ホーム」とは、「現地現物」で、自分たちで付加価値をつけることができ、競合と比較しても競争力で勝っている事業や地域のことであり、逆に「アウェイ」とは、専門性において、自分たちよりも相手の方が多くの優位性をもっている事業や地域を指します。

 トヨタ単体で見れば、「アウェイ」と位置付けられる事業であっても、グループで見れば、「ホーム」として、強みにしている会社があります。このように「ホーム&アウェイ」の視点でグループ内の事業を見直し、「ホーム」の会社に集約することによって生産性を向上させ、グループ全体の競争力を強化することができます。そして、より専門性の高い会社で「現地現物」で仕事をすることは、1人ひとりの人材育成にも寄与すると考えております。

 言うまでもなく、競争力の源泉は「人材」です。働く人たちが、日々の仕事を通じて成長を実感しながら、生き生きと働くことができる環境をつくることが何よりも大切だと考えております。

 今、私たちを取り巻く環境は、これまでにないスピードと大きさで変化しており、一刻の猶予も許されない、まさに「待ったなし」の状況です。こうした時代を生き抜いていくために、私たち経営者は常に変化を起こしていかねばなりません。だからこそ、その変化を受け止める従業員、現場で働く1人ひとりの気持ちに寄り添い、私自身が先頭に立って、トヨタグループの成長と個人の成長の両方を実感できる会社にするための努力をしていかなければならないと強く思っております。

 今後とも、トヨタグループの全員が心を合わせて、「スピード&オープン」の姿勢で、よいと思うことは何でも挑戦していく所存ですので、皆さま方のご理解、ご支援をよろしくお願い申し上げます。