ニュース

「ランドクルーザー」2022年車名別盗難ワースト1に 日本損害保険協会が自動車盗難事故実態調査結果公表

2023年3月13日 発表

2022年車両本体盗難、車名別盗難状況

 日本損害保険協会は3月13日、損害保険会社21社(損保協会非会員会社を含む)を調査対象とした「第24回自動車盗難事故実態調査結果」を発表。実態調査結果では、2022年の車両本体盗難でトヨタ自動車の「ランドクルーザー」が2年連続で車名別盗難ワースト1となった。ワースト2は「プリウス」で、ワースト3は「アルファード」となっている。

2022年車両本体盗難、車名別盗難状況

1位トヨタ「ランドクルーザー」:450件
2位トヨタ「プリウス」:282件
3位トヨタ「アルファード」:184件
4位レクサス「LX」:156件
5位レクサス「RX」:90件
6位トヨタ「ハイエース」:83件
7位トヨタ「クラウン」:72件
8位トヨタ「アクア」:55件
9位トヨタ「C-HR」:43件
10位レクサス「ES」:38件

ランドクルーザーが車名別盗難ワースト1

 2022年の車両本体盗難の車名別盗難状況で、2年連続でワースト1となった「ランドクルーザー」は、車両本体盗難全体に占める割合が、2021年の13.6%から2022年は16.9%と増加傾向。ワースト2の「プリウス」は、2020年にワースト1、2021年にワースト2となっており、車両本体盗難の被害が特定の車種に集中する傾向が続いているとした。ワースト3の「アルファード」は、車両本体盗難全体に占める割合が増加傾向にあるという。

 また、2022年の車両本体盗難ワースト10車種の計1453台のうち、レクサスブランドの被害が284台と約20%を占めた。そのうちレクサス「LX」が156件と件数が最も多くなっている。

盗難発生時間帯は深夜から朝にかけて被害が多く発生

 2022年の車両本体盗難の発生時間帯は「深夜~朝(22~9時)」が57.1%を占め、最も多くなった。「深夜~朝(22~9時)」の割合は2021年と比較すると約2%増加。窃盗犯は深夜から朝にかけて、薄暗い場所で窃盗に及ぶ傾向があると分析している。

盗難発生時間帯は深夜から朝にかけて被害が多く発生

 同協会による実態調査は、自動車盗難防止対策の一環として、自動車車両本体盗難や車上ねらいの実態について、2000年度から実施しているもの。

 今回公表された実態調査の調査期間は2020年1月1日~2022年12月31日で、調査対象は損害保険会社21社(損保協会非会員会社を含む)。対象事案は全国で発生した自動車の車両本体盗難事故および車上ねらい(部品盗難含む)事故で、調査期間内に自動車盗難事故が発生し、保険金の支払いを行った事案。対象事案数については、2022年は車両本体盗難が2656件、車上ねらいが971件。2021年は車両本体盗難が2425件、車上ねらいが931件、2020年は車両本体盗難が2964件、車上ねらいが1254件。

1件あたりの支払保険金の推移

 なお、警察庁「犯罪統計資料」による自動車盗難認知件数については、2003年の年間6万4223件をピークに減少し、2022年は年間5734件となっている。