ニュース

スバル、2024年の富士24時間も「BRZ CNF Concept」で参戦 4ドアセダンの新型参戦車両の展示やトークショー実施

2024年5月24日~26日 開催

Team SDA Engineering BRZ CNF Concept

2024年は「BRZ CNF Concept」の集大成とすべく、ハードや制御をブラッシュアップ

 スバルは、5月24日~26日に開催しているENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第2戦 富士 SUPER TEC 24時間レースに、2022年シーズンから活躍する「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」(以下、BRZ CNF Concept)で参戦している。

 BRZ CNF Conceptは「BRZ」をベースとし、内燃機関を活用した燃料の選択肢を広げる挑戦として、カーボンニュートラル燃料を使用し、カーボンニュートラル社会の実現を目指してきた。また、トヨタ自動車と協調し、競いながら、モータースポーツで求められる短いサイクルで仮説と検証を繰り返すというアジャイルな開発を通じてエンジニアを育成し、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を推進している。

 第2戦 富士 SUPER TEC 24時間レースでは、BRZ CNF Conceptの集大成とするべく、2023年に引き続き各種ハードや制御の最適化を実施。新たなアイテムとしてフロントサスクロスメンバーを変更し、操安性能の向上が図られている。

 5月25日~26日のピットウォークやグリッドウォークなどでは、SUPER GTのSUBARU/STIチームをサポートするSUBARU BRZ GT GALSの「BREEZE」も応援に駆けつけるという。

 なお、5月25日~26日には、イベント広場のSUBARUブースで、今後スーパー耐久レースに参戦する予定となる4ドアセダンをベースとした新型車両の展示と、トークショーが開催される。

今後スーパー耐久レースに参戦する予定の4ドアセダンベースの新型車両

トークショー概要

日時

・2024年5月25日9時30分~10時/16時30分~17時
・2024年5月26日10時30分~11時

内容

・Team SDA Engineeringのこれまでの活動紹介
・スーパー耐久シリーズ参戦 新型車両紹介

登壇者

・自動車研究家 山本シンヤ氏
・チーム代表 本井雅人氏