ニュース
女子大生ドライバーJuju(野田樹潤)選手、2025年もスーパーフォーミュラ参戦を発表 新チームは3つの“樹”で「TRIPLE TREE」
2025年1月16日 12:25
- 2025年1月15日 発表
NODAレーシングコンサルタンツは1月15日、Jujuこと野田樹潤選手の2025年度のレース参戦体制に関する記者発表会を都内で実施。2025年も引き続き全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下、スーパーフォーミュラ)に参戦することを発表した。
Juju選手は、2024年に史上最年少かつ日本人女性として初めてアジア最高峰のレースシリーズとなるスーパーフォーミュラ参戦を果たし、「負けても負けても諦めない」を合言葉に挑戦。また2024年8月には、Forbes JAPAN編集部が選出する「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024(世界を変える30歳未満の30人)」の“ENTERTAINMENT&SPORTS部門”の1人に選ばれたほか、スーパーフォーミュラを開催する日本レースプロモーションが実施する、2024年「IIJ Group SFgo AWARD」の“推しドラ部門”でも1位を受賞するなど人気を集めている。しかし昨年の終盤、当初3年計画で進んでいたプロジェクトが破綻。2025年シーズンの動向が注目されていた。
新チームは、2024年の第2戦からJuju選手をスポンサードしている建設会社「安藤・間(あんどう・はざま)」がメインスポンサーとなり、「HAZAMA ANDO Triple Tree Racing」と決定。
新チームの代表を務めるのは、Juju選手が所属する芸能事務所クマモトコミュニケーションズの代表取締役でもある村司宏樹氏。チーム監督は元F1ドライバーで昨年はドライビングアドバイザーを務めていた、Juju選手の実父の野田英樹氏が務める。チームメカニックは現在招集中とのことで、すでに10人ほど確保しているほか、ガレージは別チームの空いている場所を間借りしてのスタートとなるとのこと。
なお、チーム名の「Triple Tree」は、代表の村司宏樹氏、監督の野田英樹氏、ドライバーの野田樹潤選手と、3人の名前に「樹」が入っていることから命名したという。
チーム代表の村司氏はチーム発足について、「昨年から野田監督がフォーミュラEやスーパーフォーミュラ・ライツなど選択肢をいくつか探っておりました。しかし私から、スーパーフォーミュラを納得のいくチーム体制でチャレンジしてみてはどうでしょうか? という提案をしました。ところが野田監督からは、そんな簡単な世界じゃない、そんな甘くないよと却下されました。ただ、昨年の最終戦(鈴鹿)のJuju選手の走りっぷりとパフォーマンスを見て、もう一度その夜に私から、もったいなくないですか? もう一度チャレンジしませんか? 無謀かもしれないですけど、やってみないと始まらないんじゃないですか? と再度説得しました。そこからチームを立ち上げる覚悟を、私から各社スポンサーさんに説明して、Juju選手の将来を一緒に切り開いてほしいとお願いをしてまわり、このチームの発足にいたりました」と振り返った。
続いて、HAZAMA ANDO Triple Tree Racingのメインスポンサーを務める安藤・間 執行役員 管理本部長の文珠川新一氏は、「Juju選手を擁するTriple Tree Racingは、多くのレースファンが待ち望んだ最もホットでフレッシュなチームで、そのチームをサポートできることを本当に誇りに感じております。男性中心のモータースポーツの世界にて、若手女性アスリートとして活躍の場を開拓していく状況は、われわれ建設業界と同様の状況にあると認識しています。また、世界を舞台に先駆者がいないステージへ挑戦する姿勢は、まさにレース界のチェンジメーカーであって、建設から社会を変えるチェンジビルダーを掲げる当社のブランディング戦略と価値観も重なることから、昨年よりJuju選手とのパートナーシップを築いてまいりました。これからはメインスポンサーしてTriple Tree RacingとJuju選手がさらなる成長を遂げられるよう、しっかりサポートしてまいります」とエールを送った。
2025年も同じスーパーフォーミュラに参戦できることが決まったJuju選手は、「今回もたくさんのスポンサーの方にサポートしていただき、そしてファンの皆さま、関係者の方の理解があって、今日この場を迎えることができ、心より感謝申し上げます。 昨シーズンはスーパーフォーミュラで本当にたくさんのことを学ばせていただき、一歩一歩成長できた。そんな1年となりましたが、最終戦直前にチームとしての継続が難しいという話があり、2025年シーズンはどうなってしまうんだろうと、たくさん悩みましたし、不安な日々を過ごしました。しかし、スーパーフォーミュラの舞台に2年目も上がらせていただくということになり大変感謝しております。スーパーフォーミュラは昨年たくさん学んだことを生かせる舞台であり、昨年以上の結果を残したいです」と決意を語った。
最後にチーム発足にはいろいろな葛藤があったという野田監督は、「開幕戦の鈴鹿から、最終戦の鈴鹿に戻ってきて、Juju選手が成長の見られるレースをしてくれた。やっぱりそれをわれわれマネジメントチームとしては生かさなきゃいけない。そしてやっぱり才能を潰しちゃいけないという思いで、チーム結成に踏み切りました。ただ、周囲の理解も必要で、エントリーが正式に認められたのは昨年の12月27日です。マシンは新車が届いてはいるのですが、まだバラバラでこれから組み上げていかなきゃいけな状況ですし、足りないパーツもあります。チームとしてはしっかりと一歩一歩前進していきながらも、ただJuju選手の立場でいうと2年目ですから、やっぱり結果を残したい。昨年以上の結果を残さなきゃいけないという使命もあります。チームとしては責任重大ですが、それを全うできるように、満足な結果を残せるように精一杯チャレンジしていきたいなと思ってます」とチーム発足までの苦労を明かした。
また、ドライバーであり娘でもあるJuju選手については、「プレッシャーもあると思いますが、1年目にチームメイトや先輩ドライバーから学んだこともたくさんあると思いますし、私もそれをそばで見ていました。また、昨年の後半に関しては、エンジニアとの間に私が入らなくても、対等にいろんなことをテクニカルな面でも話し合えるような状況に成長してくれてましたから、今回のチームも経験値のあるエンジニアとJuju選手がしっかりチームをけん引してくれたらなと考えております」と締めくくった。