ニュース
ブリヂストン、4月8日のタイヤの日を起点にタイヤ点検活動「#TIRE SAFETY」と交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」開催
2025年4月2日 18:56
- 2025年4月2日 発表
ブリヂストンは、2025年も4月8日の「タイヤの日」を起点に、グループ一体となってタイヤの安全啓発活動を強化すると発表。活動の一環として、タイヤ販売店店頭でのタイヤ点検活動「#TIRE SAFETY」と、ファミリーを中心とした一般人へ向けた交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」を実施する。
「#TIRE SAFETY」は、出かける前のタイヤの安全点検を行なうことで予期せぬタイヤトラブルを未然に防止し、ユーザーの安心・安全に貢献することを目的とした安全啓発活動。グループ会社のブリヂストンタイヤソリューションジャパンとタイヤ販売代理店は、ブリヂストンタイヤショップ(含む直営店)および一部のブリヂストンタイヤ取扱い店舗と協働し、全国各地でタイヤ点検および安全啓発活動を強化する。
また、「ファミリー交通安全パーク」は、ブリヂストン、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン、ブリヂストンモーターサイクルタイヤ、ブリヂストンサイクルが協力し、ブリヂストングループが一体となって実施。
このイベントでは、クルマに加えて、バイク、自転車の安全啓発を実施し、子供から大人までファミリーで楽しみながら、幅広く交通安全の大切さを体感してもらうとともに、知識を深められるイベントとして実施している。
イベント概要
・日時:2025年4月5日 10時~18時
・場所:千葉県千葉市 イオンモール幕張新都心
・主催:一般社団法人 日本交通安全教育普及協会/株式会社ブリヂストン
・協力:千葉県警察本部、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)千葉支部
・展示や体感いただく内容:クルマ・バイク・自転車の交通安全知識の啓発
クルマ:タイヤ安全点検、運転能力診断テスト
バイク:交通安全啓発、白バイ展示
自転車:空気入れ体験、危険予測シミュレーター、ヘルメット着用努力義務と着用の啓発