ニュース
日産、「日産でんき」の売電地域を東京電力管内で拡大 新たに関西電力管内でも開始
2025年5月30日 12:11
- 2025年5月28日 発表
日産自動車は5月28日、実質再生可能エネルギー100%の「日産でんき」の売電地域を5月より東京電力管内で拡大し、新たに関西電力管内でも開始したと発表した。さらに10月からは沖縄・離島を除く日本全国へ売電地域を拡大する予定であることも明かした。
日産では現在、カーボンニュートラル社会の実現に向けて電気自動車の普及に務めているが、FIT発電所由来のFIT非化石証書(FIT[固定価格買取制度]の認定を受けた非化石エネルギー源に由来する電気の環境価値を証書化したもの)を付すことで、実質的に再生可能エネルギー100%の環境に配慮した電力「日産でんき」を、2024年12月から神奈川県で先行販売していた。日産でんきに加入することで、家庭で使用する電気によって排出されるCO2を実質ゼロに抑えることが可能になるという。
東京電力管内の神奈川県では、サービス開始以降、累計1000件以上の新規契約を獲得。また、東京電力管内でEV(他メーカーも含む)ユーザーが新規に契約する場合、基本料金を最大26%割引するなど、より普及を促進するためのサービスを提供している。