やじうまCar Watch
あのイセッタが「チームドラゴン from AKB48」のPVに出演!


 本誌連載「入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ」でもおなじみののりたまこの愛車、1957年式BMW「イセッタ300」(愛称ドラ)。そんな彼に、あるアーティストのPV(プロモーションビデオ)に出演してほしいという依頼が舞い込んだ。アーティストは、今や国民的アイドルになった「AKB48」だ。

 本誌の企画ではETC車載器やドライバッテリーを無理矢理取り付けられるなど、大事にされているのか虐待されているのかよく分からないイセッタに、ついに訪れた晴れの舞台。Car Watchとしてもその姿をリポートしないわけにはいかないだろう(担当編集者が松井珠理奈ちゃん推しであることとは一切関係ない。念のため)。のりたまこと担当は、撮影現場へやじうま、もとい、取材に赴いたのである。

■ ■ ■

 5月のある日、横浜市某所の撮影スタジオに着いたのは21時過ぎ。広大なスタジオにはいくつかの巨大なセットが組まれ、大きなグリーンバックのステージが用意されている。セットのひとつでは、宇宙服のようなものを着たAKB48の誰かの撮影が進んでいた。夜遅くにも関わらずスタジオでは何十人ものスタッフが、巨大なHDカメラを動かし、セットや小道具をメンテナンスし、次の撮影で使うセットやスタッフの夜食の準備をする、と言った具合に忙しく働いている。

 イセッタの出番は22時過ぎの予定で、それまでイセッタはスタジオの隅に、ビニールシートでしっかり養生されて停められているのだった。

 このPVはTVアニメ「ドラゴンボール改」のエンディングテーマ「心の羽根」のもので、歌うは「チームドラゴン from AKB48」。チームドラゴンのメンバーは前田敦子、高橋みなみ、渡辺麻友、大島優子、板野友美、小嶋陽菜、柏木由紀。AKB48の精鋭7人である。

 忙しいスタッフの中でなにもすることがないのは、のりたまこと担当編集だけである。「あれ、ともちんじゃね?」「まゆゆマジかわいい」「珠理奈ちゃんいないのか」「イセッタには誰が乗るんだ」とひとり浮かれる担当を放置して、のりたまこは2日ぶりに再会した愛車の様子をチェックしはじめた。

養生シートにくるまれて、スタジオの隅で出番を待つイセッタ。のりたまこのガレージよりもずっとよい保管状態だとか「がんばるんだよ~」激励するオーナー。女子としての幸せを捨てて人生のすべてを注ぎ込んだ我が子の晴れ舞台に、如何なる想いが去来するのか「動かすときは制作部まで!」の注意書きと、リアキャリアにかけられたイセッタには多すぎる量のウエスからも、この現場でどれほど大切に扱われているかが伺える
ボディー各部に貼り付けられた謎の記号。イセッタ300のバッヂはなぜかそのまま
これがイセッタのステージ。別撮りの映像をイセッタの背景に合成するため、グリーンバックになっている絵コンテのイセッタ登場シーン。AKBのメンバーが2人も乗っちゃうらしい

 壁に貼ってある絵コンテ(PVの各シーンをイラストで説明したもの)から察するに、どうやらイセッタはAKB48の誰かを乗せて、未来の都市を駆け抜ける乗り物という役回りらしい。まわりのセットはレトロフューチャー・チックな、映画「未来世紀ブラジル」を思わせるデザインで、なるほど、イセッタの「来るはずだった未来」的スタイルがぴったりハマりそうな世界観である。

 このPVの監督はマイケル・アリアス氏。“AKB48のPV撮影の現場にいる”ことで浮き足立っていたのりたまこと担当は、「なんかガイジンさんがカントクやってるみたいだね~」程度の認識しかなかったのだが、実はハリウッドと日本で数々の大作に携わり、自身も「鉄コン筋クリート」「ヘブンズ・ドア」を監督しているという巨匠なのである。

 アリアス監督が起用されたのは、AKB48の総合プロデューサーで「心の羽根」の歌詞を書いている秋元康氏が、PVに「サイバーな、近未来の世界観」を求めたから。秋元氏と監督のブレインストーミングでも「レトロフューチャー」がキーワードとして出てきたのだそうだ。

 一方、アリアス監督は「自分がSFっぽいネタを考えると、いつも子供の頃想像していた“未来”のイメージ、子供の時に“将来こうなったら面白いなー”と思っていたイメージがすぐ湧く」ということで、ご自身の体質もレトロフューチャー志向なのだ。監督がのりたまこのイセッタを見初めて、PVに登場させた理由はここにあるようだ。

 「イセッタやメッサーシュミットのようなバブルカーが流行っている頃に自分はまだ生まれていないけれど、きっと自分はそういう車のデザインのカッチョイイ感じに惹かれるだろう。自分の映画監督デビュー作『鉄コン筋クリート』の主人公、シロとクロの住んでいる“家”もまた、バブルカーと言えるスバル360だった。“鉄コン”の昭和風の世界観も実はもうひとつの“レトロフューチャー”のつもりで作っているからね」と監督は言う。

 もっとも監督のクルマについてのリクエストは“バブルカー”であって、イセッタを指名したわけではないそうだ。スタッフが見つけてきたのりたまこのイセッタを見ての感想は「カッチョイイ! 可愛い! 欲しい! よくここまで乗れてきたんだね! 高速道路走れるかな?」。

 現場で監督とのりたまこが対面しなかったのは、実はラッキーだったかもしれない。監督の感想の最後の2センテンスは、“稼働率世界一のイセッタ”を目指すのりたまこには禁句なのだ。

■ ■ ■

 こうした撮影にはよくあるように、前の撮影が長引き、イセッタの養生シートがはずされたのは23時過ぎ。他のセットでの撮影が終わりに近づき、イセッタの出番が来たようだ。

ついに出番だ! スタッフの手でそろそろとステージ中央に押し出されるイセッタ右側(向かって左)に傾いているのは緊張しているから。ではなく、このイセッタの持病撮影に備えてウインドーやボディーを拭かれるイセッタ。見ていたオーナーがつぶやく。「あんなに丁寧に拭いたことない」
照明が準備され、カメラとスタッフがイセッタのまわりに集まってきた
フロントウインドーに取り付けられた電飾をチェックする。電飾の電源は外部から引き込んでいる
我が子を見つめる視線があまりに心配そうに見えたのか、スタッフがオーナーを安心させにきた親の心配をよそに、着々と準備は進む
女性AD2人が乗り込んでリハーサルイセッタの左上に見えるこの装置、箱が回転することで、トンネル内の水銀灯の明かりが、イセッタに当たって流れていくのを再現する。どのくらいのスピードで流すのか、何度もチェックされた

 

 すべてのセッティングが完了し、AKB48のメンバーがイセッタに乗り込んだのは、日付がとうに変わり、1時近くなってから。この辺の画像はオトナの事情により無いが、誰がイセッタに乗ったのかは、PVを見て確かめていただきたい。

 「心の羽根」は7月21日に発売されるが、初回限定版にはこのPVが収録されたDVDが同梱される(初回限定版は9種類あるが、そのどれにも収録されている)。

■ ■ ■

 撮影が終わったのは2時。この撮影は明日も続くと言うことで、アイドルという職業の過酷さを垣間見る思いだ。ただの見学者である我々にまで、笑顔で「お疲れ様でした~」と言って引き上げていくメンバーを見て、のりたまこはすっかりAKBのファンになってしまい、担当編集はより病を重くしたのであった。


今日の撮影はこれでおしまい。イセッタは明日に備えて再度養生された

 

 

(編集部:田中真一郎)
2010年 7月 20日