東京モーターショー2013

BMW、ひと回り大きくなった新型「MINI」をワールドプレミア

MINIクーパーは直3 1.5リッターターボ、MINIクーパーSは直4 2.0リッターターボ搭載

プレスカンファレンスではパフォーマンスが披露されるなか、新型MINIが登場
東京ビッグサイト 東2ホール

会期:11月20日~12月1日(一般公開日:11月23日~12月1日、プレビューナイト:11月22日17時30分~)

 ビー・エム・ダブリューは、東京モーターショーでフルモデルチェンジを実施した新型「MINI」のワールドプレミアを行った。

 愛嬌のあるMINIブランドのデザインを受け継ぎながら、シャシーやエンジン、インテリアの機能性、質感など全面的に見直しを行い、プレミアムコンパクトカーのセグメントで圧倒的な優位性を持つクオリティに仕上げてきた。

プレミアムコンパクトカーのセグメントでトップブランドを確立しているMINI。新型MINIの導入で、その立ち位置をより強固にするという

 エクステリアは、一見すると先代と変わりがないように見えるが、六角形のフロントグリルやクロームフレームで縁取られたヘッドライトとリアテールランプ、ボディーエンドのツートーン化など新たな解釈を取り入れて新型MINIはデザインされている。

 ボディーサイズはひと回り大きくなり、3821mm×1727mm×1414mm(全長×全幅×全高、MINIクーパー)で、ホイールベースは2495mm。先代に対して全長は98mm、全幅は44mm、全高は7mm、ホイールベースは28mm拡大されている。ボディーの拡大に伴い、居住空間も向上。リアシートの座面が前後方向で23mm大きくなるとともに、レッグスペースなども広げられている。ラゲッジスペースは51L増え211Lになるなど、使い勝手が大幅に高められた。

 また、丸型メーターを採用しているところは先代から変わりないが、ステアリングの奥に設置したスピードメーター横にはタコメーターがレイアウトされた。センターメーターは最大8.8インチの大型ディスプレイになり、インフォテイメント、コミュニケーション、ナビゲーションの各項目が表示される。これらのシステムは、自動車業界をリードする「BMW iDriveシステム」のコンセプトに基づき開発を行っており、直感的な操作が可能になる。

 大きな進化を遂げた内外装とともに、エンジンも刷新。MINIツインパワー・ターボ・テクノロジーを採用するとともに、直噴インジェクション、可変制御カムシャフトのダブルVANOS、BMWグループの特許であるバルブトロニックシステムなどを組み合わせ、ハイパフォーマンスと環境性能を高次元でバランスさせた。トランスミッションは6速MTとともに、オプションで6速ATも用意する。

新型MINIクーパーのボディーサイズは3821mm×1727mm×1414mm(全長×全幅×全高)。先代に対してホイールベースは延長されているがオーバーハングは切り詰められている
スピードメーターの左側にタコメーターをセットした新レイアウトを採用。ボディーサイズの拡大に伴い、居住性が高められた。ラゲッジルームの容量は51L増の211Lを確保

 クーパーSには4気筒2.0リッターターボエンジンをセットし、最高出力は141kW(192PS)、最大トルクは280Nm(28.5kgm)で、オーバーブースト機能を使うとトルクは一時的に300Nm(30.5kgm)を発生する。

 また、クーパーにも新規となる3気筒1.5リッターターボエンジンを搭載。最高出力は100kW(136PS)、最大トルクは220Nm(22.4kgm)、オーバーブースト時には230Nm(23.4kgm)を発生する。性能がアップしながら環境性能は向上していて、複合燃費はクーパーSが15.8km/L(6速MT。6速ATは17.6km/L)、クーパーが19.2km/L(6速MT。6速ATは17.8km/L)をマークする。

ハイパフォーマンスモデルの新型MINIクーパーS

真鍋裕行

1980年生まれ。大学在学中から自動車雑誌の編集に携わり、その後チューニングやカスタマイズ誌の編集者になる。2008年にフリーランスのライター・エディターとして独立。現在は、編集者時代に培ったアフターマーケットの情報から各国のモーターショーで得た最新事情まで、幅広くリポートしている。また、雑誌、Webサイトのプロデュースにも力を入れていて、誌面を通してクルマの「走る」「触れる」「イジる」楽しさをユーザーの側面から分かりやすく提供中。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。