F1カメラマン熱田護の「気合いで撮る!」

第41回:日本~アブダビの旅

 先日のブラジル欠席した後に発熱して、2度の抗原検査で陰性で、熱が下がってもう一度PCR検査を受けました。そして、陰性。まあ何度受けても100%決定にならないのが、なんとなく釈然としないけど、コロナじゃなくて風邪? インフル? だったみたいですね。カワサキ重工業が提供してくれている検査でした。

 係の人に、なんでカワサキさんがPCR検査なんですか? って聞いたら、この検査のシステムを作ったからじゃないかと思います……ってことでした。

 無料です、ありがたいですよね! ありがとう!kawasaki!

 どんどん体調が回復して、大吉と散歩が気分転換。

 時々、意味があるのか無いのか、停止する大吉。かわいいでしょ!

 食欲は全然落ちず……ラーメンがおいしい!

 そして、アブダビに向けて、成田空港までのリムジンバス。なんと満席という……。

 コロナ最盛期には、僕だけとか、多くて6人くらいだったのに、満席ってのは久しぶり。アジア圏からのお客さんが大半でした。

 成田空港のターミナル1。普段、JALが多いのでこちらのターミナルは久しぶりな感じ。

 空港内も全盛期の半分以上のにぎわいを取り戻している感じかな。今回は、アブダビまで直行便のエティハド航空。

 やっと見ることができたトップガン マーヴェリック。続けて2度見ました。評判が大変いい感じでしたし、元々トップガンは大好きでしたので、大期待して見ました。

 まあ、正直なところ、前作の方が完成度も内容も面白かったと思いました。よくある、シリーズが進むほどつまらなくなるというパターンですかね……。

 カワサキのバイクのニンジャとH2もいいし、ポルシェのナローもいいんだけどね。という、僕個人的な感想でした。

 機内はほぼ満員でした。

 すごいF1人気かと思ったのですが、ほとんどの人がアブダビ経由でヨーロッパに旅行するお客さんでした……。

 まあ、日系の飛行機は、ものすごく高いからこういう選択になりますよね……。

 アブダビに到着してレンタカーのカウンター。今回は尾張さんの担当です。

 借りたのは日産キックスでした。写真がなくてすみません。

 助手席に乗った感じは、普通でした。

 アブダビに到着して、携帯でローミングしようとしてもダメで、ahamoはアブダビ使えないんですね……。

 仕方ないので、シムを購入。パスポートを見せて、200ディナール=7600円のシムを購入。20GB使えるやつ。

 まあ、この海外に行ってシムを買わなきゃってのも面倒なので、どうにかしてほしいことの1つ。カウンターで1人1人時間がかかるしね。ahamoがんばれ!

 着いたのが、深夜でした。ホテルに着いたのが深夜2時くらい。

 翌朝、空腹で目が覚めて、日本から持ってきたパンとラーメンで朝ご飯。

 毎年毎年、天気は素晴らしい安定度。昼間は32℃くらい。

 プレスルームもホテルも冷房効きすぎていて、外にいる方が心地いい。

 木曜日はインタビューがあちこちで行なわれています。

 最近話題のペレス選手とフェルスタッペン選手の譲るとか譲らないとかの騒動あるじゃないですか。

 記事にあることだけでその内容を想像してしまうと、当人同士の感情まで断定してしまいがちですけど、実際はそんなでもないことが大半なんですよね。走っている最中、もしくはマシンを降りてすぐの会話って、とがった言い方になってしまうものです。

 だって、極限近くで戦っているんですから。このやろ~~~って気持ちがなけりゃ戦えないですからね。

 でも、なんで譲ってくれないの? ってのは表には言わないほうがいいと思います。

 だったら、追い上げて突いて、その結果譲るとかの指示があるとか、自ら抜けばいいわけで……って、僕は思いますけどね。

 リカルド選手。来季からのことはまだ未確定なのかな?

 でも、残念だけど、レッドブルにいた時のキレキレの速さは見られなくなってしまいましたね。

 ベッテル選手のラストレースとなりました。鈴鹿が大好きと言ってくれるチャンピオンです。

 しばらく休憩してもらって、またレースをしてほしいと思います。

 いまだに衰えないスピードはさすがですね。今回もいいレースをしてほしいと思います。

 ラティフィ選手も最終レース。

 思えば、2021年のここのレースでクラッシュしたことが、劇的なレースの原因ともなりました。

 シューマッハ選手のハース離脱が発表になりました。成績が出なければ、継続は難しいという厳しい世界です。

 お父さんが偉大であるが故に、いい部分とわるい部分がありますよね。まだ若いし、人気もあります、他のカテゴリーでの活躍を期待しています。

 2021年の、どちらがチャンピオンになるのか、毎戦キリキリするような展開だったのが夢のようでもあります。

 そして、劇的なチャンピオン決定となったここでのレース。

 それに比べれば、今年は、安心していられますね。最終戦、いいレースになりますよ~に!

熱田 護

(あつた まもる)1963年、三重県鈴鹿市生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。1985年ヴェガ インターナショナルに入社。坪内隆直氏に師事し、2輪世界GPを転戦。1992年よりフリーランスとしてF1をはじめとするモータースポーツや市販車の撮影を行なう。 広告のほか、「デジタルカメラマガジン」などで作品を発表。2019年にF1取材500戦をまとめた写真集「500GP」を、2022年にF1写真集「Champion」をインプレスから発行。日本レース写真家協会(JRPA)会員、日本スポーツ写真協会(JSPA)会員。