ニュース

国交省、新たな燃費基準値を発表。2030年度目標で平均25.4km/Lに

2019年度中に改正。EVやPHEVも規制対象に

2019年6月3日 発表

 国土交通省は6月3日、燃費規制に関する審議会において、乗用車の新たな燃費基準がまとまったと発表した。新たな燃費基準値は2030年度を目標年度として、2016年度実績比で32.4%の燃費改善。また、新たにEV(電気自動車)とPHEV(プラグインハイブリッド)が燃費基準の規制対象に加わる。

 これは、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律(昭和54年法律第49号)」に基づく乗用車の新たな燃費基準値として2018年3月より検討してきたもの。2019年度中を目途に、国土交通省および経済産業省において、関連法令に基づく基準の改正を行なう予定。

 新たな燃費基準値の概要は以下のとおり。

新たな燃費基準値:

 平均25.4km/L(2016年度実績比で32.4%の燃費改善)

(例1)コンパクトカー(車両重量1000kgの場合):27.3km/L
(例2)セダン(車両重量1400kgの場合):24.6km/L
(例3)ミニバン(車両重量1800kgの場合):21.1km/L

目標年度:

 2030年度

対象範囲:

 ガソリン自動車、ディーゼル自動車、LPG自動車、EV、PHEV

エネルギー消費効率(燃費値)の算定方法:

 EVおよびPHEVについて、ガソリン自動車などと比較可能にするため、ガソリンや電力などが車両に供給されるよりも上流側のエネルギー消費効率を考慮したWell-to-Wheel(WtW)の考え方を用いて評価する。